”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【完】奥飛騨坂バム:総括

2009年05月31日 | bum
塩沢温泉で虻に噛まれた所の腫れはまだ引いていない。噛まれて30分ほど後オイラックスを塗ったのだが、遅かったか。この温泉は湯の花が露天の底に大量沈殿しておりそれが皮膚に染み込んだのか、塩沢温泉臭がプンプンと体から漂う、猫達がいぶかしげに鼻をクンクン。体に良いのか悪いのか判らないが、これぞ秘湯というに相応しい残り香だ。今夜我が家の風呂で流すとする。さてママさんが言ってた栃木の露天、早速ネットで調査。どうも塩原温泉郷にそれらしき露天が有るみたい。去年10月の東北バムの帰りに近くを通って尾瀬檜枝岐に入ったような・・・しかしこの辺りの百名山はまだ未踏で、これから。登山後の楽しみに取っておこう。

今回自転車を助手席に積んだので広々空間快適バム生活だった。松浦武四郎の「一畳敷」では無いが、人間畳1畳分の空間が有ればそれで十分生活が出来るという事だ。肝心の坂登り、天気が今ひとつだったが、難関の乗鞍畳平にも行けたし、まあ満足だった。温泉は入り放題の奥飛騨温泉郷に感謝。バム生活にますます磨きが掛かってきたようで支出は目標の2,000円/日を大幅にクリアしていた。

■チャリンコ坂登り
-------------------------------------------
・5/25:平湯→安房峠→釜トンネル→安房峠→平湯
・5/26:平湯→平湯峠→乗鞍畳平→平湯
・5/29:中の湯→釜トンネル→上高地明神→中の湯

■温泉
-------------------------------------------
新穂高温泉/新穂高の湯X3
栃尾温泉/荒神の湯X1
福地温泉/石動の湯X1
平湯温泉/平湯の湯X6
塩沢温泉/元湯山荘露天X1

■支出
-------------------------------------------
・ガソリン  4,738円/39.99L/629km=15.7km/L(平湯@125X20+自宅@112X19.99)
・食料他全て 3,183円
===========================================
総支出・・・・・7,921円/7日 (1,132円/日)

■モバイル情報・・行動エリアでの無線LAN接続情報
-------------------------------------------
・新穂高温泉・・深山荘がFreeSpot運用しているが、川の手前では検出せず
○栃尾温泉・・・観光協会前PでFreeSpot接続可だが信号強度やや弱い
◎平湯温泉・・・平湯バスターミナル無料P道路寄りでFreeSpot接続可能
・乗鞍高原・・・あちこちで無防備のSpotを検出
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【7】奥飛騨坂バム:移動帰宅

2009年05月30日 | bum
週末になり人も車も増えてきた。天気も良くないので撤収。起床後30分座禅し活動開始。8時からオープンの平湯の湯で朝風呂に入り、平湯でインターネット情報収集。上高地乗鞍スーパー林道に付いて調査したら、去年から通年無料開放と成っていた。但し5-6年前の落石以来閉鎖に成っているC区間は閉鎖のままだが、A,B区間は通行可能なようだ。スーパー林道を走る事にする。

・乗鞍高原の、スーパー林道B区間入り口、無料の看板あり


・A区間入り口ゲート前に有った看板、撤去もせず、そのまま


・侘しげな雨のA区間ゲート、この元料金所もいずれ解体されるだろう


・乗鞍高原温泉、湯けむり館前にて、乗鞍岳にはガスが掛かっていた


・乗鞍高原では山菜取りの人が沢山いた、沼に白い花が咲いてた


安房峠を越えるのは今日で5回目、焼岳登山口には数台停まっていた、悪天なのに登山しているようだ。まず白骨に向かおうとしたが、湯川渡からの県道がスノーシェッドの工事中とかで通行止め。乗鞍高原からスーパー林道経由でしか入れないようだ。とりあえず乗鞍高原まで入って小休止し検討。白骨に戻るのも面倒なので止め、A区間を走って野麦峠に出た。スーパー林道は20年以上前にホンダのオフロードバイクXL250Sで一度走った事が有るが、久しぶりだ。この道も自転車で走ると面白そう。林道途中で豪雨に成る、野麦でも豪雨。高根村まで下った頃より雨が止んだ。塩沢温泉に入ってから、R41に戻り、日暮れ前無事自宅に戻った。

■本日(5/30)のデーター
====================
天気:曇→雨→雲
成果:移動
走行:bike/0km car/270km
温泉:平湯の湯、塩沢温泉
体調:良
支出:0円(gas代除く)
宿泊:自宅
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩沢温泉 湯元山荘露天

2009年05月30日 | 
野麦峠を下り、R41に出る途中立ち寄った。今や貴重な秘湯ジャンルの混浴露天である。秘湯だけにたいてい誰も居ないのだが、珍しく2人入ってた。ママさん風のオバチャマと赤鉢巻きの職人風オヤジが缶ビール片手に仲良く湯の中に。声掛け入る。湯は相変わらずぬるめだったが今の時期なら丁度いいくらい。しばらく3人で浸かって話す。このママさん、大の混浴露天好きとかで、あちこちの露天風呂を良く知ってたのにはビックリ、しかも年季が入っている。栃尾の荒神の湯が混浴露天だった30年近く前の話等温泉談義で話が弾んだ。栃木、群馬に結構面白い露天風呂が有るらしい。この辺は草津と尻焼温泉位しか知らないが今度調べてみようか。大岩の下の絶壁露天なんてのも有るらしい。

・山荘と露天風呂(左下)、山荘は廃屋状態


・川むこうからホースで湯が浴槽に注がれている


・注意書き


ここは虻が多く、追い払うハエタタキが置いてある。今日は居ないなと思ってたが、あがって車に乗ってから首の後が痒くなり腫れて来た、どうも知らない間に噛まれてたようだ。鉢巻きオヤジが、「虻は見ていない所を噛むからなー」とか言ってたが、その通りなのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【6】奥飛騨坂バム:座禅体験→上高地

2009年05月29日 | bum
屋根を打つ雨音がうるさくて仕方なかった。昨夜は大雨だった。今日は午前3時半起床。霧は出ているものの雨は止んでいた。奥飛騨の古刹禅通寺で座禅体験をさせてもらえるらしいので昨夜電話で予約していたのだ。5時に来いとの事。朝食食べて新平湯温泉の禅通寺に移動。10分前に本堂に入る。住職が待っていてくれた。

・禅通寺の鐘楼、なかなかいい音色だ


・本堂、座禅は右障子の部屋で。今日の体験者は私だけ


禅通寺は臨済宗妙心寺派の禅寺である。座禅の作法には2種類有り、臨在宗では対面して座り、曹洞宗は壁に向かって座る云々の講義から始まる。住職と向かい合い、座り方、姿勢、作法等を指導してもらう。座禅の1柱は45分、これは線香の燃え切る時間らしい。然し初心者が一気に45分は難しいので、10分+15分+20分と3回に分けて座禅した。深く呼吸し、ひとーつ、ふたーつと10まで数え、又ひとーつと声を出さずに数えろと言うが、直ぐどこまで数えたか忘れるのには参った。雑念が有るとこうなるらしい。説明と座禅、休憩雑談を入れ約2時間、7時頃終った。座禅を組んだのは3回目かなー、これなら車内でもやれそう。料金払おうとしたら、要らないとの事だった。

雑談してたら、この若住職自転車が趣味らしく、先日美濃市で開催されたツアーオブジャパンを観戦に行ったらしい。自転車談義少々した。このお寺は円空がよほど気に入ったのか1年もの間逗留し温泉三昧しつつ円空仏を彫ってたらしい、寺にも何個か有るそうだ。

なかなか清々しい一日の始まりである。直ぐ近くにある荒神の湯に朝風呂でも、と行ったら、掃除の最中だった、掃除のオジサンに手伝おうか?と声かけたらありがとうワシがやるからイイゼとの返事。だいぶ時間が掛かりそうだったので朝風呂は止め平湯に戻った。天気の様子を見ると何とか雨は無さそう。なら上高地に入ってみようか。R158は開通してるので安房峠を越え、中の湯の少し上までサンバーで移動する。8号カーブの少し上に広い路肩が有るのでここに駐車する事にした。自転車組み立て出発。釜トンネルまで15分。トンネルは照明が点いてて明るかった、しかしバスが轟音を上げて追い抜いていくので自転車走行は危険、側路帯を押して歩く。マイカー規制をしてはいるが、バスとタクシーが入り放題で公害撒き散らしっぱなし。何とか成らない物だろうか。

・安房峠長野側、8号カーブの少し上に駐車


・上高地駐車場はほぼ満車


・バスターミナル横のインフォメーションセンター内部


・かっぱ橋と焼岳


・穂高はガスの中


・梓川で鴨がえささがし


・首の青いのがマガモの雄


・明神橋と明神岳


・これが嘉門次小屋か、イワナの塩焼きが名物らしい


・ここでは、この値段


・こちらはまあまあか


・池見ようとしたら、金出せ、かい


平日なのに上高地は相変わらず混んでたが、自転車は一台も見なかった。しかし帰りの釜トンネル内で押してるのを1人見た。カッパ橋近辺では中国語と韓国語を良く耳にした、世の中変わったもんだ。平日でこれなら明日からの週末は、劇混みだろうなー。今日は左岸を明神まで行き、帰りは右岸を戻ったが、木道が狭く自転車押して歩くのには具合が悪く難儀、途中から運搬道路に入った。上高地は何時来ても素晴らしいが、人ごみには閉口する。開山前の雪の頃、歩いて入る上高地がやっぱり1番かな。

■本日(5/29)のデーター
====================
天気:曇→曇→雲
成果:座禅体験、上高地
走行:bike/27.6km car/53km
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:0円(gas代除く)
宿泊:平湯の森P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5】奥飛騨坂バム:温泉三昧

2009年05月28日 | bum
今日も天気は荒れ模様、すり鉢の底の町平湯でさえ時々強風で砂塵が舞い上がる。これから週末にかけて大荒れになるみたいだ。チャリンコ遊びはもう終わりに成るのかもしれないがそれならそれも良し。朝から湯につかり、直ぐ横の平湯神社を参拝。併設の篠原無然記念館を見学しようとしたが、閉まっていた。近くの商店のおばさんに何時開くのか聞いたが、このところずっと閉まってるとの事。

篠原無然の事は昨年の平湯坂登りの時まで知らなかったが、平湯峠への道路脇に遭難の地という石碑が有り、名盤を読んで興味を持った。ここには「篠原無然先生は、平湯開拓の恩人であります」と有ったが、たった80年のあいだにその恩を知る人も居なく成ったのか、記念館は荒れ放題だった。

・安房峠道路脇に有った遭難の地石碑。大正13年12月14日没、享年36歳


・平湯神社。平湯温泉は白猿によって知らされたと有った。たしか下呂温泉は白鷺だったな


朝昼晩と温泉あがりにビール飲み、アルコール在庫が切れてしまった。少々割高だが已む無し。平湯の商店でビール(発泡酒)を調達。6本パックが900円。店の前には温泉卵を売っていた。平湯には五十数か所の源泉があり、湯温も高い。豊富な湯の有る温泉地かどうかは、無料や寸志の温泉が有るかどうかで大体判る。加温や循環してるような温泉地では、無料の湯なんて有り得ないだろう。本物の温泉に入りたいなら無料、寸志温泉を目指せばよいというわけだ。

・温泉はんたい卵、1個50円


・苔が生え、まるで草津の湯みたい


お昼に平湯の湯からあがって足湯に浸かってたら、公団のパトロール車がウロウロしてるので声をかけて道路開通情報を聞いたら、今日の午後3時に冬季閉鎖を解除、中の湯まで車で通れるようになるらしい。いい事を聞いた。

・日暮れの平湯の湯。右男湯、左女湯、3度共無人貸切であった


■本日(5/28)のデーター
====================
天気:曇→小雨→曇
成果:温泉
走行:bike/0km car/6km
温泉:平湯の湯X3
体調:良
支出:900円(gas代除く)
宿泊:平湯の森P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯の湯

2009年05月28日 | 
平湯民族館敷地内に有る露天風呂は、有料だったのだが、先日入手した資料を読んでたら「寸志」に変わっていた。併設の篠原無然記念館も見たかったので早速偵察に移動する。といっても宿から1分の距離である。今日も荒天なので温泉三昧に成りそう。

・平湯民族館入り口、中央は篠原無然記念館。寸志なのに無断駐車だと1万徴収するらしい


・受付けは無人で、寸志云々の表示有り。よしよし。感謝の気持だけささげて入場


・直ぐにでかいタライの足湯が有り


・男湯露天風呂へ、女湯は少し先に


・誰も居ない、今日は12時と6時の朝昼晩3回コースという所か


車に戻り今日も朝からプシュー!又しても朝酒、朝湯の始まりである。今日は読書が進みそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4】奥飛騨坂バム:休養

2009年05月27日 | bum
2日間みっちり登ったので今日は休養日とする。朝はいい天気だが午後から荒れるようだ。朝から温泉に入り新穂高ヘリポート横の駐車場で1日停滞を決め込む、飲んで読んで、寝て、又温泉へ、「朝寝朝酒朝湯」とはこのような事を言うのだろう。お昼頃から雷鳴が轟き空が暗くなった。時々雨が降ったり止んだりと荒れ模様に成った。午後3時頃からまた温泉へ。温まってからスーパーでカセットコンロ用のガスボンベ調達。ついでにパン等も・・さて夕食は日が暮れる前に終らせるので大体午後5時にはスタート。キムチ鍋の食材が一式残っているので今夜も鍋にした。飲んで食べたら、後は寝るだけである。

・新穂高バスターミナル下の駐車場にて、朽ちかけの看板。近々撤去かも


・豚キムチ鍋、所で豚インフルはどうなった、まあどうでもいい事だが


■本日(5/27)のデーター
====================
天気:晴→曇→雨
成果:休養
走行:bike/0km car/38km
温泉:新穂高の湯
体調:良
支出:634円(gas代除く)
宿泊:平湯の森P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルペン浴場→新穂高の湯

2009年05月27日 | 
新穂高温泉のバスターミナルにある「アルペン浴場」に向かう。深山荘入り口から蒲田川に降り登山者用駐車場へ、たしか9時半から開くはず。ついでにトイレ、歯磨き、洗濯もやってやれ・・と準備して歩いていくが・・・なんと入り口に鍵がかかっており、「断水の為使用出来ません」の張り紙。ガックリ。

・深山荘、ここの露天風呂もなかなか豪快だ


・雪解け水で蒲田川の水量多し


・アルペン浴場入り口の張り紙


・やむなく新穂高の湯に移動し、朝露天に入った後


・脱衣場の裏側にある、小さい湯溜まりにも入った


新穂高ヘリポート脇の駐車場で朝からビール飲んで読書と昼寝で一日が終った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3】奥飛騨坂バム:乗鞍スカイライン

2009年05月26日 | ちゃりんこ
天気予報によると今日は快晴、気温も上がるようなので絶好のスカイライン日和だ。平湯峠まで車で行ってスカイラインに入ってもいいが、せっかくなので平湯からチャリンコでスタートする事にした。標高差は1,472m。畳平の朝の気温は1℃。気合入れて出発する。ゲートの管理人と話す。朝早く4台ほどチャリンコが行ったらしい。坂馬鹿が他にも居るようだ。峠から畳平までは約14km、ゆっくり行く。夫婦松駐車場で一休み。少し先の展望Pointからは笠が岳、アルプスが良く見えた。半分ほど行った所で1台下ってきた。どんどん行くと雪が出てきたが、今年の残雪は少ないようだ。

【行程】8:25平湯→9:20平湯峠→12:30畳平13:00→13:53平湯

・平湯峠に出た。右に大きい茶屋が有ったのだが、跡形も無し


・スカイライン入り口、バスと、タクシーのみ通行可。自転車、歩行者は無料


・右槍ヶ岳、左笠ヶ岳


・今年は残雪が少ない


・後少しだ


・畳平に着いた


・30分休憩


・20kmのダウンヒル開始!


4時間かけてせっせと溜め込んだ位置エネルギーを一気に放出だ!風を切るスピードにドーパミン噴出。正に快感、の一時だった。坂登りは、苦しい、けど楽しい。

温泉に入ってから栃尾のAcoopで食料調達、キムチ、豚肉等買ってキムチ鍋を作る。缶ビール2本飲んでいい気分である。

■本日(5/26)のデーター
====================
天気:晴→晴→曇
成果:乗鞍スカイライン
走行:bike/38.2km car/24km
温泉:石動の湯
体調:良
支出:1,259円(gas代除く)
宿泊:平湯の森P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福地温泉/石動の湯

2009年05月26日 | 
毎月26日は「フロの日」とかで通常500円の石動の湯が無料らしい。ならば今日はここに入ろう。スカイラインからのダウンヒル後福地温泉に向かう。無料という事を誰もしらないのか?誰も入っていなかった。酷使した足を露天でゆっくり温めた。

・温泉入り口、フロは入って直ぐ左へ


・内湯、窓が広くて明るい


・露天風呂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする