独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

終戦70周年記念洋上慰霊参加者の決定通知を頂きました

2016年01月06日 18時04分05秒 | 洋上慰霊

戦没者遺児による慰霊友好親善事業の趣旨
 本事業は、戦没者の遺児が、亡き父等の眠る戦没地に立ち慰霊追悼を行うとともに、現地の方々と友好親善を深め、恒久平和を願う事を目的とする政府事業で、日本遺族会
が委託を受け実施しています。
 ついては、ご参加いただく皆様方には、一般の海外観光旅行とは全く性格を異にするものであることを十分ご理解いただくとともに、全国の戦没者遺児を代表し、実施地域
で亡くなられたすべての戦没者に対して慰霊を行うという極めて意義深い事業であることをご認識いただき、責任ある行動をお願いいたします。

おかげさまで1月6日(水)上記にご紹介のご連絡を頂くことが出来ました。
実施期間 平成28年3月1日(火)~3月10日(水) 9泊10日、参加者全国400名、千葉県代表の人数はまだ把握出来ておりませんが、千葉県代表の1人として参加
をさせて頂けます幸せに感謝を申し上げますと共に、健康管理に一層努めたく心を新たに致しました1日でした。

この度は、平成23年3月5日~16日 11泊12日 に続いて幸いにも2回目の参加許可を頂きました。
昭和19年10月27日 海軍最後の激戦地レイテ沖海戦に 「鳥海」 乗員960名の戦友の皆様と遠くレイテ島沖に眠っております父に様々な想いが蘇って参ります。

          
                    父が960名の戦友と運命を共にしました 「鳥海」

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第92回箱根駅伝2016 ... | トップ | 2016年(平成28年)千葉神社... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
<洋上慰霊祭> (hana)
2016-01-07 08:50:53
oko様
洋上慰霊祭に参加通知を頂かれたことは
本当にようございました。
前にご心配のご様子でしたからさぞお喜びの
こととお察し申しあげます。
戦後70年の節目にあたり感慨無料でございますね。
返信する
hanaさま (oko)
2016-01-07 09:35:40
早速にお訪ねを頂きましてお言葉を有り難うございます。
前回が最後の慰霊と思っておりましたので
再度許可を頂きましたことにとても有り難く思っております。
返信する
洋上慰霊祭 (syozen)
2016-01-07 11:16:49
参加決定おめでとうございます。
日頃ブログを通じて、遺児としての貴女の生き様の一部を
拝見しておりますと、今回の戦後70年を記念する事業に
参加できることは、貴女にとって最もふさわしいことのように
おもいます。
また、洋上慰霊祭に参加できる体調に快復されたことが、
もっと喜ばしいことのように思います。
出発されるまで少し時間がありますが、くれぐれも健康に
留意して精進してください。
返信する
syozenさま (oko)
2016-01-07 14:32:26
お言葉を有り難うございます。
前回の洋上慰霊は平成23年3月5日~16日まででした。
3.11の折りに又、その後の入院生活に大変ご心配を頂きまして感謝申し上げております。
有り難うございました。

まだ千葉県の参加者が把握出来ませんが、前回参加者の4名と御一緒出来ますことに心強く思っております。
返信する
本当によかったですね (tanaka kyoko)
2016-01-07 20:45:16
洋上慰霊の旅ご希望が叶いまして安堵のお気持ち拝察いたしております。本当によかったですね。あと二月足らずですねーしっかりご計画立てていっていらっしゃいますよう。夢はレイテ沖にありーー第一回の時の心残りなこととか今回の重点とすることなどしっかりと胸にきざまれますよう。何よりもこれからは健康管理優先にお過ごしください。船酔いしなければ私も参加したかったです。
返信する
よかったですね (matsubara)
2016-01-07 21:29:08
前回はその慰霊の船の上で東日本大震災に
会われましたね。もう4年も経ちました。
またどうぞお元気で旅立って下さい。

あの竹中さまもいらしたらよいと思いますが
70を越えて自分がどうなってしまうか想像が
出来ないと言われ自信がないそうです。
返信する
良かったですね! (徳さん)
2016-01-08 08:39:27
今回千葉県の代表として選出されおめでとう御座いました。体調管理を十分なされて行ってきてください。
返信する
tanaka kyokoさま (oko)
2016-01-08 19:35:21
お言葉を有り難うございます。
ホットいたしました。
千葉県遺族会に御礼の電話をいたしましたら千葉県から10名、
内女性4名全員と男性1名が前回ご一緒のお仲間に心強く思います。
健康管理に努めます。
返信する
matsubaraさま (oko)
2016-01-08 19:46:26
お言葉を有り難うございます。
前回の洋上慰霊の東日本大震災と鳥海艦長のご子息様との出会いは忘れられません。
ご子息様とはまだお話しておりませんが、卒寿をお迎えになられますので
参加は?とも思っております。
竹中さまは申し込みされなかったのでしょうか?
返信する
徳さんさま (oko)
2016-01-08 19:51:50
お言葉を有り難うございます。
再び父に会えるかと思いますと胸が熱くなります。
千葉県から10名と伺い、女性4名男性1名が前回のお仲間に
とても心強く思います。
返信する

コメントを投稿

洋上慰霊」カテゴリの最新記事