ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:秋田県立美術館、角川大映映画展のガメラ 2014/05/02

2014-05-02 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 ガメラレーダ情報 14/04 」はこちら
二本目「 ガメラの風景 05/02 」にはこちらより。
三本目「 パシフィックリム情報 05/02 」は、こちらから。


4月19日(土) ~ 6月15日(日) 、秋田県秋田市中通の「秋田県立美術館」 県民ギャラリーにて、角川大映映画展 が開催中です。
全国で初開催の、角川映画・大映映画の総合展示会で、勝新太郎、市川雷蔵、松田優作や薬師丸ひろ子など俳優陣ゆかりの品々や実際の映画に登場した衣装・小道具の展示、映画のワンシーンを再現したコーナーなどが公開されているそうな。
前回の「角川大映映画展でガメラ /04/28 」には、こちらより。
関連記事で、「 角川大映スタジオ情報 /03/25 」はこちらからどうぞ。

角川大映映画展、公式サイトはこちら
第29回国民文化祭・あきた2014 応援事業」、とのことです。


 お客さんから頂いたチケットで行ってきました:
砂川らん流“男はコーヒー、女はミルク、混ぜて混ざってオカマはカフェオレ”
http://ameblo.jp/ran0718/
さん、4月28日の更新。
角川大映映画展に行ってきたぁ~(´・ω・`) 【写真あり】
http://ameblo.jp/ran0718/entry-11835439022.html
「 入口にガメラと大魔神がお出迎えしてくれるんですよ [〓][〓]
   ↓
心ウキウキで中に入館したら大映映画一色のポスターだらけ!
子供の頃観た映画のポスターやら実際に撮影で使われた小道具の数々が展示してありました [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
館内の撮影コーナーでは、ガメラ&GⅢ対決の2枚を掲載。
貞子さんの出てくるTVが薄型になってて、ブラウン管じゃなかったのがちょっと残念でしたww


 お花見に行ったら:
Natural・・・むぅのブログ
http://ameblo.jp/monn-348/
さん、4月28日の更新。
ゴールデンウィーク 【写真あり】
http://ameblo.jp/monn-348/entry-11836015513.html
 いろんなイベントやってた。
超神ネイガーのステージショーとかやってましたので写メ。^^)
「 ちょっとわかりづらいかな [〓]
あとは、美術館の前にこんな方達がいました 「大魔神」
   ↓
「ガメラ」
   ↓
「角川大映映画展」をやってました [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 各々首からカードを提げて、情宣中の魔神さん&ガメラさん。


しだっちのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/shidatti0411/
さん、4月29日の更新。
秋田市をぶらり。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/shidatti0411/10487129.html
 秋田市内には、かつては 国内最大級の産油量を誇った「八橋油田」の一部が現在でも稼働中、なんだそうです。
 で、美術館で開催中の映画展の話題です。入り口前の等身大君たちと、記念撮影を。
「 不定期ではありますが、入り口にこんなフィギュアが設置されております。
   ↓
ガメラ対ガッパ
   ↓
泣ぐごは、いねが~! 」
 なまはげさんは交換で、京都の太秦に行っちゃってるそうですね。^^)

 
THEE VISION
http://ameblo.jp/tsuratsurarura/
さん、5月1日の更新。
そんな朝が来て俺 【写真あり】
http://ameblo.jp/tsuratsurarura/entry-11838286939.html
 角川大映映画展と映画フェアにいってきました。
角川大映のポスターや撮影道具などが展示されてました♪
撮影コーナーでは(成りきりで!)記念撮影。
「 貞子とツーショット( *´艸`)
なかなかリアルに撮れた(笑)。
   ↓
犬神家の一族に仲間入り。
   ↓
ガメラちゃん発見!
   ↓
井戸もあった( ゜Д゜)!!! 」
 会場内のGⅢガメラを撮影されてます。
映画フェアでは「羅生門」と「座頭市物語」と「大魔神」をみた。どれも名作と云われるだけのことはあってすごく面白かったけど、なかでも「大魔神」が一番お気に入りでしたっ。


 街中に大魔神が立ってた:
酔いどれ日記
http://blogs.yahoo.co.jp/m_matushima_4390/
さん、5月1日の更新。
【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/m_matushima_4390/33405110.html
 少ない大型連休の最中、車の少ない秋田市内を愛車で流していたら、
巨大な魔神像に遭遇。そういや大映映画展やってたんだっけ。
大映と云えば、ガメラに大魔神か…
「 ガメラにはちょっとうるさいこの俺だ、シリーズのなかでも2作目の、水虫治療用赤外線を浴びてバルゴンの卵が孵る瞬間がリアルで印象深い。
大魔神は・・・まあまあ詳しい、子役で出ていた「ニノミヤなんとか」・・・・って俳優が賢そうな顔だったこと、はっきりと覚えている。
・・・・・・・・。 」
 連休後半は、お子様達の試合予定が詰んでて大変らしい。^^)


 5月2日の追加。
先月22日更新の「等身大ガメラだらけ 14/04 」に、「君がいない世界なんて苺がないショートケーキと同じ事だよ。」さんの遭遇記事を追加しました。

 28日更新の「 4月のvsシリーズ 」には、「cookiesitのブログ」さんの記事を追加。
ライヴ対決で、ガメラvsっわんこ。

 30日の更新「 4月後半の画像情報 」にも、「帰ってきたいせびれうさん」さんの記事を追加です。
ガメラ復活記念イラストを掲載。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:映画「パシフィックリム」関連情報 2014/05/02

2014-05-02 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「ガメラレーダ情報 14/04 」はこちら
二本目「 ガメラの風景 05/02 」にはこちらから。

パシフィックリムでガメラ /03/28 」の続編で、
昨年の夏に公開されて大きな話題となりました、ギレルモ・デル・トロ監督のVFX 映画
パシフィック・リム』についてのガメラ関連情報をまとめ。


 短評中にGⅢへの言及:
蛙と蝸牛
http://blog.goo.ne.jp/sakurakokaoru/
さん、4月19日の更新。
パシフィック・リム
http://blog.goo.ne.jp/sakurakokaoru/e/554a82e59cb9c87398a2a07ba7db46d8
 怪獣映画・TV番組への思い入れが随所に感じられて胸アツ。
「 圧巻は香港での戦闘シーンで、怪獣とロボットが戦ううち、市街地を壊滅させてしまう破壊映像がすごい。この手のものでは「ガメラ3」の渋谷破壊シーン以来の興奮?を覚えた。 」
 KAIJUの見た目や行動パターンが所謂モンスター的で、なんというか「感情移入の余地がない」ところはちょっと気になった。


 「 ギララの逆襲 視聴記 08/09/19 」以来、拙Blogでのご紹介は5年半ぶり。
詳細解説中にガメラの話題: 
自主映画制作工房Stud!o Yunfat 改め ALIQOUI film 映評のページ
http://blog.goo.ne.jp/studioyunfat/
さん、4月27日の更新。
【いまさらですが2013年鑑賞作の映評シリーズ】パシフィック・リム [監督:ギジェルモ・デル・トロ] 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/studioyunfat/e/102b10fcf8d7f4f2e3772bc4e0e595aa
いきなりのYouTube動画リンク「 Pacific Rim (Fan-Made Trailer) in TOHO Godzilla style 「パシフィック・リム 東宝ゴジラ的予告編」(01:30) 」
から幕開け。
オタク密度の濃い「映画秘宝」では2013年度ベスト1に選出された本作、老舗の映画批評誌「キネマ旬報」2013年度ベストでは156位という格差ありまくりな評価が逆に、この映画の凄さを物語っている。(ちなみに「ゼロ・グラビティ」は映画秘宝、キネマ旬報ともに2013年度ベストの第2位だったりする。)のだそうで… うむ!
 実はイロイロといいたい事はあったりする、と云う訳で、
「 いちばんの問題は 怪獣の演出だ。
デカいのはわかる。しかし、びゅんびゅんすごいスピードで動き回るという、ハリウッドがCGという武器を手に入れて以来の非常に悪しき風潮にこの作品も毒されている。
スピードとかいらねーんだよ。デザインを見せろ。怪獣の特長を示せ。
例えば「首の骨が二又に分かれていて、それを音叉のように共鳴させて超音波カッターを撃つ。ただしその骨格のため首を横に回せないので死角が多い」とか(あ、これ昭和のころのギャオスの設定ね)
ラストで本多猪四郎を讃えるなら東宝特撮の演出を勉強しろ。
まず、身体の一部分のアップをあちこち写して、その上で引きのショットだよ。
街を壊した後はロングショットで燃え盛る街と吠える怪獣だよ。
この映画、何体か怪獣出てきたけど、全部デカくて早いだけじゃねーかよ。あんな演出で怪獣ソフビ人形が欲しくなると思うなよ。 」
 ロボットを捨てゴマに使うのもダメだし、
ラストの核兵器については何をかいわんや。
非核、が怪獣映画の基本でしょうが!とご立腹。^^;)


 本年11月1日より、『ティム・バートンの世界 : THE WORLD OF TIM BURTON』展が、六本木ヒルズ、アーツセンターギャラリーにて開催予定、だそうです。

Johnny’s HEARTart
http://johnnysally.jugem.jp/
さん、4月24日の更新。
ティム・バートン JAPO- N _ de*エキシビション 11/1~ 1/4 * 六本木ヒルズ 🌟 ー* ーー 【写真あり】
http://johnnysally.jugem.jp/?eid=3482
 めざましTVの放送キャプチャ画面を転載してのご紹介記事です。
11/1(土)~ 1/4(日)開催予定、との事。
「ティム・バートンの世界」鬼才ワールド、日本初上陸、との特集で、
スケッチやオブジェなど500点を展示し、氏の創作プロセスを見せる展覧会、らしい。
監督インタビューのなかで、日本のSF映像作品に大きな影響を受けた、と発言されてて、
発言の背景に「ガメラ」や「キングギドラ」、「ピグモン」などの(バートン風)イメージボードのイラストが写ってました。
 バートン監督の“お守り”は、ちっちゃいダダ人形らしい。 ^^)ゞ


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:日本全国ガメラな風景 2014/05/02

2014-05-02 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「ガメラレーダ情報 14/04 」はこちら

前回更新の「 ガメラの風景 /04/24 」に続いて、
本項では、ガメラ岩やガメラ島など自然の風景、またガメラな建造物・モニュメント、街角で見掛けたガメラなどについての情報をご紹介しております。


 拙Blogでは、「 01/10 」以来のご紹介となります、
輪行記事中に、こまつドーム近況:
YOGAと自転車と水泳と
http://ameblo.jp/anyamoticworld/
さん、4月27日の更新。
ウマいシェフと初2ショット パン購入サイクリング 【写真あり】
http://ameblo.jp/anyamoticworld/entry-11834832080.html
 朝の日課はストレッチ! 呼吸音を意識しつつ!!
今日も今日とて、パン屋さん目当ての輪行にお出かけです。^^)
「帰りは、5kmほど遠回りだけど、
平地スペシャルコースを選択。
10時半に店に辿り着くぞ~~!
と9時前に出発。
   ↓
なんと、ずっと石川県民のシェフですが、
小松ドームを見た事がなかったらしい。
しかし、、、
愛人とイチャイチャ市長の時にできたとか、
野球できないサイズに市民ガッカリとか、
あにゃもの知らない事はご存知でした。 」
 ドーム前の路上から、正面をパチリ。


 ツーリング中に亀の水口を発見: 
のみしん倶楽部
http://blogs.yahoo.co.jp/kawasakinanodesu/
さん、4月27日の更新。
夕方からのチョイ乗り 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kawasakinanodesu/54688461.html
 KAWASAKI Z 1100で峠へソロツーリング。
道端の湧水口が、ガメラだった。
「 ガメラの口から湧き水チョロチョロ!
万年水と言うそうです。 」
 ガメラ湧水、のお写真が1枚。龍の口から湧き水ジャバジャバ、な「竜神水」も見つけました!
 こちらは、
nifty:デイリーポータルZ で取り上げられてた
亀とかから出てくる湧き水巡り」の萬年水、ですね。 ^^)


 ガメラの風景、九州国立博物館 編:
シニア世代の趣味探し、etc
http://yumetuusinsha.seesaa.net/
さん、4月29日の更新。
九州国立博物館はガメラ? 【写真あり】
http://yumetuusinsha.seesaa.net/article/395666887.html
 帰り際に。
「 建物を振り返ったら・・・・あら不思議。
博物館の玄関前、通路の上が鳥の嘴のように見える。
   ↓
見方によっては、ガメラの頭部の様でもある。
写真の後ろが建物の本体で、ガメラの甲羅に見える。 」
 頭部のアップとロングで、お写真は2枚。
庇部分の装飾なのですが、これ絶対狙ってますよね。^^)ノシ


 「ブログねた:何回も見た映画 /01/14 」でのご紹介に続いて、
JR京都駅に巡礼:
映画でもどうどす?
http://ameblo.jp/makomako-63/entry-11836954800.html
さん、4月29日の更新。
聖地巡礼 【写真あり】
http://ameblo.jp/makomako-63/entry-11836954800.html
 1写メ に 1コメ。
「 平成ガメラファンとして、聖地に赴く。 」
 大階段から京都駅コンコースを望む。


 秩父・長瀞の川下りでガメラ岩:
真のブログ
http://ameblo.jp/1571makoto/
さん、4月30日の更新。
秩父日帰り旅・2 【写真あり】
http://ameblo.jp/1571makoto/entry-11838008078.html
 28日の日帰り秩父ツアー記録。SL長瀞号のあとはライン下りの船に乗ることに。
趣のあるとっても楽しいライン下りであったそうな。
川岸のあちこちに、薄緑色の岩盤が露出してます。(青石、かな?)
「 詳しいお話しは、覚えきれなかったのですが、この石、庭石などにも使われたりする種類の石なのだそうですが、この長瀞では、小石1つでも持ち帰ったりする事は、禁止で、破ると捕まってしまうので、駄目ですよというような事をお話しされていました。
   ↓
亀の子岩
実は、亀の子岩と聞いても、ちょっとピンとこなかった私なのですが、この岩を通りすぎる時に、見上げたら、ガメラを連想してしまいました [〓]
夏は、この岩のてっぺんから、飛びおりて川遊びをする人もいるようです。 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 黒っぽい露頭で、川岸のガメラ岩のお写真がございました。


 木曽駒ケ岳 の極楽平でガメラ発見:
arukuのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tinnkabasi/
さん、4月30日の更新。
木曽駒ケ岳 2名 晴れ 4/25~26 ③ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/tinnkabasi/40839924.html
 冬期の駒ケ岳登山記事。二日目は、
ピーカンの日の出を思う存分撮影して、この日の行動計画を練る。^^)
山小屋での朝食を済ませてから、極楽平へ向け出発!
極楽平には一番乗り。周囲の展望が素晴らしい。
「 昨日登った八丁坂こんなに急斜面やったんやね
後ろ向いて落っこちそうやわ(笑)
   ↓
ガメラもいてます
   ↓
白鯨もいてます
   ↓
ゴリラもいてます 」
 岩肌の残雪や雪庇の造形が、まるで「冬山動物園」みたいに。^^)ノシ


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラレーダ関連情報 2014/04

2014-05-02 16:00:00 | ガメラ
 本項は、2014年4月現在、鹿児島県下甑島、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、青森県の釜臥山、沖縄県糸満市の与座岳の計4ヶ所で運用中(千葉県旭市飯岡の試験機は、昨年8月で解体済み)の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 :通称ガメラレーダー」に関する情報のまとめ記事です。
前回3月18日更新の「レーダ情報 14/03 」はこちら


 新潟県佐渡ヶ島、妙見山頂の弐号機情報:
佐渡生活 『自給自足を目指して生きる』
http://blogs.yahoo.co.jp/wakaoi_99/
さん、4月3日の更新。
早三日 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/wakaoi_99/18855189.html
 4月から牧場で新生活。
「 着任してから早三日が過ぎました。
   ↓
通勤は信号無しの林道で [〓]
   ↓
職場からガメラレーダーを望む 」
 山麓越しの妙見山頂に、FPS-5の躯体が望めます。
振り返ると真野湾。
遥か両津側までも望めるロケーション、なんだって。^^)ノシ


 佐渡ヶ島、妙高山頂の弐号機情報:
キリマンジャロ登山 ~登山歴ゼロ 55歳オヤジの挑戦~ 2012 秋
http://ameblo.jp/pochi-pochi-23/
さん、4月15日の更新。
金北山 冬 【写真あり】
http://ameblo.jp/pochi-pochi-23/entry-11823691338.html
 冬山登山の訓練で金北山を攻める。
4:30AM、真っ暗な横山登山口へ取りつき。お写真で登山を振り返るの巻。
「 天狗ポイントを通過して
標高800mを越えた。
   ↓
ガメラが見える。 」
 雪の稜線越しに、FPS-5駆体を望みつつ、
旧レーダーサイトの基礎が残る金北山頂へと単独行。
10:00AM、 無事に登頂。


 前回の「霧と風と横殴りの雨の釜臥山展望台 」は、「 13/09 」でご紹介
青森県、釜臥山頂の参号機情報:
Katsu a Note Book
http://katsunotebook.blog.fc2.com/
さん、4月17日の更新。
野辺地町にあるローソン裏の景色が グッ!! ( ̄ε ̄〃)b です 【写真あり】
http://katsunotebook.blog.fc2.com/blog-entry-902.html
 国道279号線沿いにあるローソン田名部道店の裏側は、むつ湾を一望できるビューポイントとなってるんだって (。≧ω≦)ノ良い!!
「むつ側へカメラを向けてみる。
   ↓
釜臥山とその仲間たち(爆)
山頂に白いガメラレーダーが見える?
そういえば、去年濃い霧に阻まれ、不発に終わったガメラレーダー。
今年こそはカメラに収めたい(*`・ω・)ゞデシ!! 」
 湾越しに観る、「釜臥山」「大尽山」「朝比奈岳」の連山風景をパチリ。
今年こそ、「釜臥展望台からのガメラ」撮影を! ^^)ノシ


 こちらのご紹介は、「 13/06 」以来となります。
青森県、釜臥山頂の参号機近況:
北の釣り人のブログ
http://ameblo.jp/summerrainlovl/
さん、4月19日の更新。
春ですね・・・ 【写真あり】
http://ameblo.jp/summerrainlovl/entry-11827382853.html
「 09時00分に 起きた 釣り人は・・・
床屋へ!
その後に とくに 用事 ない 釣り人は 春の 陽気に 誘われ・・・
近くの 岸壁にいた 休日 02日目の 土曜日・。・
879山の 雪は 消えそうに 消えていない  ゴジラ???
ガメラ だった・_・ 」
 雪山の頂上に聳え立つ、FPS-5駆体のお写真が1枚。10mの小レーダ面がくっきり。


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする