水間氏が水島ー我那覇問題に介入で自爆か?

2020年07月04日 | 政治社会問題
水間氏が水島ー我那覇問題に介入で自爆か?



水間氏が水島ー我那覇問題に介入、、*水島氏がブチ切れて水間氏を訴えると明言。争点は、学歴詐称問題と南京大虐殺映画の名誉毀損
水間氏裁判になれば逃げられずピンチ!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーナリスト・門田隆将氏が朝日新聞の“韓国向け輸出規制強化”批判の社説に疑問 「誰がこんな新聞を読むのか」

2020年07月04日 | 朝鮮エベンキ族
ジャーナリスト・門田隆将氏が朝日新聞の“韓国向け輸出規制強化”批判の社説に疑問 「誰がこんな新聞を読むのか」

7/2(木) 15:21配信
東スポWeb

門田隆将氏

 ジャーナリスト・門田隆将氏(61)が、2日ツイッターで朝日新聞の社説に言及した。

 朝日新聞は1年前の昨年7月1日に日本政府が、輸出管理上の優遇措置のホワイト国から除外したことについて「徴用工問題に対応しようとしない韓国への制裁としての意味合いが強い」「日本と韓国の両政府は、対立の核心である徴用工問題の進展に向けて本腰を入れるべきだ」といった趣旨の社説を掲載した。

 門田氏はこの記事をリツイートした上で「朝日が日本の韓国向け輸出の規制強化は徴用工問題への制裁であり『日本側はただちに撤回すべき』と主張。『かつての支配国が歴史問題に謙虚に向き合わなければ、韓国世論も軟化するのは難しい』と。“内なる敵”朝日の面目躍如。日本で誰がこんな新聞読むのか私には理解不能」とバッサリ切って捨てた。

 日本政府は輸出優遇撤廃措置の対象となった高純度フッ化水素など半導体材料について「輸出規制ではなく、安全保障上の見地から制度運用を見直すに過ぎない」と説明している。

 韓国は対象となる物資を軍事転用しているとの疑いも報道され、管理体制の不備も指摘されていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本の抗議は絶対に受け入れず」 中国外務省が日本側を非難

2020年07月04日 | 国際紛争 国際政治 
台湾当局「尖閣」抗議への支持示さず「ルール違反なら罰則」 石垣市の地名変更に

7/4(土) 11:44配信
琉球新報

尖閣諸島(資料写真)

 沖縄県石垣市が尖閣諸島の字名を「登野城」から「登野城尖閣」に変更することに対し、台湾の宜蘭県議員らが今月中にも尖閣諸島周辺での抗議活動を計画している。ただ、台湾政府や宜蘭県内最大の漁協「蘇澳(すおう)区漁会」は、抗議活動に対して積極的に支持する態度を示しておらず、活動が実行できるかどうかは不透明だ。


 尖閣諸島を巡っては、2012年に日本が国有化した際、台湾の活動家が抗議船で尖閣周辺の日本領海へ侵入した経緯がある。当時、国民党政権だった当局は、特別処理を要する重大事項として取り扱い、台湾からの抗議船の出港を認めた。

 しかし、今回の抗議活動に関しては、民進党政権下の当局は日台間の友好関係の維持などを重視しているため、活動家らの出港を特別事項として処理せず、尖閣周辺海域へ行くために利用が求められる作業船へ乗船する「臨時船員証」の発行も認めない態度を示した。

 抗議船が出港を強行する場合の台湾側の対応について、漁業署(水産庁)は本紙の取材に対し「そもそも臨時船員証というものは存在しない。活動家らがルール違反をすれば、事後に罰則が科せられる」と答えた。

 今回、抗議活動をする場合は漁業者の支援も必要となるが、「蘇澳区漁会」は現時点事態を静観しており、出港の意思も表明していない。

 同漁会の陳春生(ちんしゅんせい)総幹事は「政府関係部署が今回の抗議活動を主導すれば、われわれも(出港を)検討するが、今回は一部の地域だけが動いているので、成り行きを静観したい」と抗議船の出港に消極的な姿勢を示した。

 一方、抗議活動計画を主導する宜蘭県議会の野党議員・蔡文益(さいぶんえき)氏は本紙の取材に対し「われわれは各方面から圧力を掛けられている。抗議活動に賛同する漁業者にも(尖閣諸島周辺への)出港は中止するよう忠告が来ている。それでも私たちは釣魚台(尖閣諸島の台湾名)の主権を守るため、事前の現場調査を実施したい」と強調した。
 (呉俐君)

琉球新報社
【関連記事】

尖閣諸島周辺、中国公船「海警」が漁船に接近 本紙が映像入手 海保巡視船が警告
マンゴーにパイナップル… 石垣特産、旬の特産を全国お届け
台湾の蘇澳鎮、石垣市との姉妹都市イベント中止へ 尖閣字名変更が影響
台湾・宜蘭県議会も尖閣字名変更へ 釣魚台→頭城釣魚台 「日本側の一方的な変更望ましくない」
尖閣の字名変更は「市町村事務」 玉城デニー沖縄県知事が言及 



「日本の抗議は絶対に受け入れず」 中国外務省が日本側を非難

7/3(金) 22:44配信
産経新聞

 【北京=三塚聖平】中国海警局の船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での領海侵入をめぐって日本側が厳重抗議したことに対し、中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は3日、「日本が言う『抗議』は絶対に受け入れられない」と表明した。中国外務省がホームページ上に趙氏のコメントを掲載した。

 趙氏は「日本が直ちに中国の海域から出ていくよう求める」と日本側を一方的に非難した。
【関連記事】

米研究機関が衝撃リポート!中国軍が尖閣諸島“奪取”を計画か
無許可で食肉販売…通称「チャイナ団地」 日本人住民に「乗っ取ってやる!」
中国公船の“領海侵犯”を国際社会へ…日本漁船を3日間追い回す異常
中国の狙いは尖閣だけでなく「沖縄強奪」!? 対中国「国防計画」の策定を
中国の脅威を軽視?玉城知事ツイートで波紋 メディアが全く問題視しないワケ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺がんで亡くなった祖母の手にはめられた白い手袋には紐がつながれていた【がんと向き合い生きていく】

2020年07月04日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備


肺がんで亡くなった祖母の手にはめられた白い手袋には紐がつながれていた【がんと向き合い生きていく】

7/1(水) 9:26配信
日刊ゲンダイDIGITAL

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

【がんと向き合い生きていく】第170回

 Fさん(45歳・女性)はすでにご両親を亡くされていて、夫とは5年前に離婚。いまは小学2年生の息子と2人暮らしで、自宅近くのスーパーに勤めています。

 そんなFさんが住んでいるアパートから徒歩10分ほどのところに、Fさんの祖母Kさん(94歳)が元気にひとり暮らしをしていました。

 Fさんは週1回のペースで訪問して、野菜を持っていったり食べ物を冷蔵庫に補充するなど、あれこれ世話をしていました。しかし、ここ1カ月くらいKさんは食事の時にむせる症状が出て、食事の量が減ってきていました。

 ある夜、Kさんから急に「息苦しい」と電話があり、救急車で近くの病院に運ばれてそのまま入院。この時、左の肺に水がたまっていることが分かりました。

 翌日、500ミリリットルほど抜いた胸水の中にたくさんのがん細胞が見つかりました。そして、1週間後、Fさんは担当医からこう告げられました。

「おそらく肺がんが進行して、胸水がたまったと考えられます。胸水がたまるということは、肺がんでもステージ4です。ご本人の負担になりますから、これ以上検査はしません。治療も意味がないと思います。食事も誤嚥するため取れない状況で、点滴をしています。ただ、ここは救急病院ですからずっと入院していることは無理です。どうしましょうか? 自宅に帰れば点滴なしでは1週間くらいの命だと思います」

 それを受けたFさんは「それでは他の病院に移してください」とお願いして、Kさんは数日後C病院に転院しました。そしていまはC病院で点滴を受けています。

 ある夜、Kさんは自分がどこに居るのかが分からなくなったようで、ベッドから降りようとして腕から点滴の針が抜け、シーツが血だらけになったそうです。するとその夜、点滴を外さないようにとKさんは白い手袋をはめられました。その手袋の先には白い紐がつながっていて、ベッド柵に縛ってあります。腕はある程度動かせるのですが、制限されています。

 翌日の夜、Fさんが病室を訪ねた時、Kさんが言いました。

「顔がかゆい。顔に虫がとまっている。顔がかゆい」

 しかし、手袋をしているKさんの手は顔まで届きません。

 Fさんはナースステーションまで出向き、「手袋は外せないでしょうか?」とたずねると、「おうちの方がいらっしゃる間は外せます。ただ、夜は看護と介護の職員が少なくてずっとは見守れないので、はめさせていただきました」と言われました。

 さっそく外してもらうと、Kさんは眠ってしまいました。

■「家に帰ろう」と言われたが…

 さらに、担当医からこんな説明も受けました。「スタッフとのカンファレンスで手袋が必要かどうかを検討しました。おうちの方にご了解いただきたいと思っていました。もう少し紐を長くしてみます。胃ろうも検討したのですが、外科では『胸水があって、胃ろうを作るのは危険』という意見でした」

 Fさんは、「ありがとうございます。よろしくお願いいたします」と頭を下げて帰りました。

 2日後の夜、Fさんが再び病室を訪ねると、やはりKさんの手には手袋と白い紐がついていました。Fさんの顔を見たKさんは、「あ、迎えに来てくれた。家に帰ろう」と口にしました。さらに、「あなたではない。私にはS子という娘がいたのです。S子を呼んでください。私は家に帰るのです」と言うのです。

「私を誰だか分からなくなるなんて……」

 Fさんはとてもショックでした。しかし、このまま病院にお願いするしかない。「家に帰りたい」と言われても、どうすることもできませんでした。

 さらに数日が過ぎて、Fさんは息子を連れてKさんを訪ねました。その日は手袋をはめていませんでした。しかし、Fさんと息子がいくら呼んでも返事はありません。2日後、Kさんは亡くなりました。

 しばらくしてFさんがKさんの部屋の整理をしていると、たんすの一番上の引き出しに手紙が入っていました。

「Fちゃん、ありがとう。お世話になりました。本当にありがとう」

 手紙の日付は、苦しくなって救急病院に入院した、その日でした。

 Fさんは、Kさんがはめていた白い手袋とベッドにつながれた紐が、何年たってもずっと頭から離れません。

(佐々木常雄/東京都立駒込病院名誉院長)
【関連記事】

新型コロナ禍であらためて考えるべき「在宅介護」の現状
日米で注目研究 「座り過ぎ」はがん死の可能性が8割増える
石原慎太郎氏が告白 膵臓がん早期発見と治療選択ポイント
コロナ渦中に亡くなったがん患者への対応で考えさせられる「ご遺体の尊厳」
患者の多くは「腫瘍マーカー」の値に一喜一憂してしまう



おしっこ問題で「死ね!」「殺せ!」の介護現場 久坂部羊×篠田節子が語る〈週刊朝日〉

6/30(火) 9:00配信
AERA dot.

【左】篠田節子(しのだ・せつこ)/1955年、東京都生まれ。90年「絹の変容」で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。その後も、『ゴサインタン』で山本周五郎賞、『女たちのジハード』で直木賞ほか、数々の文学賞を受賞している。親の介護と自らのがん体験を書いた...

 認知症患者の専門病棟で起きる数々の想定外の出来事を描いた本誌連載小説『生かさず、殺さず』。その著者であり医師の久坂部羊さんと、直木賞作家で自らの介護体験を綴った著書も多い篠田節子さん。認知症患者の治療・介護の難しさを知る2人が「老いの現場」の悲喜こもごもを語り合った。

【この記事の写真はもっと見る】

*  *  *
篠田:久坂部さんの認知症小説3部作、『老乱』『老父よ、帰れ』に比べ、今回の『生かさず、殺さず』は作中作っぽい構成や人物造形が、非常に凝っていますね。特に、好人物の三杉医師を翻弄する元同僚で売れない小説家・坂崎のサイコっぷりが最高でした。

久坂部:両方ともモデルは私なんです。坂崎同様、私もいい作品を書くために認知症専門の看護師のいる病院を取材したのですが、それがもう聞くも涙、語るも涙で。医者は患者を治すのが使命なのですが、認知症の患者さんはそれをわからずに病院に来る。そんな人につらい検査や苦しい治療をしていいのか、現場は悩んでいるんです。

篠田:まさにそのものずばりの現場を7年前、母が慢性硬膜下血腫で入院した折に家族として経験しました。患者の拘束を避けるためには家族が付き添っていなければならず、交代要員もいないので仕方なく昼間の2、3時間を高齢の父に付き添いを頼んだら、看護師さんから「お父様のケアまではできません」と。父自身も足元がおぼつかないうえ、病棟内で迷ったりしてだいぶ迷惑をかけたようです。それで丸々2週間、私が一人で付き添いました。

久坂部:病院にはケガをさせてはいけないという前提があるので、安全性を優先したのですね。患者さん家族はそれぞれがいろいろな事情を抱えています。たとえば90歳を超えて入院した親について、病院にベストな治療をしてほしいというご家族。高齢になったら、がんの診断をしないという選択肢もありますが、どうしても検査をしてほしいとおっしゃる家族がいる。逆に、認知症なので治療しなくていいという人もいます。現場は毎日問題にぶち当たっているのですが、その苦労はあまり伝わっていません。たとえば転倒のリスクを避けるために、ベッドを離れたらセンサーでブザーが鳴る装置をつける。そうしたら、看護師は夜中にブザーが鳴ったらダッシュですよ。一晩中走り回っています。


篠田:私は付き添い中に、補助ベッドで眠っている間に母がベッドから下りて、センサーのブザーが鳴っちゃいまして、看護師さんから厳重注意がありました。「眠るなら拘束ベルトをかけて」って。

久坂部:看護師さんとしても、できれば拘束はしたくないんです。メディアは拘束を人権否定だと言いますが、ケガをさせられない現場としてはどうしたらいいのか。

篠田:手術の後なんかだと、命にかかわることがありますものね。

久坂部:そう。自分の置かれた立場を理解していないから、大事なチューブを抜いてしまったりする。

篠田:体験ありますよ。チューブ抜いちゃって電話がかかってきて、慌てて駆け付けたら看護師さんが床に這いつくばって探し物している。体の中に残しちゃったかもしれないからって。大変な仕事だと思いますよ。

久坂部:その話を聞いていたら、小説にもうひとネタ盛り込めたかもしれないですね(笑)。

篠田:久坂部さんの小説にも出てきますが、患者家族にはいろんな人がいますよね。介護に縁のなかった人とか、嫁いでしまった娘とか。それぞれの立場の人がいるから、現場は大変ですよね。

久坂部:そうですね。でも皆さん、純粋に親や家族が大事という思いで、病院を頼ってきている。困るのは病院への期待値が高すぎて、ケガでもさせたら「こっちはお金払って預けてるんだ。それでもプロか」って。

篠田:いわゆる“モンスター”ですか?

久坂部:モンスターと言っていいかどうかはわからないんですが、専門家も神じゃないですから、事故はゼロにできません。ご家族にもそれを前提としてわかっていただかないと。申し訳ないのですが、そのうえで心の準備をしていただき、期待値を下げてくれれば、現場も少しは楽になるんですけどね。

篠田:たまらないですね。家にいても事故が起きるし、むしろそちらのほうが多いのに。ところで、認知症になる人って、体のほうが丈夫ってことですかね。本来の寿命で亡くなっていれば、そんなにひどいことにはならないのにって思うことがあるんです。私の家系は曽祖母、祖母、伯母、母が認知症で、母は96歳、伯母は享年92。認知症以外の女性の親族は卵巣がんが多くて、そちらは認知症にならずに亡くなっている。つまり、がんを逃れ長生きした結果が認知症、という部分がある。


久坂部:そのとおりです。昔なら認知症になる前に亡くなっていたものが、医療が進んだ結果、表面化したという面はあります。昔は寿命を延ばすことが医者の使命だったのに、今では悲惨な延命治療さえある。これは、一般の人と専門家の情報ギャップに負うところが大きいと思うんです。

篠田:それは痛感します。

久坂部:専門家から見たら、死なせたほうがいいのが明らかな患者さんでも、ご家族は死んでいい命なんてないと感じている。確かに命は尊いし、突然死や若くしての死は望みませんが、いろんな命やいろんな死があるのです。長く生きすぎても大変なことがあるということを、声を大にして言いたい気持ちです。受け入れることで介護状況がよくなるのに、諦められずにストレスがたまってしまっている家庭が多いんです。

篠田:年を取ると若いころ、幼いころの感覚に返ることがありますが、大正13年生まれの私の母も戦前の田舎の感覚に戻りましたね。今とは衛生状態も生活水準もまったく違う。母は年を取っても失禁したことないんです。なぜかというと、外でトイレがなくてもその辺、駐車場の隅とかで用を足してしまうから。

久坂部:確かに現在は、設定基準が高くなって、窮屈になっているところはあります。たとえば、認知症の入院患者さんがティッシュを食べてしまうことがある。それを「ダメだ」と言いますが、ティッシュを食べても死にません。パジャマのまま外出してしまったとしたら正常に戻そうとしてイライラする。言われたほうも腹が立ちますから、お互いがイライラすることになってしまう。基準を緩めてしまっている家庭のほうがうまくいっているんです。それぞれの家庭はその家庭の介護しか知りませんが、専門家はたくさん知っている。だから基準を緩めたほうがいいとわかるんです。私はそういうことを伝えていきたいですね。

篠田:認知症になると今とは全然違う生活史の部分が出てくることがありますね。

久坂部:高齢になると体力が落ちるように、自制心も落ちるんです。我慢や常識の余力がなくなるのは自然なことですよ。


篠田:確かに落ちますが、それが自然では(笑)。順調に生まれて順調に育っていくのと同じように、順調に衰えて死んでいくということが、介護している家族には見えないことが多いですね。

久坂部:「順調に老いる」。いい言葉ですね。老いを否定している人が多いですからね。新聞で篠田さんの介護体験が紹介されていた「ケアノート」や著書の『介護のうしろから「がん」が来た!』を読ませていただきました。壮絶な介護をされながら書く余力はすごいと感じています。

篠田:当時、母は老健にいたんです。その後、グループホームに移るために、地元で14カ所の施設を見学しましたが、どこも空きベッドがなくて。そのほかのことも含め介護制度は使いにくいなと思いました。

久坂部:そう思われるのは、期待値が高いからなのかもしれませんね。

篠田:そもそもケアマネジャーにたどり着けなかったですね。ケアマネさんを入れたくても、「なぜ他人が人の家のことを詮索する?」と。家族がいるのに他人が介在するというのが許せない。来てもらっても、「いりません」で門前払い。ある家族の話ですが、やはり他人がダメなので家族5人で時間割を作って介護していたのですが、ついに限界が来た。そこで知人の病院に入院させてもらい、そこから老人ホームに移したそうです。

久坂部:認知症の人の家に在宅診療で行くと、白衣を着ているだけで頭を下げるという人もいます。救急車同様、白衣にもパワーはあるみたいです(笑)。ただ、うまいケアマネはその人に合った持っていきようがあることを知っています。「嫌だ」には理由があるので、その理由を探り当てて、徐々に解きほぐしていく。腕のあるケアマネさんだと、それができるんです。

篠田:かかりつけの病院があるとグループ内の在宅サービスにつながりケアマネさんも自動的に決まる。他のケアマネを希望しても、病気になったときにそれまで診てもらっていたかかりつけ医や病院と縁が切れるのが不安です。

久坂部:制度的にはケアマネを代えることは可能です。役所に連絡すれば代えてくれるはずです。現実的にはその人に悪いかなとか考えてなかなかできませんね。やはり、いい人ほど苦しむのが介護なんだなって思いますね。

篠田:そういうものですか。

久坂部:厚かましい人が得したり、いい加減にやってるのにうまくできちゃったり。100点を目指しちゃうとうまくいかないパターンもありますね。

篠田:そうかもしれないですね。母が慢性硬膜下血腫で手術したときは、入院していた病院から別の病院に移るように言われ、見学に行ったのですが、そこは高齢の認知症患者には不向きなところで、ここでは母は無理、と判断しました。他に受け入れ先がなく治療途中で退院となり、家でみることにしたんですが、制度の谷間で孤立し、これでは介護殺人が起きるのも無理もないなと感じました。

久坂部:私も気持ちはわかりますよ。肯定はできませんけど、そういう悲しい結果になってしまった人をひどいと言うことはできませんね。

篠田:私など介護殺人のニュースをテレビで見るたびに、「執行猶予つけろ」と叫んでいます(笑)。

久坂部:訪問診療で医者が家に行っているのに、介護しているご主人が奥さんに「死ね!」と言っているところに行ったことがあります。奥さんは夫に「殺せ、死ねたら自分で死ぬわ!」って言い返している。理由を聞いたら、夜に奥さんが自分でトイレに行けないので、ご主人を起こしてトイレに行く。だからご主人は睡眠不足になってイライラしているというんです。ポータブルトイレを勧めると、「嫌だ、トイレでしたい」って。おしっこ問題でも「死ね!」「殺せ!」となるんです。

(構成/本誌・鈴木裕也)


tim***** | 1日前

そろそろ「治す」だけの治療じゃなくて、「順調に老いて死ぬ」ための医療を、本気で考えなくちゃダメだわ。
暴論をいえば、安楽死、尊厳死を認めてくれるだけでも、かなり違うと思うんだけど。

返信8

408
23

kaz***** |19時間前

minさん
僕も同じ気持ちがあります。
お袋の最後は良かったのかまだ思う。
3ヶ月も経ってるけど。

親父は
だんだん変になってきてるけど、
何も言えない。
お袋と違って歩けるから
どのタイミングで施設か入院か迷います。

自分は思うタイミングで死にたいな。
それまでは、時間を作って
出来ることをしたい。
3
0
min***** |22時間前

私自身は将来的に「安楽死」というか、いつ死んでもかまわないですし、病気になったらもう治療拒否して、痛かったら痛み止めだけもらって自然に死ぬのを待つつもり。
しかし、親(現在高齢父のみ)に対してはそうは思わない。
ワガママかもしれないけど、寿命を全うして欲しいです。
母が亡くなった時にあの時どうしてちゃんとしてあげなかったのかと後悔がずーっと残っていて、辛くて悲しくて仕方がないです。
やはり、考え方は当事者であることや、家族構成にもよる。私みたいに父一人子一人の二人家族だと親を失う喪失感は大きいです。
9
9
lov***** |23時間前

尊厳死とは不必要な延命治療をしないことで、日本では認められています。
安楽死と混同しないでね。
11
3
hfb***** |23時間前

安楽死、尊厳死をコメントするなら、本気で、お願いします。
本来、きわめて限定的に運用されなければならないものと思うのです。
「死」につりあうものってなんでしょうか?
3
18
hfb***** |18時間前

尊厳死、wikiをよんでみました。なるほど、安楽死と混同、ないしは区別があいまいな理解でありました。
尊厳死の法的根拠が必要ではないか?という議論になるのかな?
2
2
are***** |21時間前

安楽死と尊厳死を同じものと思ってる人多いですよねー。
尊厳死は日本でも出来るのに知らない人が多すぎると思う。だから本人の望まない無理な延命治療につながってしまう。
尊厳死はあくまで本人の希望を尊重し、その人にとって最善の死の迎え方をサポートする考え方。積極的治療を諦めても緩和ケアに重点を置き、穏やかな死を迎えられるように最善を尽くす。もちろん、本人に最後まで病と闘いたいという強い意志があれば最後まで積極的治療をすればいいと思います。本人がどのように最後を迎えたいか、それが一番大切なのです。だから元気なうちから家族全員でその意思を共有しておく必要があります。でないと、延命治療をしないと決断する時に家族内で反対する人が出てくるから。そんなの人殺しだって言う人必ずいるから。
死はその人のものであって家族のものではないということをよく考えて欲しいと思います。
19
9
tak***** |21時間前

安楽死制度は自分も賛成かな。助け合いとか綺麗事言ってたって入居型施設に入れるお金持ってる人はわずか。
今、実家暮らしだけど認知症の祖父が脳出血で亡くなってから祖母が認知症になって母親と自分が介護してます。週2でデイサービス利用。正直1人だったら仕事しながら介護は無理。でも収入無ければ生きていけない。
自分が親になって思ったのは生まれた子供達には幸せに生きて欲しい。介護という枷を背負って欲しくない。
自分がもし認知症になったら誰かに迷惑をかける前に楽に逝かせて欲しい。深夜徘徊でもして関係のないドライバーに轢かれたりでもしたらその人の人生が終わってしまう。
12
1
pzo***** |23時間前

病院が積極的に、儲からない方にシフトチェンジする訳がない。安楽死したければ全ての治療を拒否して家に帰れば良いだけです。すると自然な死が訪れます。
10
7

コメントを書く

zwq***** | 23時間前

訪問介護ヘルパーです。ある寝たきりの70代女性宅への新規訪問で責任者達が数人で伺った時に夫婦喧嘩をしたらしく、インターホンを押してもご主人が怒っていてなかなか出て来なかったそうだ。二人の会話もご主人は奥さんをおばはんと呼び、荒い言葉遣い。虐待を疑われていた。でもそれはその夫婦の形で私が見る限りではヘルパーのいない時間帯に排便あればきれいに交換しておられるし、パジャマを汚したら裸で寝てろと言いつつも着替えさせて洗濯されてる。確かに掃除はダメだが、奥さんのケアに関しては頭が下がる。ケアマネや責任者は月1回とかしか見てないからわからないけどそんな頑張ってるご主人を虐待と疑うのは失礼だと思った。

返信0

232
14

beh***** | 22時間前

ある程度高齢になったら自然に身を任せるのが一番良いと思う。

同居の祖父が認知症になって3年目で要介護3。トイレ問題は一番深刻。おむつはやぶき、はだかでウロウロ、あちこちでじゃーじゃー漏れて家中トイレの匂いが染み付いてる。夜中も目が離せない。要介護2の後半からが、ボヤだしたり何回も食べたり暴言暴力があって特に大変だったかも。

祖父の場合はとにかく健康体。病院にいくこともなく、ほぼ自然体。最近になりようやく食事量が落ちてきたからこのまま自然に任せて無理に食べなくてもいいし医療は必要ないと母と孫の私は思うけど、子にあたる父は病院治療を望んでいる。父は祖父に辛くあたる。祖父はよくなるはずだ、できるはずだ、怠けるなと思うからなのかな。

わたしには来年入学の子もいるので、これ以上介護にかかわるのもむずかしいし、父が祖父に怒鳴る様子を見続けながら育児するのは辛い。イライラする気持ちもわかる

返信0

143
12

lov***** | 22時間前

医療の現場でも本人が望まない不必要な延命治療はしない方向で進んでいます。
個人的には80代に入り、口からご飯が食べられなくなったら終わりで良いと思います。生かされるのはつらい。
望まない延命治療・処置をしないことを日本では尊厳死といいますが、強く希望される方は元気なうちに公正証書で尊厳死宣言を作成することをお勧めいたします。

返信0

66
3

Equalizer3 | 22時間前

解決策は安楽死的任意自死を、病院も介護施設も在宅療養者に対して取り入れる時代になったと、大旨国民は認識していると思う。最期の看取り時には、苦しまないようにモルヒネを使用するなど、死際の身体苦痛を除去できる社会にして欲しいと〜見識者等が立ち上がり多くの賛同を得て、国会で討論して欲しい。

返信0

50
2

二◯加煎餅 | 22時間前

>夜に奥さんが自分でトイレに行けないので、ご主人を起こしてトイレに行く。だからご主人は睡眠不足になってイライラしているというんです。ポータブルトイレを勧めると、「嫌だ、トイレでしたい」って。

わかるわああ。ホントそうなんだよ。
うちの母の場合、腰椎骨折と膝で寝たきり。ポータブルトイレですら俺や嫁が抱えないと座れない。なのにたまにイヤだと言う。車椅子に乗せ狭い家の中を押し、7~8メーター離れたトイレまで連れていき・・・
そんなこんなで二年が経ち、お袋は逝った。悲しいやらホッとしたやら。今になるとら、もっと優しくしてあげたらなあ、と思う。人間ってのは勝手なもんだな。

返信1

65
1

appo | 17時間前

この話とは少しズレるかも知れないけど、老いというのを理解してない家族もいます。「最近足腰が弱り食が細くなってきたからちょっと入院させて下さい」っていう90歳代の家族がいた。入院してどうなると思ってるのか問うと、「ちょっと点滴でもして元気になったら連れて帰ります」と。そんな魔法みたいな事ができるならみんな元気ですよと説明してもいまいち納得してないようだった。老い加齢を受け入れて、花が枯れていくように人間も自然な形にした方がいいと思う。

返信0

30
1

nrk***** | 10時間前

病院、介護施設では虐待防止のため拘束することが禁じられています。でも、人員不足なので勝手に起き上がり転倒し骨折にでもなれば大問題です。この記事にあるように、家族に付き添いを求める病院などは一部の話だと思いますが、センサーマットを付けても、とても上手にマットをかわして降りられると駆けつけるのが遅くなります。
やむを得ず拘束する場合は家族に現状を見てもらい同意の上でしか出来ませんが、正確にはそれすら許されていないのが現法です。
介護には本当に付きっきりの人員が必要な人も多いので、今後更に大変になるのは目に見えています。家庭内介護はもっと大変かも知れませんね。診療報酬や介護報酬を決定するにあたり、決定を下すお偉いさんに視察に訪れて欲しいものです。

返信0

3
0

ljr***** | 10時間前

介護士してるが、排泄と服薬や治療に関してが一番難しいなぁと思いますわ。
排泄は下の部分だ、他人に曝すのはいちばん嫌な事だ。ましてやパットに出せと言われて素直に出せるモノでもない。できないってことを受け入れるのが最も困難だ。矜持を守りながらどう介助するか、毎回大変である。
薬もね、家族も何をどうするのに飲んでるかわからんってのが大半。認知で毒だと言われ、飲んだふりで吐き出され、粒は飲めない粉は苦くてダメのと悪戦苦闘。副作用を更に薬で抑え、薬を止めたら体調が良くなったなんてざらである。
死は医療の敗北ととらえた時代は確かにあったが、今は個人がより良く生きるためにって時代になり、死もその延長上の事態だとされてきてる。無理なく老いて無理なく死ねる様にするってのが大事になってきた。未曾有の高齢化社会だ。無視しては通れないよ。

返信0

6
0

are***** | 21時間前

久坂部羊さんは「老乱」を読みました。私はお嫁さんに共感出来なかったので読むのがつらかったです。認知症になった方の気持ちがよく描かれています。うちは義父が認知症なのですが、初期の頃は自覚があって随分弱気なことを言っていました。あの頃もっと義父の気持ちに寄り添ってあげれば良かったとずっと悔やんでいます。今はもう息子である夫のことも私の事もわかりません。わからないけど、会いに行くと義父なりに気を使って、義母に「泊まっていくように言え」とかこっそり話してたり優しくて真面目な人柄は変わりません。いつも初めましての挨拶を丁寧にしてくれます。認知症が始まってしばらくは些細なことを誤解して怒ってしまう時期もありましたが、それは義父なりの理由がありました。例えば庭の手入れをするのを嫌がって怒りましたが、それは見慣れた物が変わるとわからなくなるから嫌だったのです。
今は穏やかです。義母が穏やかな人だからかな。


k***** | 22時間前

こういう記事を見るたびに自ら命を絶った近所のおじいさんを思い出す。
認知症を自覚し始めていたらしく、他人に迷惑をかけたくないと思ったのだろうか。
老いは怖くなくともボケは怖いと思ってしまう。
生きることの正解がないのはまっとうな世界だと思うけど、そのままだと死に方にも正解がないんだよなあ

返信0

27
1

her***** | 12時間前

認知も色んな原因で、10人100色日々違うし、暴言、暴力、言葉が通じない、便失尿失当たり前、食事も5本箸でぐちゃぐちゃ。最初の情報は、隠して入所に持ち込む、何か有ればクレーマ、施設系は現代の楢山節こうなのです。認知と精神疾患と区別の検査もきちんとせずに押し付けてくる。CW.CM.包括さん!

返信0

3
1

¥500***** | 17時間前

特養の順番待ちで在宅介護しました。要介護1・2・3は大変です。昼夜の逆転、茶箪笥の中頭突っ込んでロールケーキを一本食べたり、夜中大声で「殺せ~!殺される~!」と叫んだり、要介護4・5になると寝たきりで私のペースで出来ます。結局最後まで特養に入れず一般病院に入退院の繰り返しでした。

返信0

10
0

hfb***** | 23時間前

ケアマネに関して、自由に選び、理由があれば(なくても)解約は自由。サービス事業所についても同じ。介護保険の基本であったはず。この方たちは、作家だから仕方ないとはいえ、体験をかたる知っていただきたい。ケアマネを替えるのに役所に言えば、というのも厳密には間違い。基本、役所、包括は、個別の契約にはノータッチのはず。重要事項説明書や契約書を読んでないから?
平成12年から介護サービスは、基本、契約により利用することとなった。自己責任もともなうわけで、その人の契約能力が問われるから、本来、契約というものは法律行為であり、子は代理できない。子どもが親に代わって、契約書に署名、捺印したら厳密にいえば、私文書偽造と言われても仕方がない。
認知症など、判断能力によっては成年後見人を就けなければならない。

返信0

6
13

nut***** | 15時間前

うちの、おふくろが大分弱ってきた頃
「延命とかするときアバラとかバキバキになりますけど・・・」て言われた。

返信0

5
0

sif***** | 22時間前

頭がしっかりしているのも善し悪しだ。

本当に痛みでどうしようもない時になると、恥も外聞も考えられない、オシッコも人の手、オムツ装着も平気、自分の体を医師がどのように扱うかにも気は行かない。

要するに自分の身体を自分で管理できる状況に無いのを自覚すら出来ない状態なのだ!

認知症患者は、身体的には健康だから始末が悪い、親族は介護する側の苦労を考えなければならない、自分で介護をしてみれば文句など言えなくなる!

返信0

40
0

MarienKaefer | 14時間前

要介護になってまで生きていたくない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本の抗議は絶対に受け入れず」 中国外務省が日本側を非難

2020年07月04日 | 国際紛争 国際政治 
「日本の抗議は絶対に受け入れず」 中国外務省が日本側を非難

7/3(金) 22:44配信
産経新聞

 【北京=三塚聖平】中国海警局の船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での領海侵入をめぐって日本側が厳重抗議したことに対し、中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)報道官は3日、「日本が言う『抗議』は絶対に受け入れられない」と表明した。中国外務省がホームページ上に趙氏のコメントを掲載した。

 趙氏は「日本が直ちに中国の海域から出ていくよう求める」と日本側を一方的に非難した。
【関連記事】

米研究機関が衝撃リポート!中国軍が尖閣諸島“奪取”を計画か
無許可で食肉販売…通称「チャイナ団地」 日本人住民に「乗っ取ってやる!」
中国公船の“領海侵犯”を国際社会へ…日本漁船を3日間追い回す異常
中国の狙いは尖閣だけでなく「沖縄強奪」!? 対中国「国防計画」の策定を
中国の脅威を軽視?玉城知事ツイートで波紋 メディアが全く問題視しないワケ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の脅威を軽視!? 玉城知事がツイート「中国が沖縄を侵略している事実はありません」 沖縄の大手メディアが全く問題視しないワケ

2020年07月04日 | 国際紛争 国際政治 
離島では「首里城は琉球王府による搾取の象徴だった」と指摘する
八重山に本拠を置く記者として私が感じるのは、沖縄本島住民が宮古、八重山に対して抱く歴史的な「離島差別」意識だ。

 首里城にあった琉球王府は一貫して離島を辺境とみなし、本土の江戸時代から約260年間、宮古、八重山に対して「人頭税」という頭割りの過酷な税を課した。人頭税は明治維新後まで存続し、離島住民は塗炭の苦しみをなめた。

 それだけでなく、沖縄復帰前まで、本島では離島出身者が就職や結婚で差別されることがあった。現在でも「離島の政治家は知事にはなれない」などと言われている。


 ■沖縄本島には歴史的「離島差別」

 琉球王国時代は、沖縄が武器を持たず、周辺諸国との交易で栄えた黄金時代として美化されがちだ。そうした歴史観が「琉球独立運動」にもつながっている。

 しかし、沖縄本島の主要な言論人は、いまだに離島に対する「圧政の歴史」を直視していない。現代に綿々とつながる「離島軽視」にも、向き合おうとしていない。沖縄の問題と言えば常に、尖閣より辺野古が優先される現実が、それを実証している。




中国の脅威を軽視!? 玉城知事がツイート「中国が沖縄を侵略している事実はありません」 沖縄の大手メディアが全く問題視しないワケ

7/3(金) 16:56配信
夕刊フジ

 【沖縄が危ない!】

 中国の軍事的脅威が高まっている。沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域で29日、中国海警局の武装公船など2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認。77日連続で、尖閣国有化後の最長日数を更新したのだ。中国海警局は機構改革で武装警察に編入され、有事の際は、中国人民解放軍の指揮下に入り一体的に運用される。国と沖縄県は領土・領海を守り抜く具体的対応をとるべきだが、玉城デニー知事は中国の脅威を軽視するような言動が見られるという。八重山日報の仲新城誠編集長は緊急連載「沖縄が危ない!」で、現地の危機的状況と、沖縄本島と離島の間にある歴史的意識に迫った。

 「中国が沖縄を侵略している事実はありません」-。沖縄県の玉城知事は5月末、ツイッターでこう発信し、ネット上で波紋を広げた。「尖閣の状況については海上保安庁が我が国の領土・領海を守るため鋭意対応しています」とも強調した。

 中国公船が尖閣周辺海域に領海侵入し、地元漁船を追尾する事件があった直後のタイミングだ。

 5月には、中国海軍の空母を含む艦隊や艦船が沖縄本島と宮古島間を通過し、太平洋へ向かう姿も確認された。この挑発行為に対しても、玉城知事は「艦船が国旗を掲げて通行する権利は国際法で認められています」と、抗議する姿勢を見せなかった。

 玉城知事のツイートは、一般論としては正しい。だが、政治的には重大な過ちを犯している。中国の脅威にさらされる宮古、八重山諸島の離島住民の不安を無視し、中国に寄り添っている印象を与えるからだ。

 仮に、北方領土や竹島を抱える北海道や島根県の知事が、ロシアや韓国寄りの発言をすれば、とても、ただでは済まない。

 知事はのちに当該ツイートを削除したが、私が驚いたのは、県内では大手メディアを含め、知事の言動を問題視する動きがほとんどなかったことだ。

 玉城知事個人の国防意識を問う気はない。知事の国防意識を変だと思わない県民の感覚こそ、実は一番変ではないか。

 根底には何があるのか。

 八重山に本拠を置く記者として私が感じるのは、沖縄本島住民が宮古、八重山に対して抱く歴史的な「離島差別」意識だ。

 首里城にあった琉球王府は一貫して離島を辺境とみなし、本土の江戸時代から約260年間、宮古、八重山に対して「人頭税」という頭割りの過酷な税を課した。人頭税は明治維新後まで存続し、離島住民は塗炭の苦しみをなめた。

 それだけでなく、沖縄復帰前まで、本島では離島出身者が就職や結婚で差別されることがあった。現在でも「離島の政治家は知事にはなれない」などと言われている。

 昨年10月末に発生した首里城の炎上は、一般的に「沖縄の誇り」が失われた歴史的悲劇として受け止められているが、離島では「首里城は琉球王府による搾取の象徴だった」と指摘する声もある。だが、そうした見方は沖縄の大手メディアでは一切取り上げられない。

 ■沖縄本島には歴史的「離島差別」

 琉球王国時代は、沖縄が武器を持たず、周辺諸国との交易で栄えた黄金時代として美化されがちだ。そうした歴史観が「琉球独立運動」にもつながっている。

 しかし、沖縄本島の主要な言論人は、いまだに離島に対する「圧政の歴史」を直視していない。現代に綿々とつながる「離島軽視」にも、向き合おうとしていない。沖縄の問題と言えば常に、尖閣より辺野古が優先される現実が、それを実証している。

 尖閣諸島が八重山ではなく、沖縄本島周辺の離島だったら、本島住民の危機感はまるで変っていただろう。それこそ、知事を先頭に、中国への抗議で沸き立っていたに違いない。

 本島を主とし、離島を従とする沖縄の伝統的なものの見方が、尖閣問題にも影を落としているように思う。

 玉城知事のツイートは、「尖閣問題などは辺境の話だ」という本島住民の一般的な感覚を反映しており、だから県内では大きな違和感なく受け止められているのだろう。

 逆に、本土から沖縄を見れば、本島も離島も同じ沖縄で差別はない。離島を公平に評価できるのが本島ではなく本土というのは、皮肉な現象である。

 ■仲新城誠(なかしんじょう・まこと) 1973年、沖縄県石垣市生まれ。琉球大学卒業後、99年に地方紙「八重山日報社」に入社。2010年、同社編集長に就任。同県のメディアが、イデオロギー色の強い報道を続けるなか、現場主義の中立的な取材・報道を心がけている。著書に『「軍神」を忘れた沖縄』(閣文社)、『翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走』(産経新聞出版)、『偏向の沖縄で「第三の新聞」を発行する』(同)など。
【関連記事】

迫るブーメラン…疑惑から逃げられぬ玉城沖縄知事
総理にしてはいけない政治家ランキング、1位は…
「米中どっちにつく?」米紙WSJの直球質問に安倍首相の答えは…
「海外がコロナ対策で日本批判」のカラクリ 日本メディアが日本をおとしめる…
警告マップ! 国防の要衝「奄美大島」が中国に狙われている!

rqy***** | 11時間前

中国共産党は長い時間をかけながら、じわりじわりと議員や有力者などを赤に染めて来る。気がついたら、人民解放軍の市民や観光客に成り済まし、沖縄を狙っていると聞いた事があります。尖閣がその台一歩に過ぎない。アメリカ軍撤退したら、沖縄県民は、中国共産党で生きていくのか、民主主義で生きるか、考えるべきだ。知事は県民の命を守るべきだ。声をあげて中国を批判して下さい。

kiy***** | 11時間前

この知事さんは本気で沖縄を中共に譲り渡すつもりですね。
県民の皆さんは香港を見てて不安にならないのか疑問です。

返信88

13697
153

dam |11時間前

そもそも沖縄知事選のときから
こうなるのとはわかり切っていたんですけど
口先だけのデマカセ乗せられて
当選させてしまった沖縄県民にも責任があるかと
477
10
fyk***** |10時間前

沖縄周辺を中国に好き放題やられ沖縄県民の漁師が中国船に追っかけ回され漁を妨害されてもなーんもしない知事。
要は中国には何も言えない時点でどういう事か………そこは察し。
415
9
mtk***** |10時間前

以前から沖縄メディアがおかしいと書き込むたびにすごい勢いでマイナス評価。
井の中の蛙大海を知らず。
ちょっと大局的に見たら簡単にわかることなのに……
394
10
sat***** |10時間前

沖縄県民です。
左巻き2大紙に洗脳された父親は「中国とは話し合えばなんとかなる」と言う。
涙が出ましたよ。
453
14
gur***** |10時間前

アメリカ出ていけ は理解する
けれど中国はくるな とも一切言わない人は全く信用できませんね

アメリカに占領されてる(た)のは許せないのは分かるがこれから占領しようとしてる国には何も言わないのが不思議でならない
南沙やウイグル、チベット香港
あれらを見て何故何もしないと言えるのか
355
12
ton***** |10時間前

沖縄にいる知人から現地の出生率が日本人より在住中国人が上回ったと聞いた(ソース不明)
それでなくとも人口比率は中国人はじめ外国籍かどんどん増えてる。加えて中国人のクルーズ船来沖後、帰りの船に乗らず滞在する人も増える一方と聞く。
米軍基地周りには日本語怪しい弾幕と片言の人々。
そして尖閣諸島の現状。

尖閣諸島だけでも充分アレですが、何が侵略していないと言い切れるのでしょうか?侵略しきってないから?死人の出る戦争じゃないから?
オーストラリアを見てみてください。武器持って攻める以外の侵略ってあるんですよ…
288
10
※※※ |9時間前

昨日NHKテレビで、チベットの僧院と広い範囲の住まいが強制的に打ち壊されて、数千人の僧侶が立ち退かされる様子を放映してました。

「進歩」とやらの為だそうだが、その地には何千年と育まれた文化がある。

それを住人の意思に反して壊していいのだろうか。

沖縄には多くの米軍基地があり、負担をかけているが、日本はそこまでやらない。

沖縄の知事さん、自県民の船が追いかけ回されている現状を気にも留めないのでしょうか。

だとすれば、知事としての適性を欠いている。
248
7
ptq***** |10時間前

沖縄の左向きが、尖閣を危うくしている。次は沖縄だというのに、県民は緊張感がなさ過ぎ。昔中国の属国だったというが親近感があるように思える。
249
11
his***** |9時間前

デニーのような左派的思想は本当にわかりやすい。仮に尖閣で沖縄県内の漁船が中国の公船に拿捕または衝突されて被害を被ったとする。彼は中国を非難せずに、被害に遭った原因は政府にあるとして非難するだろう。香港の件に関しても、あれだけ人権や表現の自由などを訴えている野党は、党決議はもとより個人の議員に至っても中国非難はしない。拉致問題もしかり。日本の左派の実態は反日、反政権思想であり、中韓にどれだけ明確な非があっても、それを防げなかった日本政府が悪いと言う結論になる。本来、国の安全保障を考えれば、アメリカのように右派と左派が一体となるべきなのだが、残念ながら、日本では右派と反日(反政権)という構図であり、他の先進国にあるような左派はほとんど見られない。
192
5
gsh***** |10時間前

話し合えばなんとかなるというのは、絶対無理。犯罪被害から立ち直った被害者からこういわれるでしょう。『あなたは犯罪者の要求を全部受け入れて破滅する気なの。話し合いというのは脅迫の場になる』ってね。
209
6

もっと見る(78件)

コメントを書く

ufu***** | 11時間前

実際侵略されないと分からないっていうのは危機管理能力疑われると思いますが

返信27

11034
139

zzz |10時間前

> 中国の脅威を軽視!? 玉城知事がツイート「中国が沖縄を侵略している事実はありません」沖縄の大手メディアが全く問題視しないワケ

> 実際侵略されないと分からないっていうのは危機管理能力疑われると思いますが

記者もufuもまったく分かっていない。
玉城をはじめ立憲民主党や共産党は、沖縄を中国に侵略して欲しいと期待しているから、領海侵犯等の侵略行為を歓迎すべき行為と考えている。その結果、玉城が「中国が沖縄を侵略している事実はありません」というツイートをした。
82
1
abv***** |9時間前

あなたがたが選んだ知事は沖縄を中国に差し上げます。といったに等しいんですけど?そんなに中国の植民地になりたいんですか。本土復帰はあなたがたからの申し出ででしょう。沖縄の自治権を一時的に停止してでも中国の侵略を阻止するぐらいのことって出来ないのか?玉城デニーは完全な中国の回し者、国家転覆を図る叛逆者としか思えない。
88
2
KGB |10時間前

「理屈の通らない暴力の絶対性の怖さ」


どの国の指導者であろうと
常に心の中に持っておかなければならない。

「まさか丸腰の人間を撃ってこないだろう…。」

なとどふざけた事考えてたら
思わぬところでそのライオンは
牙をむいてくるんだよ。

ヒトラーの

「条約が有効なのは私にとって有益な間だけだ!」

のセリフはあまりにも有名。
86
0
fuk***** |10時間前

日本領海に毎日侵犯し、漁船を追尾してますよね。
これを侵略と言わず何と言うんでしょう。
米軍は排除し、共産党にだんまりとは?
化けの皮が剥がれますね。
99
1
mak***** |9時間前

昨今はスポーツ新聞や週刊誌のほうが
大手メディアよりよほど国民の知る権利に貢献している
むしろ大手は国民の知る権利を阻害している
という情けない事実
64
0
nak***** |9時間前

台湾では中共寄りの高雄市長が、総統選挙で敗北し、市長の職もリコール請求によって解かれました。沖縄のみなさん、本土の言いなりになるのではなく中共の侵略からも本土や米軍とも協力し、沖縄をしっかりと守れる知事を選んで下さい。本当の敵は何なのかを見誤らないで、日本全体を共に護って下さい。よろしくお願いします。
46
0
her***** |7時間前

尖閣も沖縄だし、漁師も沖縄県民だぞ。既に何度も攻められているし、中国も攻めるといって実際に攻めているし、「中国が沖縄を侵略している事実」しかないんだが。所謂、サラミスライスされている。

周辺国なんて武力衝突は当たり前だし、中国に侵略されて悲惨な事になっている。そもそも重要なのは海域であって、尖閣はそのための口実。中国政府が公式で決めた通りに侵略しているだけで、そこに侵略するしないといった不確定な主張は意味不明。中国は普通に政策として決めた通りに動いているだけ。

こいつら左翼が沖縄への自衛隊配備に猛反対したせいで、その隙をつかれて中国の侵略行為が進んだ事実。

玉城知事は漁船が追い回されたときに「そんな所に行くからだ。」と言い放ったからな。あれ?侵略されてますよねそれw。しかもそこは沖縄だと突っ込まれて発言を撤回w。はぁ?
37
0
tak***** |9時間前

中国に限らず、侵略なんかされたら終わりだよ。デニーは中国の子分になりたいらしいけど、侵略された地域が呑気に平和に暮らせる場所であるはずがない。彼の知事の頭の中はお花畑だね。
59
0
yos***** |9時間前

沖縄県民、こういう人を選んじゃうだよな。
反米、反政権を叫ぶと、盲目的に支持しちゃう。隣国の反日で支持率得る手法といっしょ。
尖閣取られてから目覚めても、後の祭りだよ。
56
1
tou***** |4時間前

>あなたがたが選んだ知事は沖縄を中国に差し上げます。といったに等しいんですけど?そんなに中国の植民地になりたいんですか。

例え民主主義に基づいた選挙で正式に選ばれた知事と、
その知事の考えに恭順する県民が大多数だったとしても、
自国への領土・領海侵略を良しとする国家などあってはならない。
日本国民には主義・主張の自由はあるが、
領土・領海を他国に渡してよい自由(権利)などは無い。
(沖縄の場合の行為は、クーデターでも革命でもなく、ただの「売国」です)
日本政府には、一日も早いスパイ防止法の成立、外国人土地法の改正と、引き続き無人離島の国有化をお願いしたい。
6
0

もっと見る(17件)

コメントを書く

r4_***** | 11時間前

国内の中国親派と経済的恩恵を被っている日本人も多いことだろう。
政治、防衛、貿易関係からも日本にとって難しい選択なんだろうけど
相手は一党独裁の共産主義者ですよ、デニー。 
香港の現実をみてみなさい、人権的に見ても問題があり過ぎる。
軍事的にも尖閣どころか沖縄まで支配しようとしていますよ。
明日は我が身です。ここは自由と民主主義を守るためにも選択肢は
台湾インド欧州欧米連合しかない。
今まで政治家がやってきた玉虫色の決着などもうあり得ないのです。
それともデニーは中国共産について行きたいのかな?。

返信12

9044
181

her***** |7時間前

玉城は漁船が追い回されたときに「そんな所に行くからだ。」と言い放ったからな。で、そこは沖縄だと突っ込まれて発言を撤回。

被害にあっている地域は自衛隊配備を要請といった事をしているけど、それに反対したのが玉城や立憲・共産といった沖縄の事を考えろー、沖縄県民に寄り添えーと言っていた本土の連中。猛反対のせいで配備が遅れた結果、中国の侵略行為が進行した

玉城、立憲・共産は成り立ちからして中国・北朝鮮といった国の政治勢力。隠してもいないし事実じゃん。これだけ堂々と活動して日本の権力を握っているのが異常なんだよ。隣が中国なんだから中国勢力が多いのは当たり前だし、それが玉城であって隠してすらいないのに洗脳されすぎ。

米軍叩きもできて一石二鳥だし、全てが中国が利するように動いている。これだけ正体を隠さずに堂々と動いているのに、当たり前だと思っているからおかしいんだよ。海外から見ると異様すぎる光景だぞ
62
1
gdr***** |9時間前

玉城知事は、香港長官の林鄭月娥になりたいのだろう。
中国ではHEROになれるが、自国では売国奴と歴史に名を残すでしょう。
香港⇒台湾⇒沖縄 中国の絶対シナリオ
韓国の人権・左派の大統領のような態度をとると誰からも相手にされないぞ!
87
1
str***** |9時間前

他人の人権より自分の利益

そういう人たちが支配してるのが人間社会
古代からずっとそうでしょ

上の人間が下々の人権に配慮してるフリをするのは
その方が自分にとって利益があるから
38
1
***** |5時間前

現実に目を背けて国を売るつもりなんでしょう

WHOのテドロス事務局長と似たような眼をしてますね
11
0
ist***** |5時間前

これだけあからさまな中国の脅威を
感じてすらいない日本人が殆どな事が一番の問題点
9
0
nag***** |8時間前

ウイグル、チベット人のように虐○、拷○、臓器を抜き取られないと分からないということでしょうか?うーん、いんじゃないですか?こいつらのことはもう放っておいて。親中は日本人ではありません。心の母国へ帰りやがれです。
45
3
h※※※※※※※※※※※ |9時間前

この玉城って野郎は沖縄県は沖縄本島のみだと思ってるんじゃねぇかw
石垣島、八重山諸島、西表島、宮古島、その他…
他の島を無視してるようなあまりにも軽率な発言。
何故、沖縄県民はこんなクソ野郎を知事に選んだ?
こんな野郎が知事になれるってことは、中国の影響力があまりにも大きいという証拠だろ?
10年後くらいには、沖縄全体が中国の一部になってるに違いない。
79
0
eli***** |10時間前

沖縄が中共に乗っ取られたら、デニーさんは自分は共産党の幹部として美味しい汁を吸えるとでも思っているのでしょうか?
111
0
hid***** |4時間前

Dj7e83jfcpさん
まじで勉強し直せ。

流求(沖縄)を最初に侵略して冊封国としたのは、
隋の悪名高い皇帝、煬帝だぞ。

そのあと三山統一後し琉球となり独立国となった後も
冊封国として従わせたのは明だ。

日本は遥かに時間がたった1600年代に入ってから
薩摩が侵攻して付庸国とした。
その時も明後の清の冊封国の立場は維持されてた。

実際、沖縄は中国の属国だった時期が長いので
現在でも中国が沖縄を帰属させようとしているのは
理解に苦しむ訳ではない。

が、近年のDNA情報で琉球民族はアイヌ民族に非常に酷似していて
次に大和民族に類似していた、漢民族とは遠いと判明している。
元々薩摩から渡ったアイヌ民や大和民達が定住したのが最初だというデータもある。

まー米国の沖縄での蛮行は事実だが、
当時の沖縄の人達は日本の大本営の鬼畜米英を刷り込まれた結果
だった事がデカすぎる。
2
0
ryo***** |9時間前

多分もうすでに中国女に狂わされていると思います。
75
1

もっと見る(2件)

コメントを書く

mat***** | 11時間前

ダメだなコイツ。
日本の経済水域で、尖閣は沖縄県。中国船舶に追いかけられている漁民の方も沖縄県人。それでも侵略されている事実は無いと?
中国軍が沖縄本土に上陸して、暴略を働いても侵略されている事実が無いというのでしょね。沖縄自体を朝貢するんでしょうね。
沖縄県民の皆さん。本当に中国沖縄省になって、香港みたいに取り返しつかなくなるよ。こんな知事では。

返信15

2319
20

mat***** |10時間前

本当に沖縄県民の方はこのままで良いのでしょうか?
辺野古の韓国プラカードしかり。
186
2
※※※ |1時間前

この知事さんは、北京の琉球独立委員会のメンバーかな。

現在、チベット、ウイグルで何が行われているか。かつて内モンゴル、東トルキスタンで何が行われたか、そしてこれから香港で何が起きるかをじっくり観察した方がいい。

かつて大陸は内戦、党内の主導権争いで自国民6千万人余を殺したと言われている。


強権政治とはそういうものだろう。
8
0
gos***** |7時間前

中国の日本に対する主な工作は終了したとも言われていたりする。って事ならば沖縄のサイレントインベージョンも済んでいるって事だろう。なんほどな。ってもこの知事は明ら様でサイレントが台無しになっているけどね。
32
1
***** |4時間前

国を守るのは国家の仕事だけど、知事も県民の安全を図るが仕事でしょ。
現に沖縄県民の漁船が中国船に追い掛け回されているんだからさ
14
0
npn***** |8時間前

中国は沖縄県を沖縄琉球自治区って呼んでるよね。
以前、この知事は中国の「一帯一路」政策に沖縄県が入口になること望んでいるって、爆弾発言しなかったけ?!
48
2
mon |9時間前

玉城氏は辞職するべき。
81
2
shm***** |8時間前

というか党員でしょ!?この人。
77
2
isy***** |4時間前

尖閣に灯台や基地作ろうとしたら こいつ絶対に邪魔するだろうな
9
0
nyg***** |6時間前

リコールしたほうが
いい
18
1
kya***** |9時間前

沖縄はすでに中枢、メディア、教育とあちらに侵されてますね。
応戦する気もないと思います。
誰も反対しないので、いずれ県選挙を外国人にも投票権を与え、中国人を大量に移民させ乗っ取らせると思います。
85
3

もっと見る(5件)

コメントを書く

cad***** | 11時間前

香港の有り様を見て
このくらいの反応しかできない人が県知事とは。
沖縄は大丈夫でしょうか?

返信12

2310
19

zau***** | 11時間前

ここにも中共に寄り添う首長がいたとは。
尖閣を軽視するとは、リコール対象でもいいかと。
昨今の香港問題をどのように捉えてるか聞けばいい。
習主席の国賓来日中止を 自民決定に中国政府が反発

7/3(金) 23:36配信
テレビ朝日系(ANN)

All Nippon NewsNetwork(ANN)

 自民党が中国の習近平国家主席の国賓来日を中止するよう政府に求める方針を固めたことに対し、中国政府は「パフォーマンスだ」と反発しました。

 中国外務省・趙立堅副報道局長:「彼らの反中パフォーマンスは中国にとっては全く意味がなく、我々は彼らに関わる暇もないし、興味もない」
 中国外務省は3日の会見で「日本の一部の人は、このところずっと他国の内政問題に言い掛かりをつけ、政治的にあおり立てている」と述べました。自民党は香港情勢を受け、習主席の国賓来日の中止を盛り込んだ決議文を出す方向で調整しています。野党も含めて多くの政党が懸念を示すなか、中国政府はあえて「日本の一部の人」という言い方を用い、日中関係に亀裂を入れたくない思いもにじませています。

テレビ朝日
【関連記事】

習主席の国賓来日の中止を 自民が非難決議案決定へ
「重大な影響を及ぼす」河野大臣が中国を批判
中国と衝突するインド“習近平わら人形”燃やされる
香港への法制巡り「重大な懸念」EU首脳vs中国指導部
トランプ氏が選挙支援要請か 中国「干渉はしない」


中国船、尖閣諸島周辺の領海から退去

7/3(金) 23:46配信
共同通信

 第11管区海上保安本部(那覇)は3日、沖縄県・尖閣諸島周辺の領海に侵入し、とどまっていた中国船2隻が同日午後10時半までに領海を退去したと明らかにした。
【関連記事】

[大弦小弦] 尖閣 沖縄と台湾の海
台湾の蘇澳鎮、石垣市との姉妹都市イベント中止へ 尖閣字名変更が影響
海保巡視船「みやこ」引き渡し 三井E&S造船
海保最大級 巡視船れいめい引き渡し 三菱重工長崎
尖閣周辺の領海侵入に繰り返し抗議と菅氏



撤去させたわけじゃなく、勝手に一時的に撤去したんでしょ。
別に政府が抗議したのが理由で撤去したわけでもない。
また侵入してくるんだから、もっとちゃんと対策を考えて欲しいわ。

返信 2件

343
12

今の政府は完全に舐められている遺憾砲は必要ないもっと強い姿勢で望まなければならない。
中共は虎視眈々と日本の領土を狙ってる、中共の横暴を許してはいけない、台湾も含めた新しい国際機関を作るのが理想的だと思います。

231
11

ウィルス発祥国、中国は自国民を抑圧したり言論統制、暴力による支配だけではなく、人の国の島を自分達のものだと言い張り、少額しか拠出していない国際機関を取り込んだり、必ず大きなしっぺ返しが来るでしょうね。



日本の抗議、絶対受け入れないと中国外務省

7/3(金) 21:40配信
共同通信

 【北京共同】中国外務省によると、同省の趙立堅副報道局長は3日、中国海警局の船による沖縄県・尖閣諸島周辺での領海侵入を巡り、日本側が厳重抗議したことに対し、尖閣諸島は中国の固有の領土だとして、抗議は「絶対に受け入れない」と主張した。
【関連記事】

尖閣、日本・中国よりも当事者として発言権がある地
河野防衛相、潜水艦は「中国と推定」異例の公表判断
友人からのメール「香港が終わりました」来年日本に
沖縄学生、米軍肯定10ポイント超増 尖閣防衛に必要
地図上の島、実在しない?南さつま沖 なぜ記載





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする