”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【6】奥飛騨秋バム:読書と温泉

2011年09月30日 | bum
気温上昇し終日雨、時々強雨で荒れ模様。雨での遊びも無いではないが、ウロウロするのも面倒なので湯治モードでまったりと過ごす。そうなるとまたまた朝酒から始まった。寝転んで読書したりウトウトしたり・・・秋の一日は短い

・雨の温泉は風情があっていいもんだ


・平湯神社に幟と飾りが付いていた、たしか明日が例祭日のはず


■本日(9/30)のデーター
===========================
天気:雨→雨→雨
成果:温泉と読書
走行:車/5km Step/? bike/0km
温泉:平湯の湯X3
体調:良
支出:本日/0円 累計/4,403円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【5】奥飛騨秋バム:温泉巡り

2011年09月29日 | 
天気はまあまあみたいだが、今日は温泉巡り。今朝の車内は8℃。日課の朝風呂へ。きもちが緩んで朝からプシューとやってしまう。車をひなたに移動し、ノンビリ朝食。からだが温まり眠くなり朝寝というのか・・・うとうと・・起きたら11時過ぎていた。夜の9時から朝6時まで寝て、良く眠れるもんだ。11:30活動開始。栃尾のAcoopで食料と氷を補給し、新穂高温泉に。ひがくの湯に入って又プシューとやって一休み。新穂高の湯と荒神の湯をハシゴし日暮れに平湯温泉に戻った。

奥飛騨さぼう塾でトイレ拝借、敷地内に水準点が有った


・一つ勉強に成った


・今夜は飛騨なめこ、飛騨豆腐入りキムチ鍋


■本日(9/29)のデーター
===========================
天気:晴→晴→曇
成果:温泉巡り
走行:車/38km Step/? bike/0km
温泉:平湯の湯X2、新穂高温泉X2、栃尾温泉
体調:良
支出:本日/2,078円 累計/4,403円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃尾温泉/荒神の湯

2011年09月29日 | 
最後に栃尾に寄る。新しく大きな看板が出来ていた。トイレもあり、キャンプ適地なので禁止されているがここで泊まる人が絶えないようだ。無臭透明の湯だが、なぜか湯上りに香ばしいほのかな香りが残るいい湯である。

・新しい看板


・先客一名


・脱衣場、塀の向こうは女性用露天


・駐車場、左手にトイレも有る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高温泉/新穂高の湯

2011年09月29日 | 
6月に来た時は閉鎖されていたが、再開。もともと湯温が低いぬる湯だったが、湯量まで減ったのか、それとも地下浸透が増えたのか?露天の水深が浅くなっていた。しかし、結構な量オーバーフローしてたので単に設定液面を下げただけかもしれない。

・露天は橋の下


・手前の看板


・脱衣場有るも、湯船は一つで混浴


・やや浅いも、座ると胸まで浸かるのでこんなもんか


・湯口、沢水と温泉がここで混合されてるみたい


・水中写真、湯船の底は砂利


・オーバーフローは川に


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高温泉/ひがくの湯

2011年09月29日 | 
新穂高の湯の少し先にある日帰り入浴施設「ひがくの湯」に入る。大きい半露天だけの温泉だった。汚れ物洗濯し干したまま、新穂高の湯へ歩いて行く。

・新穂高に向かう


・ひがくの湯外観


・湯船、少し褐色がかった透明な湯


・洗い場


・壁に飛騨ひのき笠


・温泉博士手形


・ハッチに干す


・駐車場から槍の穂先が見える

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4】奥飛騨秋バム:焼岳

2011年09月28日 | 
そろそろ休養したいが、予報が晴なので行かねばなるまい。恒例朝風呂で遅くなり、9時に新中の湯登山口に行ったら満車だった、少し峠側に移動し、路肩に停めた。100名山はどこも人気で登山者が多い。

【行程】9:10登山口→11:30南北峰鞍部→11:41山頂12:30→14:10登山口

・チョット遅かった


・1時間少々で森を抜ける


・この辺りの紅葉は素晴らしいのだが・・・


・ここも紅葉モードに入る前に、霜にヤラれたのか


・北峰の噴気口、音もなく蒸気がでてるだけ・・・いままでは轟音たててたのにどうしたことか


・山頂、たしかにここはアルプスの展望台


・上高地方向、絶好の展望だったが・・・徐々にガスがかかってきた


・下山、旧中の湯コース分岐、旧コースは左


・このコースは閉鎖みたい


安房峠越えで、カムセンサー交換後初めて峠らしい坂道を登ったが、サンバーは至って快調だった。もしかしたら交換で治ったのかもしれないが・・熱暴走が原因だったとしたら、この涼しさでは熱暴走は無いだろう。来年夏までエンストはおやすみかもしれない。

■本日(9/28)のデーター
===========================
天気:晴→晴→曇
成果:焼岳登山
走行:車/26km Step/16,359 bike/0/km
温泉:平湯の湯X3
体調:良
支出:本日/0円 累計/2,325円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3】奥飛騨秋バム:乗鞍岳

2011年09月27日 | ちゃりんこ
予報通りの快晴。今日は乗鞍スカイラインを自転車で登り、肩の小屋に自転車と荷物デポし剣ヶ峰に登る。小屋に戻って、エコーラインをダウンヒル。乗鞍高原で温泉博士手形の温泉にはいる。乗鞍高原をさらに下り、親子滝バス停でアルピコバスに乗り平湯温泉に戻った。畳平からバス停まで標高差1,740mのダウンヒルは爽快だった。バス停で5年ぶりに輪行袋に自転車入れるが、やり方わすれててオタオタ。日がくれて真っ暗な平湯に戻った。まあよく遊んだ一日であった。

【行程】8:09平湯温泉→12:30肩の小屋13:00→13:45剣ヶ峰山頂→15:00エコーラインへ→15:45乗鞍高原の温泉17:00→17:30親子滝18:10→18:40平湯温泉

・平湯峠の若山牧水石碑


・どんどん登り畳平手前より肩の小屋に向かう


・肩の小屋前のベンチで昼食


・自転車と荷物デポして山頂に向かう


・だいぶ来た、山頂は直ぐ先


・頂上小屋、小屋番さんと紅葉についてはなす


・最初の山頂、乗鞍岳となってる


・少し上の祠前にも山頂有り、こちらは剣ヶ峰


・三角点


・下って、エコーラインをgo!


・山麓の紅葉、霜にやられてひどい事に、今年の紅葉はダメみたい


・親子滝バス停、アルピコバスで平湯まで30分、1,400円


高原を下って、国道に出る前に短いトンネル三本抜ける、バス停は国道の狭いトンネルを一本抜けた先である。このトンネル1キロ弱と思われるが、側路は付いてるが狭く自転車押して歩く幅がない。避けてくれることを願いつつ、駆け抜けたが・・・命の縮まる思いだった。

■本日(9/27)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:乗鞍スカイライン、剣ヶ峰
走行:車/5km Step/25,818 bike/49.4 /km
温泉:平湯の湯X2 乗鞍高原温泉/山水館信濃
体調:良
支出:本日/1400円 累計/2325円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍高原温泉/山水館信濃

2011年09月27日 | 
エコーラインをダウンヒルし乗鞍高原へ。温泉博士手形の温泉に浸かる。親子滝発のバスが18:03分なので長湯して時間調整する。槍ヶ岳から下山し、ここに泊まるらしいグループと話し込んで長湯。時計見たら17:00、バスに乗り遅れたら大変、急ぎ出発し30分でバス停に着いた。

・山水館信濃外観


・内風呂の濁り湯、白骨温泉の湯と同じ泉質らしい、ぬるめで長湯出来た


・露天は無色透明


・温泉博士手形
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2】奥飛騨秋バム:上高地

2011年09月26日 | ちゃりんこ
朝の車内は10℃、体がまだ寒さに慣れていないので堪えた。6時半とりあえず朝風呂で体を温める。どんよりした曇り空なのでどうも気乗りせず、ウダウダと朝食、夕方から晴の予報なので雨は無いだろう。スタートは安房峠経由上高地とした。紅葉はまだだが上高地は相変わらず混雑していた。今日は観光バス乗り入れ規制日と違うのでバスとタクシーの多いこと。釜トンネルは開通後6年、内部に砂とホコリが溜まってきているようで、帰りの自転車走行時、砂にタイヤが取られフラフラして怖かった。一度大掃除してもらいたい物だ。

【行程】9:15平湯温泉→10:45釜トンネル→11:30上高地12:50→14:44安房峠→15:07平湯温泉

・峠の茶屋、閉鎖されもう何年に成るのだろうか・・・というか一度も開いてるのを見たことが無い


・釜トンネル抜けた。バスとタクシーが爆音とホコリを舞い上げ、マスクが欲しいくらい


・河童橋の周囲だけ観光客で混雑、ビジターセンターのベンチで昼食


・小梨平奥より穂高連峰


・キャンプのテントが結構多かった


・バスターミナルはほぼ満車


・大正池の水利権は、アノ会社が・・・持ってるのか


・安房峠を登り返し、11号カーブで休憩


・ここの手前は、閉鎖中のスーパー林道C区間の出口、このまま廃道に成るらしい


・平湯に戻って、汗流す


■本日(9/26)のデーター
===========================
天気:曇→曇→曇
成果:上高地
走行:車/6km Step/7,562 bike/46.79/km
温泉:平湯の湯X3
体調:良
支出:本日/0円 累計/925円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1】奥飛騨秋バム:自宅→平湯温泉

2011年09月25日 | bum
2月、6月についで今年3度目の奥飛騨温泉郷。今回も郡上→高山経由の最短ルートを走り、日暮れに到着。6月は無料だった安房峠道路が有料に成ってしまったのは残念だが、閉鎖中だった新穂高の湯は再開してるようだ。紅葉には少し早いが、乗鞍高原の中腹はもう色づいてるかもしれない。観光案内所で資料収集し、温泉に浸かる。

・PM2:00 郡上、道の駅摺墨の里。まだ観光客で賑わっている


・せせらぎ街道はバイクツーリング族多し、バイクとタクシーの事故。警官が現場検証中


平湯温泉バスターミナルはほぼ満車状態だったが、温泉に入って戻ってきたらガラ空きになっていた。

■本日(9/25)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:移動
走行:車/168km Step/? bike0/km
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/925円 累計/925円
宿泊:平湯温泉内P
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする