goo blog サービス終了のお知らせ 

哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

オトナの“ドラクエ”を楽しむ・・・そしてフィナーレ!!

2022-10-27 18:36:29 | いま、これです。
「うわぁ・・・なつかしぃ・・・」

9月下旬に始めて、休みの日を利用して週1回1時間程度、なつかしさとともに楽しんだ「ドラクエⅠ(スイッチ復刻版)」

実に35年ぶりのフィナーレを迎えました。

当時のファミコン版のフィナーレがこんなもんだったか、ちょっと記憶が薄れがちですが

お城に戻ったら衛視が整列してお出迎えしてもらったことは覚えています。

   

何度も何度も「魔王」にやられちゃって、それでも何度も何度も闘って、倒したら(たしか…)なにも起こらなかったんで(おかしい?)

お城にひとまず戻ったら、このような大歓迎を受けて(ほんと、ほんとに)大感動、大感激してフィナーレになった覚えがよみがえりました。

今回は攻略本を片手に「確実に」「時間の合い間に」「じっくり」取り組む、まさしく「オトナのドラクエを楽しむ」って感じでゲームを進めましたが

やはり何年振りでも、何度やっても「ドラクエのフィナーレ」はいいもんですね。

よ~し今度は「オトナのドラクエⅡ」に取り組みますよ・・・!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも・・・炭酸

2022-10-18 00:48:00 | いま、これです。
特に好きってもんじゃないんだけど・・・時に「炭酸」飲みたくなるんですよ。

巷では無着色・無香料・無味あるいはフレーバー気味についている「炭酸飲料」が多く売られています。

そんな純粋な炭酸が飲みたくなるんです。

おいしいとかじゃなくて、どうやら「刺激」が欲しいみたい。

ぼけ~としたカラダ・アタマに「刺激」をあたえる一瞬を感じたくて、ただただ「炭酸」を飲む・・・。

特に好きってもんじゃないけど・・・それでも「炭酸」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトナの“ドラクエ”を楽しむ

2022-09-25 14:22:00 | いま、これです。
時間つぶしに・・・気晴らしに・・・気分転換かねてSWITCHをオン!!

ちょっと刺激ある気軽なゲームないかなぁ・・・と、探していたら「ありゃぁ~ドラクエ!!」

なんとSWITCH版のドラクエ、しかもドラクエの最初のがあるじゃないですか・・・(ちょっと気が付いたの遅いか?)

ちょっとゲームの中身は忘れていたけど、なつかしさ満載で、即決ポチとしちゃいました。

 

たしか1986年の発売で36年前でしょ、たしかファミコンをこのために買ったような覚えが・・・(もしかしたらMSXだったかな)

毎日毎晩少しずつ攻略本を手にして、地図・ダンジョン・宝箱・魔法。敵キャラ・・・ドラクエの世界にどっぷりはまったなぁ。



そんな哀愁を感じながら、いざ始めると・・・オープニングから(やはり時代の流れですかね)今どきのクリアな音源

画面もにじみなく、登場キャラも「きれい!!」に手を加えているみたい。

童心に戻って「なまえ」を入力して、いざドラクエの旅にスタート



お城で身支度、話しかけたりして、城の外に出ると・・・「でたぁ・・・」スライムといきなり遭遇(なつかしい!!)

あっちウロウロ・・・こっちウロウロで経験値を高め、装備したり、会話したり・・・いつのまにか時間が経つのを忘れちゃいました。(あらら、時間つぶし・気晴らしじゃなかったけ・・・)

こんなにハマちゃうとは思わなかったんで、とうとう中古本で「ドラクエ攻略本(絶版)」を手にしてしまうほど・・・。

見知らぬワクワク感を味わうより、より確実に、より安心して、時間あるときに少しづつ・・・気軽にやり込めればと思います。

オトナのドラクエを楽しむ・・・いまこれです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンティア・ブリーズ

2021-07-29 21:30:54 | いま、これです。
気分転換・リラックス・口さみしい時に「タブレット」をナメナメとするんだが・・・

そんな時にコンビニで見つけちゃったものが、よくレジ前においてある「ミンティア」というタブレット

そのミンティアシリーズにあたらしく「ミンティア・ブリーズ」なるものが登場

大きめのタブレットで「なめごたえ」ある一品

 

そしたら、なんでも揃えたがるたちなんで、このミンティア・ブリーズを最初はオレンジから始めて、レモン、グレープと揃えちゃった。

その日の気分でその3つの味を楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸をほしがる日々

2021-07-24 21:44:18 | いま、これです。
「炭酸」「炭酸水」「炭酸飲料」

これ、苦手なんです。(コーラなんて涙目になっちゃうくらい)

でも。こう暑い日が続くとカラダがノドが欲しがって手が出ちゃう。

炭酸をぐびっと喉を通るときの刺激が欲しがるんでしょうかね…。

普段はペットボトルのお茶ばっかり飲んでいますが、いまは“半々”くらいかな、炭酸の甘くないストレートなものを飲むんです。

あ、そうそう、コンビニでみかける「ウイルキンソン」って炭酸。これ日本のメーカーだそうで100年以上前に兵庫・宝塚が発祥で、ウイルキンソンさんが作ったとか・・・。

日本の飲料らしくないデザインで、いかにもっていうネーミングなんで、アメリカあたりかな…と思っていましたが、まあこれも戦略の一つなのかもね

まあそんな事どうでもよくて、「炭酸水」をひたすら飲んでいる、今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうわ…うまくいかんよなぁ

2021-07-08 23:20:26 | いま、これです。
「そうわ…うまくいかんでしょ」

1ラウンド終わってのつぶやき・・・・・しかも自宅で

スイッチ 「マリオゴルフ・スーパーラッシュ」を暇な時間に。

  

あのCMでおなじみのスイッチコントーラーを振り回しての“実戦??”ラウンドで、1イーグル11バーディー1ボギーの-12

このコントローラーでの実戦、最初は悪戦苦闘。ドライバーとかアイアンは方向間違えなきゃ何とでもなるんだけど、問題はグリーン周りのアプローチとパットの「振り加減!!」

これが画像と振り加減がしっくりこなくて・・・このゲームはスコアをもとめるもんじゃなくて、みんなでワイワイガヤガヤ・・・とうまくいかなくてもいいじゃんって感じで楽しんじゃおうというもんだね。

   

スコアなんかよりも、みんなのパフォーマンスを楽しんじゃおうみたいなもんと勘ぐっていたら、いきなりこんな“偶然にも”スコアが出ちゃったもんだから・・・。

このあと調子こいてもう1ラウンドやったら、「なんだよ~」と見事に粉砕しちまった。

「そうわ…うまくいかんよなぁ」

現実でも、ゲームの世界でも…。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ToDoというアプリ

2020-11-30 22:16:51 | いま、これです。
最近物忘れがひどい

単純にアタマがボケェ~としているのか…

やることが多すぎて、アタマがパンクしているのか…

そんなもんだから、今まではアタマに入れておけばよかったことを“とりあえず”念のためスマホのアプリに入れておくことに…。

「ToDoリスト」

これを使って日常のさりげないこと、思い浮かんだこと、ひらめき、(もちろん)これからやらなきゃいけないことをとりあえず入力。

いらなくなったら、やり遂げたらそれを消す。そしてまた入れる…。

これやるだけで、けっこうアタマがスッキリして安心しちゃうんだよな。

そしてなんたって、やったとき(やり遂げた時)にその項目にチェックを入れてToDoリストを“ズバッ”と「消す」・・・消す作業がホント気持ちいい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かむかむレモン

2020-08-17 00:20:32 | いま、これです。
もう暑くて蒸し暑くてカラダがげんなりしちゃうんだけど・・・

げんなりしたカラダに水分だけでなく気合を入れる意味で・・・最近コレ!!

「かむかむレモン」

「なめる」じゃなく「かむ」のがいいんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイフルーツの季節

2020-05-10 21:16:46 | いま、これです。
5月に入り、本場ニュージーランドからのキウイフルーツ(「ゼスプリ」)が出回ってきました。

毎年楽しみにしているキウイフルーツが我が家にも・・・



到着直後はまだ硬く、ちょっと追熟してからいただきます。

みずみずしいし、ほんのり甘くて、栄養もいいみたいなんで、もぅ長年のお付き合いで「春の味覚」って感じ。

なんたって包丁入れて出てきた、このグリーン!! もうたまんないですね。

   

キウイを半分に切った後、スプーンを果肉と皮の間にさしこんで“ぐるり”と廻し入れて“ヒョイ”とすくいあげて・・・パクリと。

うめぇぇぇぇぇ!! うまいのなんの・・・この時期かかせないキウイフルーツです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクにキシリトール -ステイ・ホーム-

2020-04-27 21:57:58 | いま、これです。
机に座っていろいろと・・・

気分転換に「キシリトールガム ファミリーボトル」でカミカミと・・・で、机の脇に常備しています。

よくよく見ると、キシリトールって「特保」なんだそうな。

 

歯の再石灰化とかで歯を丈夫に・・・てなわけだ。

でもそれ以上に、「気分転換」「気分一新」なんてメンタルな面でも、これまたいいんじゃないかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする