牧師雑感

聖書のことばを中心に毎日の出来事を書いています。

いつも喜ぶ幸の日々

2017-06-04 18:30:49 | Weblog
詩篇4:7 あなたは私の心に喜びをくださいました。それは穀物と新しいぶどう酒が豊かにあるときにもまさっています。

酒なくてなんで己が桜かな。酒がなければ花見をしてもいっこうに花見の気分になれない。花見の季節は終わりましたが、ジューンブライド、結婚式や葬式でも、酒があってこそ楽しい、また悲しいさもいやます文化の中にあります。

榮ですと電話口で名乗ると。酒屋さん?と言われたり、直接自己紹介でも酒井と思われる。ずっと榮義之と、フルネームで挨拶するようにしています。

酒の一杯は健康のため、二杯は快楽のため、3杯は放従のため、四杯は狂気のため、。酒は先に友となり、後に敵となる。

酒のあふれる臭いまでする、大阪新世界や、歓楽街での伝道牧師は、酒を飲んだこともなく、ときどき不自由な人生と揶揄されます。酒を飲むのは自由でも、スパッと止められなければ、もう酒の奴隷です。酒に飲まれ、酒に支配され、虚しさの中で、生きていても二日酔いの地獄の日。多くの止められない苦しさの人も多い世の中です。酒やたばこや生活習慣病、心の悩みなど、イエス・キリストの十字架の救いを本気でアーメンと言う時、すぐ解決されます。

今日の聖書の一言のように、物質の豊かさだけが喜びでない、心の奥底からわき上がり、決して無くならない、永遠的喜びを、アーメン信じます。イエス・キリストを心に持つ喜び人生を!

ありがとうございます。今日もまた天国の一日です。感謝します。


いつも喜ぶ幸の日々

2017-06-04 18:30:49 | Weblog
詩篇4:7 あなたは私の心に喜びをくださいました。それは穀物と新しいぶどう酒が豊かにあるときにもまさっています。

酒なくてなんで己が桜かな。酒がなければ花見をしてもいっこうに花見の気分になれない。花見の季節は終わりましたが、ジューンブライド、結婚式や葬式でも、酒があってこそ楽しい、また悲しいさもいやます文化の中にあります。

榮ですと電話口で名乗ると。酒屋さん?と言われたり、直接自己紹介でも酒井と思われる。ずっと榮義之と、フルネームで挨拶するようにしています。

酒の一杯は健康のため、二杯は快楽のため、3杯は放従のため、四杯は狂気のため、。酒は先に友となり、後に敵となる。

酒のあふれる臭いまでする、大阪新世界や、歓楽街での伝道牧師は、酒を飲んだこともなく、ときどき不自由な人生と揶揄されます。酒を飲むのは自由でも、スパッと止められなければ、もう酒の奴隷です。酒に飲まれ、酒に支配され、虚しさの中で、生きていても二日酔いの地獄の日。多くの止められない苦しさの人も多い世の中です。酒やたばこや生活習慣病、心の悩みなど、イエス・キリストの十字架の救いを本気でアーメンと言う時、すぐ解決されます。

今日の聖書の一言のように、物質の豊かさだけが喜びでない、心の奥底からわき上がり、決して無くならない、永遠的喜びを、アーメン信じます。イエス・キリストを心に持つ喜び人生を!

ありがとうございます。今日もまた天国の一日です。感謝します。


試練よ、ありがとう。

2017-06-04 18:15:39 | Weblog
サロニケ人への第一の手紙5:23 平和の神ご自身が、あなたがたを全く聖なるものとしてくださいますように。主イエス・キリストの来臨のとき、責められるところのないように、あなたがたの霊、たましい、からだが完全に守られますように。

右腿の腫れとうっ血が少しづつ減っています。医者からは道を歩いてはいけない。歩くときは誰かについてもらってと言われています。
独り暮らしで、書斎から院長室までは急坂を杖を突いてゆっくり歩いていますが、坂の下の2LDKへ移転。朝晩の水まきがリハビリ。
今日はどこへも行かず、学院内を少し歩きます。7000歩への挑戦はせず、ゆっくり明日の礼拝に備えます。
平和の神から、どんな時でも平安を与えられ、あわてず、焦らず、イライラせず、。
自分で自分も責めず、穏やかに霊、たましい、身体と今日も幸せです。
生まれてこの方一度も、一度も試練も悩みもない、と言う人はめったにない。そんな人に会ったこともない。日照り続きは砂漠になるという。
試練を言う人。いつもぼやいてばかり、悔しがって怨みばかり言う人。明るく前向きに告白する人。
その人の言い方で、その人の性格まで分かり、その人の人生まで決まってしまう。
この世に生まれてきたら、悩みや試練、失敗や行きずまりもあります。その時どうするかで決まってします。
アーメン。信じますと、主イエス・キリストを心に迎えると、すべてが新しくなりプラスとなります。
すべてのことに感謝し、試練をチャレンジと受け止める時、悩みや失敗さえも肥やしになって、豊かな実のりある人生となる。
ありがとうございます。今日もまた天国の一日です。感謝します。

仕事を委ねよ

2017-06-04 05:02:39 | Weblog
教える能力のある者に仕事を委ねよ

組織が理念や価値観を共有しながら成長していくためには、それを伝えるべき人達が、伝えるべき事柄を正しく伝達していく必要がある。
そうでなければ、どんなにすばらしい考えも、価値ある教えも、だれにも伝わらないし、誰もそこから律することはできない。
だから、組織を担うリーダーたちの仕事は、自分の得たこと、学んだことを正しく理解し、内容を変更することなく忠実に、教える力のある者たちを育て、それらの人々に仕事を委ねていくことだ。

テモテへの第二の手紙2:2 多くの証人の前で私から聞いたことを、他の人にも教える力のある忠実な人たちにゆだねなさい。