約20年ぶりに、我が家の霊園に母と行ってきました。
僕が自動車免許を取った頃、運転の練習をかねて父と行った時以来です。
日系のアメリカ人が開発した霊園だけあって、映画でよくみられるような外国風の墓地です。
名前も、メモリアルパークと言います。
当初は意識していませんでしたが、キリスト教徒である母にとっては、居心地のよい場所であったようです。
久しぶりに、母がウキウキしているような姿を見ました。
自然や芝生に囲まれ、自分も「墓地」に来ていることを忘れるくらいでした。
納骨はもう少し先ですが、母と安心した気分になりました。
「お父さんと、いいお墓を選んでよかったね」
笑いながら、母と霊園を散策しました。
この霊園は、メモリアルパークです。
記憶の、想い出の場所です。
故人は、実際には、お墓にはいません。
生きている者たちが、想いを感じる場所なのです。
結局、残るのは想いだけ。
人との間で交わされる想いの交換。
生きている時に、人との間で交わすもの、それがコミュニケーションです。
目に見えない想いを、交換することこそが、人間の生きる大きな目的の一つだと思います。
「生」と「死」を同時に感じさせられているこの数か月。
僕らに残される楽しいことも悲しいことも、目に見えない想いしかありません。
僕が自動車免許を取った頃、運転の練習をかねて父と行った時以来です。
日系のアメリカ人が開発した霊園だけあって、映画でよくみられるような外国風の墓地です。
名前も、メモリアルパークと言います。
当初は意識していませんでしたが、キリスト教徒である母にとっては、居心地のよい場所であったようです。
久しぶりに、母がウキウキしているような姿を見ました。
自然や芝生に囲まれ、自分も「墓地」に来ていることを忘れるくらいでした。
納骨はもう少し先ですが、母と安心した気分になりました。
「お父さんと、いいお墓を選んでよかったね」
笑いながら、母と霊園を散策しました。
この霊園は、メモリアルパークです。
記憶の、想い出の場所です。
故人は、実際には、お墓にはいません。
生きている者たちが、想いを感じる場所なのです。
結局、残るのは想いだけ。
人との間で交わされる想いの交換。
生きている時に、人との間で交わすもの、それがコミュニケーションです。
目に見えない想いを、交換することこそが、人間の生きる大きな目的の一つだと思います。
「生」と「死」を同時に感じさせられているこの数か月。
僕らに残される楽しいことも悲しいことも、目に見えない想いしかありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます