Open your eyes

クルマに関する妄想集(+その他のことも少し)

最下級グレードの世界⑧ トヨタ・カローラFX(AE90型)

2009年02月21日 01時05分35秒 | Weblog
前回、カローラランクスの記事を書きながら、カローラのハッチバックボディは実は四半世紀にもおよぶ長い歴史を持っていることに思いが至った。FR時代の「リフトバック」を含めれば、その歴史は33歳の僕よりも長いものとなる。日本国内においては、1995年から6年間ほど空白期間があるものの、世界のどこかで常にカローラハッチバックは供給され続けていたのだ。

写真のクルマは1987年に登場したAE90系カローラFXの最下級グレード、FX-Lである。このクルマはつい最近まで(2007年まで)、トヨタの南アフリカ工場においてTazz/Carri名で生産されていたことは、Wikipediaを見れば書いてあるので特に自慢げに書くことは避けようと思うが、その事実を独力で知ったときにはなんともいえず嬉しくなったことを覚えている。ちなみにTazzは乗用仕様で、Carriはリアサイドウィンドウをつぶしたパネルバン仕様である(このことはWikipediaには書かれていない)。

カローラFXだかTazzだかややこしいので、「カローラハッチバック」と書くけれど、このAE90系カローラハッチバックは1987年に日本で生産を開始し、2007年に南アで生産を終えた。この間の20年がこのクルマの現役期間だったと考えるならば、2009年の今日現在では、このクルマはあのロングライフモデルとして有名な日産ツル(B13サニー)よりも長い現役期間を過ごしたことになるのだ。これってちょっとすごいことじゃないか?ちなみに、この事実も、Wikipediaには書かれていない。笑。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カローラランクスについてのメモ | トップ | 路地裏のプリメーラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事