すべてはうまくいっている

EVERYTHING IS GOING WELL

孤独感と絆

2011年11月21日 | 日記
飲み会の多い一カ月でした。
なんかとっても充実感があります(笑)

相談されることが多いこの頃。
久しぶりに会ったと思ったら、結構重たい話が多い。

相談ごとでは女性は結構泣きます。
居酒屋で話すことが多く、なぜか店員さんがビールを持ってくるタイミングで泣くのです。
僕を一瞬冷たい目で見る店員さんが微妙・・・。。

それはさておき、

皆、同じことを言ってくる。
引き寄せているのでしょうか・・・。

「さみしい」

そんな気持ちを言ってくれたあなたに感動します。
勇気を持って、告白してくれたあなたはえらい!

間違いない。
みんな、孤独を感じる時があるよ。
神様だって、孤独を感じているのだと思います。
だから、人間を創造したって。

でも、孤独感があるから、
人とつながっていたいと思うし、
人を愛するし、
家族をつくるし、
誰かの想いに寄り添いたいと思うよね。
出逢い、再会した時の喜びが深まります。

孤独感が、つながりを思い出してくれるのです。
さみしさが、愛を強く感じさせてくれるのです。

「最後に愛が勝つ~♪」
Tが歌ったカラオケはシンクロニシティでした(笑)
(よくわからない?)

父が亡くなり1年。
一人っ子の自分が、少ない家族が亡くなる孤独感を感じる一方で、
自分を元気づけてくれる人たちとのつながりを感じる1年でもありました。
離れていてもね。

今年ほど絆を感じた1年はないと思います。
ありがとう。

ここにいるよ。
またいつでも、誘ってください。

再び、聖地へ。

2011年11月14日 | 日記
息子の聖地(?)、鉄道博物館へ行ってきました。

今年も小田急のファミリーフェスティバルやJR大宮総合車両センターの鉄道ふれあいフェアに参加しましたが、聖地での息子の気合度は違っていました。

お祭りはお祭り。聖地は聖地。
何時になく真剣、何時になくハイテンションな息子でした。

真剣?ハイテンション?
最近、ないかもな・・・。
あ、Now and Here.

彼の巡礼の旅はまだまだ続きそうです。