現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

万葉語り5

2014-02-06 | 万葉語り
万葉集の成立を数次にわたる編纂事業と見るのが一般である。 その編纂過程を捉えて、最初の成立を見ようとする。 物語が成長するということて増補する過程を見ることがある。 文学研究で興味のあるテーマとなる。 古典文学作品には多かれ少なかれそのような経緯がある。 万葉集を見て原本とする万葉集があるか、ないか、仮設するものはある。 20巻本に対して15巻本があったとするのも目録の記載のみであった。 限られた書写、伝本のいくつかは万葉集の成立から時を経る。 万葉集の巻頭は21代雄略天皇、御製であった。 . . . 本文を読む

233 対岸

2014-02-06 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科 933 事故があったのと川を挟んだ対岸 を例第にしている。コラムの解説は、事故があったのと反対側の岸 と理解している。この言い方の解釈が難しいようである。事故があったこと、川を挟んだ対岸であることと、このふたつを情報にして、それが一つに表現されたため解釈が難しくなっている。前後の状況が説明されているのがふつうなので、これも場面から切り離した例題では文そのものの情報が必要となる。用例を検索すると、川を挟んだ対岸、という言い方がヒットする。川の両岸をどちら側の対岸を見るかで表現方法に工夫があるようであるから、その地理関係を明確にしなければならない。事故がっあたのと反対側の岸 というふうに言いなおしてみたところで、この表現にある位置関係は、対岸を反対側の岸と言いなおしているだけで、やはり明確ではないと言わざるを得ないが、それならば、もともとの表現で十分であるということになる。 . . . 本文を読む

0206代作

2014-02-06 | きょうのニューストピック
18年間 大学講師が代作 佐村河内氏の曲 回収、販売中止も 20140206中日新聞トップ記事、見出しである。リードには、広島出身の被爆二世で、両耳が聞こえない作曲家として知られる佐村河内守氏 さむらこうちまもる さん(五〇)のの楽曲が別人の作品だった問題でこの別人が桐朋学園大作曲専攻非常勤講師の新垣隆 にいがきたかし さん(四三)であることが、分かった、とある。囲み記事に、〝代役゛新垣氏 無声映画の伴奏も とある。また、五厘の高橋選手 使用曲変更せず と記事途中に見出しがある。記事左側には、愛知県私学助成1.8%増 593億円 低所得世帯を支援 と見える。 . . . 本文を読む