すべてはうまくいっている

EVERYTHING IS GOING WELL

5月も終わりで。

2008年05月30日 | 日記
あっという間に5月も終わろうとしています。
初夏が近づいてきたと思ったら、今日は涼しかったですね。

先月から今月にかけて、飲み会やお食事会が続きました。
平均すると、毎週2回。自分にしては結構多い。

たくさんの方と出逢いがありました。
この期間に飲み会やお食事会の席をご一緒した方々とは、とっても深い縁を勝手に感じています。結構マジで。
(僕の直観がそう言っているのです。)

この期間の食事代・飲み代を計算したら10万円を余裕で越えていました。
驚くべきことは、なんと奢った金額が5万円を超えていました。
普段の自分では考えられません。
でも、ごちそうして頂いた金額を計算したら、その倍位はいっていました。
とくにテル、佐藤さん、ゆかり社長には、いつも脱帽です。
与えることの素晴らしさを、教えてもらっています!
時間差はあっても、必ず何かの形で帰ってきます。必ず。
よく、「与える」ことの素晴らしさを本などで知りますが、実際自分の立場に置き換えると、やっぱり躊躇します。
やっぱり本当です。与えること、人生変わります。実感します。

でも、与えることほど難しいことはありません。
理由を探してしまいます。
そんなもの必要ないのだけれど。

手に入れたものは、いつか亡くなる。
与えたものは、心にずっと残る。

5月末、気温だけでなく、飲み会続きで懐もちょっと寒くなってます。
6月は、ジメジメ暑くなるのでしょうね。懐もアツクなるといいな。

初めての遠足

2008年05月28日 | 日記
今日は息子が幼稚園で初めての遠足でした。

十分に楽しんできたのか、今日は夕方の4時に寝て、この時間もまだ寝ています。
一緒にいった娘も5時に寝てしまいました。
そのまま夜まで眠りについたのはいいけれど、明日の朝が怖い・・・。
いったい何時に起こされるのだろうか。

英語の音読もしたし、今日は早めにねるとしよう。
DCECの復習以外は、しばらく音読をさぼっていましたが、最近口が重く感じるので、今日からまた毎日音読します。
目標は毎日続けること。
テキストは軽めで面白いものを選んだので、毎日音読を楽しんでいきたい。

お昼

2008年05月27日 | 日記
最近、一日にひとつ、普段と違うことをするようにしています。

普段の昼食は、会社でお弁当を食べていますが、昨日と今日は天気が良かったので、会社近くのショッピングセンターに食事にいきました。
妙に、はなまるうどんの「ぶっかけうどん」が食べたくなって。
それだけですが、とっても新鮮な気持になりました。

自分が今、変えられることを変えていこう。
自分が今、できることをやっていこう。
そんな小さな行動が、これから数年の大きな変化につながるように最近感じています。

TOEIC

2008年05月26日 | 日記
日曜日にTOEICのテストを受けました。
DCEC(英語スクール)に通いはじめてから、TOEIC用の特別な勉強をしなくても900点はとれるようになったので、もうTOEICはいいかなとも思いましたが、自分の現状を知るためにやっぱり受験しました。

前回同様に、リスニングでイギリス英語のアクセントで時々戸惑ってしまいました。
あまり仕事でも接点がないので、違和感を感じてしまうのかな。
あやふやで答えてしまったのが数問あったかも。
一方リーディングは、今回は15分位時間があまってしまいました。
これって、どうなんだろう。
深く考えずに答えてしまったのか、簡単だったのか。

毎回、TOEICを受けると謙虚な気持ちになります。
自分の課題が把握できます。
次の1年間のモチベーションを感じることができます。
会場の受験生を見て、みな頑張っているんだなぁと、勇気がわきます。

今年は、もう英語の勉強はしません。
英語を使って、NLPやコーチング、心理学関連の勉強をたくさん楽しみたいと思います。



「すげ~! うひゃ~!」

2008年05月25日 | 日記
昨日、大宮の車両センターで開催された「ふれあい鉄道フェスティバル」に行ってきました。
電車バカの息子のためです。
といいながら、本当は自分のためだったのかもしれません。
自分は電車には殆ど興味がありません。見たかったのは、息子の興奮する姿。

期待通りでした。
息子とカミさんが先に会場についていたのですが、会ったときにはすでにハイ状態でした。
お土産販売コーナーに集められた電車のオモチャやグッズに大興奮。
一心不乱に展示されているおもちゃを手にとり何かを確かめている姿は完全にイッテいました。
Nゲージの展示コーナでは、30分以上もがぶり寄り状態で、話かけようものなら、かまれそうな雰囲気でした。

京浜東北線の新型車両に試乗した息子は凄かった。
電車をみて、「うひゃ~」「ケイシンホクセン!」「かっこいい!」「うひゃ~」と叫ぶ。
(「うひゃ~」は息子が悦にはいったときのセリフです。)
体、顔、ことば全体で喜んでいました。
息子のこの喜ぶ姿を見たくて、なんだかんだお土産を買ったりします。
息子の「やった~」とか「うひゃ~」が聞きたくて、わざわざ混んでいる場所に出かけてしまいます。

会場にはたくさんのオタクの方がいらっしゃいました。
正直なところ、彼らは暗~い方が多いのかと思いました。
違いました。
仲間同士で盛り上がっています。
やっぱり、興奮を体や顔、ことばで表しています。
写真をとることに集中し、言葉が少ない人も、妙に態度が熱い。見ていてわかりました。
それは、すごかった。

あるコミュニケーションのセミナーに参加したことがあります。
そのなかのワ-クで、嬉しさや喜びの感情表現を、いかに適当にやっていたかを実感したことがありました。

誰かに何かを貰ったり、情報をきいたりした時、どんな風に気持を表現していますか?

(お土産をもらって)「あ~、すいません」
(話を聞いて)「あ~、そんなんだ。」

普段やっているかもしれませんね。一見、あたり前の表現です。
なかには、相手に顔を向けずに言ってたりもします。

翻って、貴方がお土産をあげる立場になった場合、情報を提供をする立場になった場合どうでしょう。
相手から、何をほしいのでしょうか。

喜んでほしいんですよね。

心から、やっていますか?

僕の場合、息子に喜ばれるととってもハッピーになります。
「すげぇ」「うひゃ~」「かっこいい」と体全体で表現してくれるのです。
息子以外でもそうです。とくに女性はうまいですね。

喜び上手、受け取り上手は、人を幸せにしてくれます。

先日育児書を立ち読みしていたら、いじめられる子供の傾向が指摘されていました。
感情を表現しない子、表情を顔にださない子だそうです。
表情がないから、相手は怖くなる。
相手の反応、表情をかえるために、相手をいじめるというのです。
確かに、ぶすっとした人って怖いですよね。

貴方が喜びを表現すれば、周りにもハッピーが伝わります。
それは連鎖して、また自分に帰ってきます。

あなたが幸せを感じたいのであれば、あなたの大切な人に、家族に、あなたの喜びを、気持を込めて表現することなんですね。

もし、今度誰かからプレゼントをもらったら言ってみませんか?

「すげ~!うひゃ~!」って。

感情をそのまま受け入れよう。

2008年05月21日 | 日記
どんな感情を感じていようと、そのまま受け入れよう。
感情を受け入れられないと思う時は、そんな風に思っている自分を受け入れよう。

大丈夫だよ。
どんな感情でも、光をあてて見つめ続けると、ふわ~っと溶けてしまうから。
しっかりと感じて、受けいれよう。
貴方の心の栄養になるから。

貴方が感情に蓋をする時、心が重くなり麻痺してしまい、感情を感じられなくなってしまう。
自分が望むもの、欲しいものがわからなくなるよ。

あなたの感情をたいせつにしよう。

PS勇気をもって電話してくれてありがとう。
自分も同じだったよ。

白いYシャツと私

2008年05月16日 | 日記
そういえば、表題と同じ歌が以前ありましたね。
一体、どれだけの人が覚えているのでしょう。

最近、私は白いYシャツが好きです。

会社の入社数年の社員の方が着ていて、なんとなくいいなぁと思いました。
ただ、なんとなくですが。
最近は、白いYシャツが、ローテンションのはじめにいて、よく着ています。

白いYシャツを着ると、新入社員時代を思い出します。
新入社員時代、当時は横浜で販売員をしていました。
たまに研修で本社にきていたのですが、なんとなく今の仕事への淡い憧れをもっていました。
白いYシャツを着ると、そんな大昔のあわ~い感覚を思い出します。

白。
ホワイトキャンバス。
な~んにもないけど、無限の可能性もあるような感覚。

今日は5月に入り、久しぶりの晴れの日でした。
とっても気持ちがよかった。
今日はあるひとからメールを頂き、自分の可能性を、おおいに感じました。
とてもうれしかったな。実現したい。

真白の上には、なんでも描ける。

さぁ、好きな絵を描きましょう。

ハッピーな人とアンハッピーな人

2008年05月13日 | 日記
ハッピーな人は、ハッピーな人の考え方をしている。
自分にも相手にも、ハッピーなことを言っている。

アンハッピーな人は、アン・ハッピーな考え方をしている。
自分も相手も傷つけることを言っている。

運命は決められないけれど、生き方は、自分の考えた通りになるんだね。

今のあなたは?

あ~、こりゃこりゃ。

自分を正当化すること。

2008年05月11日 | 日記
今日は仕事でした。
でも、今日のメインイベントは飲み会。楽しい夜でした。
最近は、仕事より飲み会のアポイントの方が多い。

人と話をすると、アイディアを言語化できるのが、楽しい。
今日は、つっこみの厳しい元ギャルたちに、たくさんのアイディアをもらいました。
コミュニケーションが、与え・与えられることにより、気づきを生むと実感しました。

突然ですが、貴方は自分の感情をそのままに、あるがままに生きていますか?
あなたの「良心」にしたがって、行動していますか?

日常生活において、あなたの「感情」・「本心」では、やったほうがいいと思いながら、やらないことって結構あると思います。

そのちょっとした感情を裏切る時、あなたは自分の行動を正当化しはじめます。
自己欺瞞がはじまるのです。

たとえば挨拶。
朝、誰かと顔を見合わせた時、挨拶するのが普通ですが、なんとなく、あなたから声を掛けられないときがありませんか?
たかが挨拶ですが、されど挨拶。
(それが出来ない理由は、心のとっても大きな問題に関わるのですが、この趣旨にことなるので省略します)

あいさつは、心理学的にみても、相手を承認することを示すとても大事な行動です。
常識からみても、当り前のことですね。

挨拶は、しないよりしたほうがいいと、誰もが思っています。
でも、やらない人も結構います。
そんなちょっとしたことが、自分の感情を裏切る原因のひとつになります。
自分に嘘をつくことになるのです。

挨拶しようと思いながら、しなかったその瞬間から、相手のあら探しをはじめます。
相手は挨拶するに値しないである理由を。
あなたが挨拶をしていれば、ただの普通の隣人であったその人が、
あなたが自分にちょっとした裏切りをしただけで、あなたにとっての「その人」に意味と性格が変わってしまったのです。
実際は同じ人間なのに。

実際は、変わってしまったのは、自分の感情を裏切ぎった本人なのに。
あいさつをしなかった自分が、自分を正当化するために、相手を歪んだ目で見てしまったのです。

恐ろしいのが、自分の感情を裏切る時、そのひとは自分になんの疑念ももたないことです。
逆に、自分を中心に周りの世界を見て、他人をオカシイと思うことです。
あいつはダメだから、故に私は今このように行動している、と思ってしまう。

自分の世界を正当化するようになるのです。
周りの世界の欠点をあげつらいはじめます。
周りの世界を正しく、ありのままに見えなくなります。

たかが挨拶でそこまでも深刻に考える必要はあるのかなと、私も思いましたが、友人の話で自分ははっとしました。

このようなちょっとした「見なかったことにする」とか、ちょっとした自分への感情裏切り、といった日常的に起こるできごとは、人間関係に結構影響を及ぼしています。

自分も最近まで、そんなことがありました。
数年前にある女性が、私の部署に配属されることになりました。
彼女はとても優秀な女性でしたが、それまでの仕事などが原因で、心に問題をかかえていました。

配属される時に、社長から直々に私に、彼女への接っし方について、細かい指示がありました。
当時は、それが自分にとって重い鎧になるとは思いもよりませんでした。

社長から与えられた、「彼女を守る」というミッションに雁字搦めになってしまったのです。
彼女に幻聴や被害妄想をおこさせないように、彼女の周りの人と話さえしないようにしていました。
「彼女を守る」ために、なんとなく周りとの雰囲気が今までと変わってしまいました。
周りの環境に文句を言いはじめるようになってしまいました。
そんな不自然環境が、自分を正当化するようにさせてしまいました。
「これも彼女のためだと・・・。」言い訳をして。

でも、当の彼女は全く逆のことを思っていたのがショック・・・。
ひとり彼女への対応に疲れていました。
そんな状況に、全く気付かない周りの人たちに対しても、(勝手にも)悲しくなり、脱力感にさいなまれました時もありました。
ひとりで苦しくなっていました。

自分にウソをついてまで、ある人をかばっていたつもりが、その当人からも裏切られる。
ある時、それがとてもばからしくなりました。
それを指示した社長との会話がきっかけでした。
最近「ばっかみたい~」と、すべてがふっきれました。

今思うと、潜在意識の世界からみればもっともなことでした。
自分にうそをつけば、それがかえってきます。

他人から与えられた「やるべきこと」は、人を正当化の道に乗せます。
自分に更なる嘘をつかせはじめます。

「すべきこと」より、感情が「のぞむこと」と「できること」にフォーカスする方が自然です。

自分の感情を裏切らないこと。
自分ができることをやること。
主体的にやって、その結果はあるがままにうけいれること。

自己欺瞞は、自分の見る世界を歪ませます。
自分の関わる世界を歪ませます。
あなたの人間関係を歪ませます。

自分の感情に正直に、
自分の世界をあるがままに見て、」
そして、主体的に、受け入れていきたい。

そうすれば、あとは感謝しかありません。

息子からの母の日のプレゼント

2008年05月09日 | 日記
今日は息子の幼稚園の母親参観日でした。
この日のために息子が作った工作(?)です。
母の日のプレゼント。

ハサミがうまく使えなかったみたいだね。
糊の意味や使い方がよくわからなかったみたいだね。

でも、クラスで一番楽しそうに作っていたってお母さんは言っていたよ。
お母さんへの最高のプレゼントだね。

お父さんは、それが一番うれしい。

まずは、嘘をつかないことから

2008年05月09日 | 日記
久しぶりにテルと会いました。
彼は独立して成功し、いわゆるセミリタイヤ中。

彼と飲むと、そのすべての話が自分にとってセラピーになり、セミナーになります。

彼から聞いた、自分のアファーメーションを現実化する方法です。

嘘をつかないこと。
自分の感情をうらぎらないこと。
自分が普段発する言葉を大切にすること。

これができるだけで、自分の夢を言葉にした時、それが言霊になり、エネルギーになり実現するそうです。

ポイントは、もうひとりの自分(潜在意識)を混乱させないことのようです。

まずは、自分にちいさなウソをつかないこと、ですね。

めでたい!

2008年05月04日 | 今日のラッキー
昨日、会社の元先輩に、男の子の赤ちゃんが生まれました。
スピード出産で安産。よかった~。
二人の男の子の母親か。
彼女はどんどん逞しいお母さんになるんだろうな。

友人にも女の子の赤ちゃんが生まれました。
奥さんは40代で初産でしたが、ほぼ予定通りの出産。よかった~。
出産前はいろいろあったけど、奥さんを支え続けた年下の夫である友人は、結婚以来、彼女にとって一番逞しく見えたのだろうな。

昨日、雨上がりの空を見上げた時、とっても幸せな気分になりました。
マイナスイオンたっぷりの澄んだ空気と、白ワインを味わいながら。

ただ、気づいて、感じるだけなんだなぁ。

自分の身のまわりに引き起こされる現象に、感謝のチェーンが繋がると、見える世界が全く変わってしまうことに、最近とても驚いています。

おいしい、たのしい、しあわせ。

2008年05月01日 | 日記
昨日は銀座で、Hさんのコーチング・NLP・ソースつながりのお仲間と、タイ料理とお酒を堪能してきました。

銀座マロニエゲート10Fの「ジム・トンプソン・テーブル」はさすが。
今回タイの現地と同じ味のクーシンサイが食べれたのはびっくりでした。
おいしかったなぁ。ビールがあっというまになくなってしまいました。
タイ料理のレストランは今や日本にたくさんありますが、
これまで日本で食べたクーシンサイは日本風に味付けされていて、
甘かったり、辛すぎたり、なかなか満足のいくクーシンサイに出会えなかったのです。

今回お逢いできたHさんつながりのお仲間とも、縁を感じぜずにいられません。
楽しくて、あっというまに、ラストオーダー、ラストドリンクになってしまいました。
ビール、ワイン、ウイスキーと平日なのに少しのみすぎました。

出逢いには、本当に、感謝です。
僕を、引き寄せてくれて、ありがとう。