<鼻歌で散歩>

くも膜下出血で受け死にかけました。鼻歌を歌って散歩しながら体力つけて100まで生きるつもりです。

正月の食べ物イーサン

2005-03-12 08:37:40 | ガルマルの鼻歌で散歩
マレイシアには大きくわけて三つの民族が住んでいます。中国系、インド系、マレー系です。この三つの他にも、土着ですんでいたと思われるアボリジナルと呼ばれる人たちもいます。この人たちは、オーストラリア、パプアニューギニアなどにも住んでいます。

そんなわけで、各民族にはそれぞれの正月があります。その中でも一番、盛り上がるのは中国系の人たちの正月でしょう。いわゆる旧正月です。マレイシアでは、チャイニーズ・ニュー・イヤーといいます。この国の経済を握っている人たちが一斉に休みを取りますから、町中の店がほとんど閉店です。みんな実家のある田舎に帰ったり、どこかに旅行に出てしまいます。本来、中国正月とは関係ないはずのインド系マレイシア人もマレー系マレイシア人も、これにかまけて休みを取ります。

だから、中国正月の前後、一週間はマレイシアの街は閑散とします。慌てるのは、日本人をはじめとするマレイシアに住む外国人です。スーパーは閉まり、町中のレストランも閉まるからご飯が食べられないのです。事前に買いだめしておけばいいのですが、つい忘れてしまいます。それで、わが家は、結局、ホテルのレストランで食事をしました。ホテルはいつでも開いていますから。

写真は、中国正月に中国系マレイシア人の食べるイーサンという料理です。生の魚にいろいろなものを混ぜて食べます。一緒に食べる人が箸で写真のように何度も混ぜます。混ぜれば混ぜるほど、いいのだそうです。

台湾の人が知らないといってましたから、広東系の料理かも知れません。ボルネオ島と違って、半島マレイシアには広東系の人が多いし、台湾は福建の人が多いですから。

この料理に使われているのは川魚なので寄生虫がいるかも知れないよといわれました。そういわれても、食べましたけれど。味は、まあまあというところでしょうか。めでたい食べ物なのでまあいいか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿