牧師雑感

聖書のことばを中心に毎日の出来事を書いています。

磯釣り

2013-05-21 08:04:19 | Weblog
磯釣り

荒磯に囲まれている安けさを
 しみじみとして思うことあり(草夢)

磯釣りはその辺の竹を切ればいい
テグスも鉛も浮も
決まった場所に誰かが置いている
餌は牡蠣を割る
砂丘を掘れば蟹

荒波の岩場を渡り
天然の腰掛けに掛け
おもむろに鼻先に下ろせば
岩苔ばかりの主食に飽きたモハミが釣れた

島の少年我は手ぶらで魚釣りに行く
=濱田龍郎自薦詩集=

 7月26日(金)種子島(熊毛郡中種子町浜津脇)星原中学校跡、NPO法人こすも障害者自立センター作業所で、ボランティア仲間九州ラーメン党ボランティア(濱田龍郎理事長)が、ラーメンの大きい鍋を車に積んで、海を越えて種子島まで出かけます。

 生駒聖書学院神学生も院長といっしょにボランティアへ4名が参加します。28日の日曜日は、西之表キリスト教会(池田公栄牧師)と、日本バプテスト連盟種子島新生キリスト教会(沼田俊昭牧師)二つの教会で、礼拝と証の時を持つ予定です。

ロケットが来た日

2013-05-21 06:07:01 | Weblog
ロケットが来た日

島は今度いつ海底なのだろうか
二度沈んだ島の記録を読みながら
考えていた

島は未来都市になるのだろうか
世界貿易ビルの写真を見ながら
考えていた

島は宇宙戦争基地になるのだろうか
北朝鮮に帰った同級生の写真を見ながら
考えていた

島は地球脱出基地になるのだろうか
鉄砲伝来碑の前で未来人のぼくは
考えていた

今からちょうど五十年前
ロケットが種子島に来た日
=濱田龍郎自薦詩集=

種子島

種子島(たねがしま)は、九州の鹿児島県に属し、大隅諸島を構成する島の1つ。 県内有人離島の中で最も東に位置し、人口(約31,000人)は奄美大島に次いで2番目に多く、面積は444.99km²で、奄美大島、屋久島に次いで3番目に大きい。日本では、10番目の面積を持つ。標高は最高点でも282mしかなく、海側から見ると殆ど平らにしか見えない。1936mある隣の屋久島と比べると対照的である。中心都市は西之表市。 (ウィキペディア)

ロケット
1969(昭和44)年、に設立された種子島宇宙センターは、日本最大のロケット発射場です。鹿児島の南、種子島東南端の海岸線に面しており、世界一美しいロケット発射場と言われています。

種子島原人ホームページ http://genjin3.web.fc2.com/details1009.html
ロケット打ち上げの映像動画を見ることができます。