哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

鎌倉銭洗弁財天の勝守り

2016-05-22 00:43:00 | 勝守り
江の島を後にして、江ノ電に乗って「長谷駅」へ…。

長谷駅というと、降りる人の大多数は鎌倉大仏(高徳院)に向かいますが、そんな姿を横目にさらに歩き進んで、「大仏ハイキングコース」へと進みます。

高徳院のある長谷あたりから北鎌倉あたりまでの低山をめぐるハイキングコースで、今回の目的地の「銭洗弁財天」もあります。

(鎌倉駅から行くのが本来だけど、せっかく来たんだから…と)



ちょっときついアップダウンがあるコースで、それなりの装備は必要です。途中でハイヒールの女性が迷い込んでいましたが、難儀するであろうハイキングコースです。

ざっと2キロのハイキングコース、山の中を歩くこと30分くらいでしょうか、やっと銭洗弁財天の参道が見えてきました。



銭洗弁財天 宇賀福神社

山の中にあり、山をくりぬいたトンネルの参道を抜けたところに本殿があります。

その名の通りお金をザルに入れて聖水で清めることによって、金運がアップするというパワースポットとして有名だそうです。

  

平日の昼間ですが、次から次へと参道のトンネルをくぐって人がぞろぞろ参拝してきます。

そして「金運アップ」だけでなく、ここにも勝守りがありました。(清めた小銭で授かりました)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江ノ電スプリングポイント-再び- | トップ | 横浜 永楽湯に浸かる »

コメントを投稿