ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:15年7月後半のケヅメリクガメ関連情報 

2015-07-23 17:00:00 | ケヅメリクガメ
 本日四本目の更新です。
一本目「 湯浅版視聴記 /07/23 」はこちら
二本目「 映画「ラブ&ピース」がガメラ /07/23 」にはこちらより。
三本目「 映画でガメラ /07/23 」は、こちらから。

本項では、2006年公開の映画『小さき勇者たち~GAMERA~』作中にて、ガメラの幼少期を演じたケヅメリクガメとの遭遇情報などを、まとめてご紹介しております。
前回2日の更新「 6月後半のケヅメ情報 」には、こちらよりとなります。


 ケヅメのエミさんご紹介:
ロードスターと亀ズ
http://ameblo.jp/gt-roman8279/
さん、7月17日の更新。
信じるか、信じないか  貴方次第です! 【写真あり】
http://ameblo.jp/gt-roman8279/entry-12052170986.html
 台風が軌道をずれたので、みんなでお外へおでかけしてきたよ♪
「んっ、なんだぁっ!
今、、
脇のしたあたりに丸い物体がっ!
   ↓
もしや、ガメラ??
いやっ、UFOだったかも? 」
 草叢を踏み分けて“ミステリーサークル”作りに精を出す、ケヅメのエミさんのお姿をパシャリ!
確かに、陸上型のUFO!ですね。 ^^)ノシ


 福島県は郡山市内のケヅメさん情報:
杜の都 仙台探偵物語
http://ameblo.jp/galu999/
さん、7月18日の更新。
郡山駅前にガメラが出現!なんとその正体は⁉ 【写真あり】
http://ameblo.jp/galu999/entry-12051940634.html
 郡山駅前の交差点で信号待ちをしていたところ、
道路の反対側に、思わず目を疑う生き物の姿を発見!
「 ガメラ いや、亀だ!
脱走だ!110番通報しなくちゃ!
と、私は慌てていたが、周りの通行人はいたって冷静である。
   ↓
その亀の背中には、「散歩中」の張り紙が。
   ↓
亀は、Uターンし、ある建物に入っていく。
その建物は、熱帯魚店である。 」
 郡山フィッシュセンター に所属(?)、ケヅメのカメちゃん、って云うそうです。年齢20歳で推定体重は40Kg、とか。
一人でお外に出て一人で自宅に帰る、この辺りでは超有名なケヅメさん、なんですって。


 志摩マリンランド の出演個体情報:
愛知西三河『Qちゃんのゆったりソロツー』〜CBR400Rで一人旅。〜
http://ameblo.jp/qchan0134/
さん、7月18日の更新。
伊勢志摩の旅-6-2 【写真あり】
http://ameblo.jp/qchan0134/entry-12051796519.html
 ツーリング記録とクワガタ飼育のBlogから、志摩ツーリングの記事。
この日はお宿を出て、志摩マリンランドを目指しました。
デジカメレンズの結露が取れないので、iPhoneで失礼。 ^^;)ゞ
ウミガメの赤ちゃんにタッチできたりしましたよ♪
マンボウは水面近くでは横になって泳いでたりするのでした。
最後の方に、
「 ケヅメリクガメ。
これは映画【ガメラ~小さな勇者たち~】での
ガメラのモデルになったカメだそうですよ [〓] 」
 運動場のケヅメさんをパシャリ!
いろんな写真が沢山撮れました。 ^^)ノシ


―――ここから、7月24日の追加分です。―――
 志摩の水族館で夏休み企画が開催中:
毎日新聞
http://mainichi.jp/
さん、7月17日づけ記事。
水族館:夏休み企画始まる 鳥羽水族館「トバスイ体験クエスト」/志摩マリンランド、夏季特別展 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20150718ddlk24040380000c.html
 鳥羽水族館では開館60周年を記念して、生き物たちの生態を楽しく学びながら夏の思い出をつくる「トバスイ体験クエスト」を開始。
志摩マリンランドでは、夏季特別展「磯の生きものワクワク大冒険」を開催中、との由。
「 毎日2回、希少魚の繁殖水槽や設備、えさなど普段は見ることのできない水族館の裏方探検を実施。映画「小さき勇者たち〜ガメラ」でガメラの赤ちゃんとして出演したケヅメリクガメのえさやり体験(有料)も行っている。 」

「志摩マリンランド」公式サイト から、
イベント一覧   7月17日付け記事。
「ガメラにエサやり」(有料)
http://blog2.kintetsu.co.jp/shimamarine/#54855235
 期間: 7月18日(土)~8月31日(月)、9月の土日祝
 時間: 11:00~、14:30~(各回とも、餌がなくなり次第、終了)
 料金: 餌:1カップ100円


―――ここから、7月28日の追加分です。―――
 ケヅメさん登場:
ボールパイソン・オカンとボクと時々オトン
http://ameblo.jp/vader-999/
さん、7月26日の更新。
世界初! 【写真あり】
http://ameblo.jp/vader-999/entry-12054718323.html
本誌初公開!の 衝撃独占スクープ!
鳥類と両生類との、貴重なコラボ写真1枚を掲載!
「 ところで、カッパって爬虫類?哺乳類?両生類?
   ↓
知らねえよ!
   ↓
ちょっとキレたうちのガメラ… 」
 シェルター下で荒ぶるガメラさん! のお写真が1枚。
俺をキレさせたらえらいもんですょ、とか後で言うてたそうで ござます。 ^^;)


―――ここから、7月31日の追加分です。―――
 志摩マリンランド の出演個体情報:
etoile〜エトワール〜 クレイフラワー&アンティーク&アクセサリー
http://ameblo.jp/etoile330/
さん、7月28日の更新。
志摩マリンランド 【写真あり】
http://ameblo.jp/etoile330/entry-12055389669.html
 ご一家で志摩旅行。 昔は鳥羽水族館に行くことが多かったんだけど、
お子様のご要望で最近は志摩マリンランドばかり。
楽しいイベントが一杯あるから、だそうで、ドクターフィッシュに触ったりカニ釣りをしたり、
「 サメやエイを触ったり…
   ↓
ウミガメやタコを触ったり…
   ↓
ガメラに餌をあげます 」
 ガメラに餌やり、のご様子をパシャリ。
バックヤードツアーも楽しい驚きが一杯、なんですって。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 そして、恒例の定点観測。
ケヅメ虐待問題告発元のサイト、『リクガメを考える会』には、
http://kamenokai.web.fc2.com/
前回(2015年7月2日)のご報告 以降、ネット上で観測できる限りにおいて変化はございません。
3か月以上放置状態を表す表示タグにも変化なしです。

 7月23日の追加。
17日の更新、「 7月の文献情報 」に、「のんき坊主の「昭和レトロ&映画宣材プラスへんてこサブカル」探究」さんの記事を追加しました。
ケイブン社発行の「怪獣怪人大全集 2」をレビュー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:映画の中のガメラたち 2015/07

2015-07-23 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 湯浅版視聴記 /07/23 」はこちら
二本目「 映画「ラブ&ピース」がガメラ /07/23 」にはこちらから。

本項は、
 ギレルモ・デル・トロ監督作品(’13) ← KAIJUがギロン、その他。
「パシフィック・リム情報 14/07/07 」はこちら
 ティム・バートン監督作品(’12) ← モンスターのなかにガメラ。
「フランケンウィニーにガメラ 13/10 」にはこちらから。
 谷口正晃監督作品(‘12) ← 作中で「対ジグラ」の上映会。
「シグナル 月曜日のルカ視聴記 13/07 」は、こちらより。
等々、直接登場ではないものの、「ガメラが居る映画」の関連記事まとめです。
尚、2014godzillaのガメラ・ギャオス言及情報に関しましては、現在のところ割愛させていただいておりますm(_ _;)m
 先月23日の更新、「映画のガメラ 15/06 」は、こちらより。


 フランケン・ウィニー短評:
soy-curd's blog
http://soy-curd.hatenablog.com/
さん、7月19日の更新。
フランケンウィニー見た 【写真あり】
http://soy-curd.hatenablog.com/entry/2015/07/19/083115
 DVDにてご鑑賞。ロボットパルタが白黒になったみたいだったけど内容は面白かったよ、って。 ^^)
「 基本的に電気無双で、電気があればなんでもできるみたいになっており、アメリカの家庭には漏れ無く存在するワニ口クリップを使って、交流・直流関係なくいろんなものに電気を流すとマジ最強ストーリーが展開される。
最後の方にはガメラも出てくるので、監督のガメラ好きもうかがい知れる。良。 」
 Blu-rayセットのカバー写真(Amazon.co.jpへのリンク付き)、を掲載。


 前回の「 金子版視聴記 14/05/26 」では、「「GAMERA1999」鑑賞記」をご紹介しました。
ターミネーター 新起動(ジェネシス)観たよ:
自転車で痩せぬオタクブログ
http://blog.livedoor.jp/afugankoukuu/
さん、7月20日の更新。
ラブライブ劇場版 ターミネーター その他 【動画あり】
http://blog.livedoor.jp/afugankoukuu/archives/1900810.html
ラブライブ!The School Idol Movie 』と
http://www.lovelive-anime.jp/sp_movie_caststaff.html
ターミネーター 新機動/ジェネシス 』とを
http://www.terminator-movie.jp/
映画館で鑑賞しました。 
「 年老いたシュワちゃんが出演しても問題がないストーリーになっております。かつて苦戦したT-2000があっけなくやられるあたり、宇宙ギャオスを思い出してしまいましたよ。
 とはいえ、嘗てのシリーズ、映画の出来は兎も角、タイムパラドックス発生させないある意味筋が通っていたのに対して、この新起動は 世界線 という概念を導入してきて驚きました。20年前なら一般層には受け入れられなかったと思うのですが、SFが浸透していると実感してしまいます。 」
 理屈はあとから付いてくる… ってね。 ^^;)


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:園子温監督の今夏新作『ラブ&ピース』がガメラ 2015/07/23

2015-07-23 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 湯浅版視聴記 /07/23 」はこちら

  ※ 拙Blogの路線上、以下の項目では公開中の映画内容がモロばれとなります
  ので、そういうの苦手な方は、本項はスルーして下さいませ。
   m(_ _)ノシ

前回の「映画『ラブ&ピース』でガメラ /07/16 」に続き、
6月27日より劇場公開中の、園子温監督の新作映画『ラブ&ピース』では、
主人公が飼っていたミドリガメ(画面上ではチズガメに見えますが ^^;)が大いなる変化を遂げる、というのがストーリーのキモらしく、特技監督で「田口清隆」さんのクレジットが見えます。
鑑賞記事・ご感想からガメラ言及のBlog記事をまとめました。


 「 超大怪獣大特撮大全集レポ /06/29 」でのご紹介 に続いて、
作家の馬場卓也さん、ラブピースを観る:
ばばたく屋
http://babataku.blog.shinobi.jp/
さん、7月14日の更新。
◎ 空いた時間を映画館で潰した理由は何故か? 【写真あり】
http://babataku.blog.shinobi.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB/%E2%97%8E%E3%80%80%E7%A9%BA%E3%81%84%E3%81%9F%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E6%98%A0%E7%94%BB%E9%A4%A8%E3%81%A7%E6%BD%B0%E3%81%97%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AF%E4%BD%95%E6%95%85%E3%81%8B%EF%BC%9F
 近所のシネコンが1,100円の日だったので、朝からお出かけ(見たい映画が朝イチしかやってない ^^;)。
『ラブ&ピース』と『ターミネーター新起動(ジェニシス)』を立て続けに見てきました。特撮映画2作のパンフを並べてパチリ。
 まずは園子温の監督作品から。登場するのが「ただのデカいカメ」とは知ってたんだけど、新進気鋭の田口監督の手掛ける特撮パートに期待してご鑑賞。ミニチュアと実景を巧に使い分けて迫力あるシーンが造り出されてました。 ^^)
「 カメのファンタジーということで、少年とカメの姿を描いたウルトラQ『育てよ!カメ』の様かと思ったが、テレパシーで飼い主の未来を予言するトカゲが出てくる『燃えろ栄光』に近いかな、と思ったり。近年作られたどのウルトラQよりもウルトラQっぽかった。でも、もう日本の映画で怪獣を出すとなると、こういう手段しかないのかな、と思った。 」


 短評:
今日のエンドロール
http://blog.goo.ne.jp/numatch0214/
さん、7月17日の更新。
ラブ&ピース 6
http://blog.goo.ne.jp/numatch0214/e/04b69899717075caf351557eff16bdba
「 新作!といっても20年くらい前の脚本だそう。粗削りだし、突拍子ないし、インディーズで撮れるレベルのもんではない。それを実績を作り、予算と技術を駆使して実現する。中身の良し悪しは置いといても何とも羨ましい作品だった。 」
 あえてCGに頼らず特撮にこだわった作りの物語でラストにスローバラードは、これは染みた。


 こちらのご紹介は、「 『ラブ&ピース』にガメラ!? 15/01/22 」以来でちょうど半年ぶり。
ツバサさま、「ラブ&ピース」の特撮を語る:
特撮ヒーロー作戦!
http://www.moegame.com/sfx/
さん、7月18日の更新。
映画『ラブ&ピース』田口清隆監督が手がけた"巨大カメ怪獣"全貌判明! 【写真・動画あり】
http://www.moegame.com/sfx/archives/201507181944.html
 ニュース記事のまとめなどから、『ラブ&ピース』登場する「カメのラブちゃん」を特集。
「 クライマックスに登場するという巨大カメ怪獣。
その特撮を手掛けるのは『ウルトラマンX』の田口清隆監督!
ということで結構気になってたんですが、
この度ついに、その怪獣"ラブちゃん"の姿が公開された模様です!(^^)/
   ↓
あらすじから何となく『小さき勇者たち ガメラ』のトトを想像していたんですけど、
それをさらにファンタジー寄りに寄せたキャラみたいですね。
ぬいぐるみとか出したら人気でそう〜w 」
 動画はYouTube経由で「映画『ラブ&ピース』予告編(01:39) 」を転載されてます。


 「 京都みなみ会館レポ /06/01 」でのご紹介 以来となります。
6月末の怪獣映画鑑賞記:
怪獣中毒者の道楽部屋
http://blog.ap.teacup.com/sgm-jumbophoenix/
さん、7月19日の更新。
『ラブ&ピース』&大怪獣流血戦 【写真あり】
http://blog.ap.teacup.com/sgm-jumbophoenix/277.html
 怪獣映画を三本見てきました。一本目が「ラブ&ピース」で、
パンフレット表紙の写メを掲載。
「 冴えないサラリーマンがロックミュージシャンになる話であり、ファンタジー映画であり、怪獣映画でもあるという感じでした。個人的にはウルトラQの「育てよカメ」や「燃えろ栄光」を思い出したりしました。 」
 残り二本は、京都みなみ会館で上映 された
『地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン』と『ガメラ対大悪獣ギロン』の二本立て♪
お母さんが作ったドーナツと同じドーナツセット、のお写真などがございます。 ^^)


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2015/07/23

2015-07-23 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 湯浅版視聴記 /07/09 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。
関連で、「大映特撮DVDコレクション情報 /06/25 」はこちら


 アメーバのブログねた、どんな映画のジャンルが好き? の反応記事:
lonely-ojisanのブログ
http://ameblo.jp/lonely-ojisan/
さん、7月15日の更新。
やっぱ 昔は大映の特撮u
http://ameblo.jp/lonely-ojisan/entry-12050753420.html
 結婚していた頃には、年に一回は必ず映画を見に行こう、と約束してたなあ…。
子供の頃には、いつもは怖い親父が映画館に連れて行ってくれた。
「 記憶にのこっているのが、大映の大魔神とガメラを
見に行ったのを覚えている。
とっても面白く映画をみたのを覚えている。
 中学の時は、近くの洋画専門館で
ブリットや大脱走のスティーブマックイーンを
良く見に行った。
 やはり記憶に残っていて楽しい映画は
大映の特撮だな!! 」


 子どもの頃の楽しみ、と云うと:
ゆるゆ〜る日々…是好日。
http://ameblo.jp/masyanosuke01/
さん、7月15日の更新。
夏休みといえば!? 【写真あり】
http://ameblo.jp/masyanosuke01/entry-12050766345.html
 TV放送されるアニメの再放送や映画が、とても好きだった。
何度も見たのは、ゴジラ、ガメラ、大魔神。
昭和特撮映画の3シリーズについて、公開時のポスターやスチール写真を転載し、
それらの思い出を語る、の段。
「 ガメラは子どもの味方
「強いぞガメラ~、強いぞガメラ~♪」
ガメラは、空を飛ぶのである。
しかし、
今思えば何故「亀」が飛ぶのか…。
でも、ガメラに乗りたかった。 」
 「核」のイメージがつきまとうゴジラよりも、明るいガメラの方がお気に入りだった模様です。


 拙Blogでのご紹介は、「 シネックス柳ヶ瀬でGⅡ 14/09/16 」以来となります。
ルチアさま、昭和ガメラの思い出を語る:
こんな大人になるハズじゃなかった・・・
http://lucialucia.blog72.fc2.com/
さん、7月15日の更新。
映画の街、柳ケ瀬① 【写真あり】
http://lucialucia.blog72.fc2.com/blog-entry-3345.html
 岐阜・柳ケ瀬の映画館について語ってみる。
柳ケ瀬、高島屋北側にある「日ノ出町商店街」を西側から東を向いて撮ったお写真から、
アーケードに掲げられた「映画とショッピングの街」との釣り看板をご紹介。
現在は、これまで幾度もご紹介された「CINEX ロイヤル劇場」ただ一館となってしまったそうですが。
「 かつては、この看板通り、他にも映画館がありました。
冒頭の写真の左側に写る「無印良品」のお店の場所には、「衆楽」と「自由」という2館がありました。
どちらも思い出深い映画館で、高校や大学の頃に通ったものです。
そして、もう少し先、ロイヤル劇場のもうちょっと東。
   ↓
ここ。
今では「クラブG」なんていうライブハウスになってますが、ここも「岐阜ピカデリー」という映画館でした。
この映画館も何度か行った覚えがあります。
昔々、「ガメラ対深海怪獣ジグラ」の封切りもここで観た覚えがありますね。定かではありませんが。 」
 と云う訳で、「ロイヤル劇場」には頑張って欲しい! ^^)ノシ


 「 ライブガメラ /06/25 」でのご紹介に続いて、
ゾンビさん、昭和の怪獣映画を語る:
今日もゾンビは空を見上げる
http://ameblo.jp/fuufuuho-02/
さん、7月16日の更新。
河童のうちわでパタパタゾンビ 【写真あり】
http://ameblo.jp/fuufuuho-02/entry-12051282078.html
 台風のムシムシ天気は、カッパの絵柄が付いた手動式送風機ウチ~ワで凌ぐ♪
で、
「 昭和の怪獣映画のタイトルって、おおらかである。
大きな怪獣ものだからか、とにかく“大”がつくタイトルが多かったな。
ゴジラの東宝だと、『三大怪獣地球最大の決戦』、『怪獣大戦争』、『南海の大決闘』、『オール怪獣大進撃』、『空の大怪獣ラドン』、『大怪獣バラン』などなど。
会社名から大のつく大映だと、『大怪獣ガメラ』から始まり、敵怪獣も『大悪獣ギロン』とか、『大魔獣ギロン』とちょっとひねりがあり、『大魔神』や『妖怪大戦争』も続く。
おまけに怪獣ブームに作られた日活唯一の怪獣映画も、『大巨獣ガッパ』だった。
まあ子供向け映画は、単純に“大”がつくとスケール大きな感じがしたからね~。 」
 2015年になっても『 超 大怪獣大特撮大全集 』なんて上映企画 がございます様に、
「大」の付いたタイトルは、昭和の怪獣映画に欠かせませんな。 ^^)

 
 大怪獣賛歌:
西村哲也の弁護系映画論
http://50232170.at.webry.info/
さん、7月19日の更新。
映画に感謝を捧ぐ! 「大怪獣ガメラ」 【写真あり】
http://50232170.at.webry.info/201507/article_24.html
 デジタルリマスター版DVDのカバー写真1枚(Amazon.co.jpへのリンク付き)を転載してコメント。
「 1954年の映画「ゴジラ」の流れを汲む ストーリー&特撮から 「第2次大戦」の気配をそぎ落とし
アメリカ流モンスター映画的キャラクター&世界造形と 「和製おとぎ話&ファミリー映画」要素を加えることによって 独自の大作感を放つ作品が誕生する光景は
私に「1960年代映画史」の一端と 映像テクノロジーと作劇技術を駆使した生成される
スケール感の醍醐味を 満喫する機会をもたらしました。 」
 そんな映画作品、大怪獣ガメラに感謝! ^^)ノシ


 前回の「 カミツキガメさん近況 」は、「 14年10月後半のガメラだらけ 」でご紹介しました。
ワニガメ生態研究所、所長さんのBlogで怪獣論議:
ワニガメ生態研究所
http://wanigame.exblog.jp/
さん、7月19日の更新。
ツノの世代 【動画あり】
http://wanigame.exblog.jp/24418609/
 最近各所で話題の円谷動画「ULTRAMAN_n/a(02:46) 」を転載し、「角は男のロマン!」と喝破。上記動画の「ザラガス様の敵怪獣」は、ツノの強さが際立っておりました。
そこで『初代ウルトラ・ライダー世代のツノつき怪獣・怪人』についてあれこれ論考の末に、
「 私も怪獣好きで、その延長上に爬虫類飼養があるのは間違いないですが、また少々世代が違う部類の方かな?
私の世代の怪獣の代表と言えばやはり「ゴジラ」と「ガメラ」。
御存じの通り牙と背鰭はあるが角は無い。
牙と甲羅はあるが、やはり角は無い。
しかし、巨大で強い。
「大きい!」「強い!」それが私の爬虫類飼養の根源なのだ。
ツノは無いけどね(笑) 」
 そういや主人公のツノ付きってあんまりいませんね。大魔神くらい?


 ガメラの敵怪獣を論ず:
about4874のブログ
http://ameblo.jp/about4874/
さん、7月22日の更新。
怪獣、怪人の白書
http://ameblo.jp/about4874/entry-12053471780.html
 ガメラの甲羅を吹っ飛ばしたレギオンのマイクロ波シェルは、記憶に新しいところ。
昭和時代に眼を向けると、
「 万物を全て氷らせるバルゴンの冷凍光線、到達点を消滅させる虹光線も発する能力をもつ続いてギャオス、ギロンにははじき返されたが、大抵の物質は真っ二つに切断する超音波メス、ギロンの十字手裏剣も威力がありそうだ、ジャイガーも個性的な武器をもっている、針のような唾液固形ミサイル、マグネチューム光線、ジグラもまた細胞活動停止光線なる強力な武器をもっている、ガメラの敵はほんと強敵揃いだ。もちろんバイラス、イリスも忘れてはならない。 」
 海魔獣ジーダスは… ^^;)ゞ

 
 湯浅版のランキング特集、第一弾:
モンド of the World
http://mondooftheworld.blog115.fc2.com/
さん、7月19日の更新。
昭和ガメラを順位付けしてみた 1 【写真あり】
http://mondooftheworld.blog115.fc2.com/blog-entry-592.html
 ガメラ50周年を祝し、北米版ディスクで昭和シリーズ全作を20年ぶりに再見してみた。
折角なので、個人的ランキングに沿って作品レビューしてみる、の連載を開始するよ。
てな訳で、DVD(国内版)のカバー写真を掲載して昭和ガメラ作品のご感想を。
「 8位.第4作『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』
「昭和ガメラは最後の方に最低な作品が他にあるだろう」という声が聞こえてくる気がするが、これはあくまでも個人的なランキングなので、とりあえず無視する事にしよう。 」
 内容はボロカスだけど、これがわずか25日で撮った映画であるという事を考慮すると途端に話は違ってくる。予算はおろか時間すらない中で特撮映画を一本仕上げたという事実には素直に驚愕。
映画自体の出来とは関係ないけどね。^^;)

さん、7月20日の更新。
昭和ガメラを順位付けしてみた 2 【写真あり】
http://mondooftheworld.blog115.fc2.com/blog-entry-593.html
 50周年記念で何かやる、って情報はどうなったのかなあ…
「 7位.第7作『ガメラ対深海怪獣ジグラ』
鴨川シーワールドゴリ押し映画という事で、どうしても某アニメを思い出さずにはいられない作品。余談だが、鴨川エナジーはマジで美味いので、機会があれば是非一度飲んでみるべきである。
それはさておき、あのアニメ以上に鴨川シーワールドへのヨイショっぷりが凄まじく、見ていてイラッとするシーンが多い。 」
 これが最下位にならなかったのは、「水中戦仕様のジグラ」が格好よかったから!

 7月21日の更新。
昭和ガメラを順位付けしてみた 3 【写真あり】
http://mondooftheworld.blog115.fc2.com/blog-entry-594.html
「 6位.第8作『宇宙怪獣ガメラ』
「何でこの作品が最下位じゃないのか?」という意見を持っている諸兄も多いだろう。その感覚は正しい。はっきり言ってこの映画は総集編と呼ぶのもおこがましい、単なる切り貼り映画である。クソ映画という言葉すら生温い内容だ。 」
 見どころと云えば、異様に歌が上手くてやけに上品そうな主人公の少年と、これまた異様に姿勢の良いマッハ文朱くらい。どちらも2分も見れば飽きがくるわけだが、とケチョンケチョン。 ^^;)
 「ガメラ版ウルトラファイト」だと思ってみると役に立つが、シリーズの一環としてみてはイケナイ。

 7月22日の更新。
昭和ガメラを順位付けしてみた 4 【写真あり】
http://mondooftheworld.blog115.fc2.com/blog-entry-595.html
 ここまでは「アカン映画」ばっかりだったけど、今回からは
見ててちゃんと面白かった映画となりますよ。
「 5位.第5作『ガメラ対大悪獣ギロン』
パシフィック・リムに出てくるナイフヘッドの元ネタ(にしか見えない)ギロンが登場する映画である。そんなハリウッドも注目した(と思われる)作品が面白くないはずがない(・・・多分)。
   ↓
 ※今更知らん人もいないと思うけど、コレがナイフヘッド。
そんな確証のない話は置いておくとしても、この作品の見どころはギロンにあるのは言うまでもない。 」
 ギロン造形の特色、ガメラ対〇〇でない怪獣同士を含めた戦闘シーンの工夫など、見るべきところが多い。 ^^)


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする