”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

スマホから投稿試験

2021年03月30日 | PC&モバイル

今までは、デジカメ撮影→PCに取り込み→編集→PCから投稿していた。今日はPCを使わず、スマホで撮影し、編集(gooブログアプリ)、投稿(自宅Wi-Fi使用)してみた。

・共に10MP(18:9)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜まつり

2021年03月26日 | 花鳥風月
昨日から恒例の桜まつりが始まったが、コロナが収まらず、自粛下での実施と成っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

au povo &機種変更

2021年03月23日 | PC&モバイル
auガラホ(GRATINA 4G)を使っているがスマホ(GRATINA KYV48)でpovoを使いたい。今日から受付開始なので早速povoのサイトから手続き開始するが・・・・「au携帯からの乗り換えは、SIM(au ICカード)変更が必要で、受付は4月から」と判明。がっかり、時間待ちとなった。

家族(auスマホ使用中)の分も申し込んでたので、こちらの手続きにかかる。こちらは問題なく進み、10分ほどで受付完了した。だいたい当日内に切り替えが済むらしい。

■3月25日追記
家族のスマホ。My auで契約内容確認しようとするが、povo契約者は「povoトッピングアプリ」をダウンロードしてこちらで確認してくださいとメッセージが出た。早速ダウンロードしてログインしたら、データー残容量が表示されていた。このアプリで契約変更や各種トッピングが出来るみたい。



■3月29日追記
家族宛封書がauから届く。povoの契約内容についてのお知らせだった。

■4月2日追記
キャリアメールが使えなくなるので、フリーメールに登録変更。

■4月13日追記
SIM交換を伴うpovoの受付が開始されたというニュースを午後見た。今回も15分程で申請完了。あとはSIMが届くのを待つだけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯のLINEをSIM無しスマホに移行

2021年03月20日 | PC&モバイル
SIM無しスマホを入手して2週間、色々遊ばせてもらっている。携帯でLINEを使っているが画面が小さい。何とかスマホに移行出来ないか?問題はLINEの認証だが、SMS認証は手元にある携帯に届くので、届いた認証番号をスマホに入力すれば良いのでは・・・と思いついた。「設定」→「アカウント引き継ぎ」のチェックを入れ、試したらすんなり移行出来拍子抜け。携帯のLINEは封鎖になり使えなくなったが、スマホはWi-Fiで問題なく使えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオグラフィカ(Geographica)

2021年03月17日 | PC&モバイル
ジオグラフィカをスマホにインストールした。SIMなしでも作動し、地図はオフラインでも使えるのが魅力。早速ウオーキングに持参、ログはちゃんと取れ、精度もそこそこ、活動分析までやってくれ面白い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク

2021年03月15日 | 花鳥風月
発症して3年になる70肩、少し良くなり着替えが楽に成った。酷い時は靴下を履くのさえ一苦労。腕が上がらないだけではなく、伸ばせないのである。何もない平凡な毎日こそが一番の幸せ。快晴なので自転車で公園へ、桜を愛でつついつものコースを歩く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたんスマホ

2021年03月09日 | PC&モバイル
ネットで注文してた老人用スマホが届いた。ボケ予防・使って遊べるおもちゃでもある。とりあえずWi-Fiにつないで初期設定、システムとアプリのアップデート、電話帳、データー移行など行った。一通り終わったのでガラホのSIMを取り出して付けてみたが通話回線は使えなかった。携帯専用プランなのでこのままではスマホでは使えないみたい。SIMはガラホに戻す。プラン変更はそのうち考える。

イオシスにて、GRATINA KYV48 新品 10,800円


・ガラホのSIMは「au Nano IC Card 04」互換性ありのハズだが・・


これでGoogle Playのアプリが使い放題。しばらくの間、音声通話はガラホ(月額1,692円)で、データー通信はスマホWi-Fi(無料)で使う。

■3月11日追記 
・auの新プラン「povo」にエントリーした。
・保護フィルム貼り、MicroSDカード装着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災から10年

2021年03月07日 | 東日本大震災
あの日から10度目の春が巡ってきたが、復興には程遠い・・・いったいいつまで続くのだろうか

・今日(3月7日)のしだれ桜


声なき声が聞こえますか~朗読で伝える3・11 | MBSラジオ |


■3月11日追記 開花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室換気扇ウェザーカバー交換

2021年03月06日 | DIY
浴室外に脆化したプラスチック片が散らばっていた。換気扇の樹脂製カバーがボロボロになり落下していた。換気ファン本体の品番を調べ、三菱電機に問い合わせたら、1時間もしないうちに懇切丁寧な返信あり、適合部材の品番が判明した。モノタロウに注文し昨日届いた。晴れたので取り付けた。

・30年使用の換気ファン三菱VD10ZC-1はまだ使える、現行品はVD-10ZC12


・ダクト経100mm P-13VSQ4ステンレス製 防虫金網付 送料込み3,533円


・4箇所ネジ止めし、周囲にシーリング材塗布

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスの初鳴き

2021年03月01日 | 花鳥風月
ウオーキングに行く途中、河川敷林で今年初めて聞いた。この日の事を初鳴日 ( しょめいび ) というらしい。公園の枝垂れ桜は花芽が膨らんでいた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする