拵えたもの日記

日々の料理の記録です。晩酌の時のおつまみになるおかずをメインに、時々休日のランチや朝食も。

簡素なおつまみ:平日ディナー【5/19】

2009-05-20 19:19:53 | 酒肴
本日のメニュー:
・焼きししゃも マヨネーズ添え

・キャベツのお浸し

・蓮根の甘辛煮

・冷奴 みょうががけ


寂しい夕飯ですみません
カイロ帰りだったので、ありもので早く出るもので準備したらこんなことになりました(笑)
でも意外にお腹いっぱいになるから不思議です。
そしてこれで体重が減るわけでもないのがまた不思議です。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

クリームパスタで白ワイン:休日ディナー【5/17】

2009-05-18 11:16:56 | 酒肴
本日のメニュー:
・コンキリエのクリーム&チーズソース
 フライパンに生クリームを沸かし、シュレッドチーズとパルメザンチーズを入れて溶かします。
 コンキリエ(ショートパスタ)を茹で、引き上げる2分くらい前に一口大に切った鶏胸肉も一緒に入れてます。
 時間通りに上げたらクリームソースに絡め、塩、こしょうで味を調え出来上がり。

・レタスとルッコラのツナサラダ
 一口大にちぎったレタスとルッコラを、ツナ缶とレモン汁、塩、こしょうで作ったドレッシングで和えました。

・イタリアンなすもみ
 なすはヘタを取って縦に3本の切り込みを入れて塩を振り、10分ほど置いておきます。
 水分が出てきたら絞って縦に3つくらいに切り、オリーブオイルとバルサミコ、マスタードで作ったドレッシングに和えます。


お酒:酒井ワイナリーの「バーダップ樽熟成(白)」


先日、兄に酒井ワイナリーという山形県のワイナリーのワインを飲ませてもらいました。
飲ませてもらったのは「バーダップスペシャルブレンド」という赤ワインだったのですが、これがまた濃厚で今まで飲んだことがないような味わいの赤ワイン。
うちの両親が山で採ってきた山ぶどうをお酒にしたような、そんな味です。

この酒井ワイナリーさんは我々の地元・米沢市の隣の隣にある南陽市赤湯のワイナリーで、なんと明治25年からワイン造りをされているそうです。
いやー、実は恥ずかしながら、全然知りませんでした。
山形のワイナリーといえば上山のタケダワイナリーとか高畠町の高畠ワイナリー、我が米沢市のモンサンワインに朝日町の朝日町ワインくらいは知っていましたが、赤湯にこんなワイナリーがあろうとは。
いや、赤湯がブドウの産地なのは、置賜出身であれば当然知っていることなんですが、ワイナリーがあるのは知らなかったのですよ。

赤湯の葡萄畑といえば白竜湖を見下ろす「鳥上坂(とりあげざか)」
地元では有名な国道の登坂車線のある坂ですね。
この「鳥上」から「Bird Up」で「バーダップ」だそうですよ。

と、前置きが長くなりましたが、ともあれこの酒井ワイナリーさんのワインに惚れ込んだ私。
誕生日が近い親友のぽんたちゃんにぜひ贈りたい!
ついでに自宅用も一緒に頼もう!!!
ってことで、ぽんたちゃんには実際に飲んで美味しかった「バーダップスペシャルブレンド」を、我が家用には同じワインと、白も1本試したいってことで「バーダップ樽熟成(白)」をそれぞれ買いました。
で、それがこの週末に届いたってわけ。

「バーダップ樽熟成(白)」には「お刺身やお寿司でどうぞ」と書かれていたので悩みましたが、ひとまず無難なところで合わせてみっか、ということで定番のパスタにしてみました。
クリーム系がいいというのはオットのリクエストです。



アスパラとかの野菜も一緒に入れれば良かったけれど、ちょっと手順的に間に合わずに鶏肉だけになっちゃいましたが。
濃厚なクリームとチーズのソースに、すっきりした味わいの白ワインがよく合います。
「すっきりした」なんて簡単な表現では申し訳ないんじゃないかというくらい、本当に綺麗な味わいの白ワインです。
いっやー、なにこれ。
確かにお刺身やお寿司に合わせたいというのが分かります。
だってね、これ、ワインというより日本酒に近いとさえ思えるんですもの。
一升瓶で熟成させたワインのさらに上澄みだけを瓶詰にしているそうですが、だからでしょうか、まったく雑味がありません。
いやー、本当に驚きました。
次回チャンスがあれば、今度こそは本当に、お寿司かお刺身、それも白身や貝類、光モノあたりで試してみたいと思います。


簡単に付け合わせはサラダ。



これもあっさりなので白ワインによく合いました。


金曜日に出たばかりのラズウェル細木の男のつまみ道場のレシピから。



オリジナルレシピは辛子でしたが、ちょうど切れそうだったのでマスタードで代用。
ぷっつりしたなすの歯ごたえがなかなか良かったです。


繰り返しますが、酒井ワイナリーのワイン、ほんとにすごいです。
まだある赤ワイン、あれはいつどうして飲もう。
ふっふっふ。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

真鯛のかぶとワイン蒸し:平日ディナー【5/15】

2009-05-16 10:45:58 | 酒肴
本日のメニュー:
・真鯛のかぶとワイン蒸し
 真鯛のかぶとは熱湯を掛けて血や鱗を洗い流して起きます。
 水で戻した塩蔵わかめを適当に切ってフライパンにのせ、真鯛のかぶとをのせて白ワインを振って、蓋をして火にかけます。
 水分がなくなってわかめが焦げてきたら出来上がり。

・きのことズッキーニのグリル
 えのきだけ、しめじ、舞茸の石突を取り、適当な大きさに割いて混ぜておきます。
 ズッキーニはヘタを取って4つ割にし、縦に3つくらいに切っておきます。
 耐熱皿にきのこ、ズッキーニ、スライスしたにんにくを入れ、塩を振ってオリーブオイルを掛けて170度に予熱したオーブンで15分焼きました。

・玉子焼き

・浅漬け


金曜日、スーパーに寄って魚売り場に行きました。
んー、何食べよう、迷うねぇ。鰯もいいけど、鯵もいいな。
白身の刺身でもいいかな?
お、なんだこれ?鯛の頭。
むお?2つ入って100円!!!!????
これこれ、これですよ。今日はこれに決定!!

そういえば、今日買った男のつまみ道場に、「真鯛のかぶとワイン蒸し」てのが載っていたな。
あれやってみよう。

家に帰って鯛のパックを開けたら、あらま!2つじゃなくて4つも入ってたよ。
縦半分になって4つだから、都合2匹分。1匹の頭50円ですか。
やっすいねぇ。

てことで、本の通りやってみました。



フライパンごと食卓に出して、蓋を開けた時思わずオットから歓声が上がりましたね。
わかめが接していたところに塩気がついて、ふっくら蒸されて美味しいです。
思わず二人で黙々と食べちゃいました。


すっかり耐熱皿が気に入ったので、今日も使いましょう。
今日は大好きなきのこを焼くかな。ズッキーニもあったから一緒に焼いて、っと。



えのきがとろとろになって全体に絡み、なかなかイケてます。


あとはなんてことない玉子焼き


と、浅漬け



作るまでは今日はワインか日本酒かといろいろ悩んでいましたが、結局ずっとビールでした(^^;


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

ジム帰りの夕飯はオットにも一品お願い:平日ディナー【5/14】

2009-05-15 11:56:42 | 酒肴
本日のメニュー:
・冷奴(オット作)
 レタス、みょうが、刻み海苔、めんつゆ

・茹で鶏と小松菜の柚子胡椒和え
 茹でた鶏胸肉を割いて、茹でた小松菜と柚子胡椒、ぽん酢で和えました。

・蓮根の甘辛煮
 みりんと醤油で蓮根を煮ただけ。

・きゅうり、にんじん、キャベツの浅漬け


カイロやらジムやらの日は、どうしても帰りが遅くなりがちです。
そんなときオットは、ご飯については、私が帰ってきて作ってくれるのを待つ状態になります。
そうだと私自身が帰ってきてからフルに支度をするのも大変だし、食べるのも遅くなってしまいます。
何か一品、メインになるものだけでもいいから、オットに支度しておいてもらえればなー、と常々思っていました。

最近は以前より仕向けているつもりですがw、またそろそろお願いしてみましょうか。

本日私が出したお題はこれです。「冷奴」
これなら簡単でしょう。

聞いてオットは「上に載せる具を何にするかな」と悩んでいました。
ううむ、冷奴でも悩むのか。

と思っていたら、出てきたのはこれ。



レタスと一緒という発想は私にはありませんでした。
んむむ、なかなかやるではないか。
強いていえば、レタスは野菜室に1.5個くらい入っていたので見つけてほしかった(新聞紙にくるまれていたから分からなかったみたい)。
でも海苔を刻んだりするあたり、良く頑張りました。エラい。
次もまたお願いします


もう一つ、ジム帰りっぽいたんぱく質。
朝のうちに茹でていた茹で鶏を使って。



柚子胡椒がなかなか爽やかです。
にしても、豆腐と鶏胸肉とは、ばっちりダイエットメニューですな。


こちらも朝準備しておいた蓮根。



要はきんぴらなんだけど、唐辛子要素を加えなかったので「甘辛煮」ですね。


本日の浅漬けは、きゅうりと人参とキャベツ。



ほんと、漬物器は重宝してます。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

しこいわしとトマトのオーブン焼き&壬生菜の煮浸し:平日ディナー【5/13】

2009-05-14 11:39:07 | 酒肴
本日のメニュー:
・壬生菜と油揚げと小松菜の煮浸し

・しこいわしとトマトのオーブン焼き
 耐熱皿にしめじとしこいわしを並べ入れ、8つくらいに切ったミディトマトとスライスしたにんにくを散らします。
 塩を振ってオリーブオイルを掛けて、シュレッドチーズをのせて、200度に余熱したオーブンで15分焼きました。

・茹でスナップえんどう マヨネーズ添え

・大根の皮の漬物


スーパーに寄ったら、「しこいわし」(ひこいわしとも言うらしい)という小ぶりの鰯が、10匹以上入って一パック98円というお安さで売られていました。
これ、好きなんですよね。安くておいしいんだもん。
この間実家でてんぷらにしたらなかなか好評でした。
今日はどうしてくれよう。あ、そういえば買っただけで使ってない耐熱皿があったな。
あれ使ってみたらどうだろう。

てことで、家にあった材料を使ってやってみました。
しめじ、トマト、チーズと一緒にオーブンへ。



最初10分だけ焼いたらチーズの溶け具合がイマイチだったので、もう5分焼いたらちょうどよくなりました。
だから他のおかずと一緒の写真じゃないのw

焼いてから、「木綿豆腐も入れても面白かったかも」とかいろいろ思いつきましたので、次回はもっと工夫してみましょう。



アップ。
いやー、カロリー高そうですね。でも見るからに美味しそうですね。
で、はい、美味しかったですよ。
残ったオイルに一口大に切った食パンを入れて一晩置き、翌朝トマトをのせてまた焼いて食べたら、ちょうどいい朝食になりました。
朝からカロリー高そうですねw


一転してこちらは和風。壬生菜の煮浸しです。



朝、大地から壬生菜と舞茸が来たので思いついたメニューです。


簡単にスナップえんどうを茹でただけ。



春らしい味わいですよね。


常備菜、大根の皮のお漬物。



醤油と酢、鷹の爪で作ったたれで漬けただけです。
皮やしっぽももったいないですもんね。

オーブン焼き、簡単で美味しくできました。
耐熱皿を買ったことだし、今後もいろいろやってみましょう。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

回鍋肉もどきとにらたま:平日ディナー【5/12】

2009-05-13 15:53:14 | 酒肴
本日のメニュー:
・回鍋肉もどき

・にらたま

・いろいろ野菜の浅漬け


火曜日は久々にカイロに行ってきました。
最近お疲れ気味なので、とても気持ち良かったわ~
でもおかげで帰ってきたのは9時半近く。これからご飯の支度かー。

キャベツとピーマンを使いきってしまいたかったので、お肉だけ買って帰って回鍋肉もどきです。



「もどき」なのは、お肉が細切れだったり、味付けにコチュジャンを使っていたりと作り方が適当だから。
でもどうせ主婦なんだし、いいのさ
手早すぎてキャベツは芯だらけでしたが


昨日に引き続きまだにらがあったので、にらたま。



ちょっとにらに対して卵が少なかったかしらん。


浅漬けも、昨日の残り。



でもさらに1日余分に漬かって、味がなじんでました。

帰りが遅くて食材があんまりないと、ものすごい手抜きになりますねorz


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

麻婆豆腐と、あとはありものでささっと:平日ディナー【5/11】

2009-05-12 15:50:05 | 酒肴
本日のメニュー:
・にら入り麻婆豆腐

・小松菜とツナのぽん酢和え

・いろいろ野菜の浅漬け

・糠漬け


ちょっと家族的なハプニングが起こって、月曜日は会社をお休みしました。
夕方早く帰ってこられたので、ちゃんと買い物に行ってお夕飯を拵えますかね。

以前大地の「お楽しみ豆腐・大豆製品セット」を買った時に、丸和食品さんの製品で入ってきた「水きり押し豆腐」(だったかな?)がまだあったので、これを使いましょう。
その名の通り、圧縮してあって水分が少なくなっているお豆腐です。
とくればやっぱり真っ先に思いつくのはこれ。麻婆豆腐。



スーパーでにらが安くなっていたから、一緒に入れてみました。
もうちょっとソース部分(とでもいうのかな)が多くても良かったかも。


すでに茹でてあった小松菜があったので、簡単にツナ缶と和えました。



味付けはぽん酢のみ。料理といえないかも


きゅうり、人参、人参の葉、レタス等を浅漬けにしてありました。



少しレモン汁をかけるとしょっぱさが和らぎますね。

ありものでなんとか形になった夕飯でした。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

本日の主役は肉厚しいたけ:平日ディナー【5/7】

2009-05-08 11:38:55 | お取り寄せ
本日のメニュー:
・大分産どんこと大根の煮物
 大分しいたけさんの「お試し椎茸」を戻し、戻し汁に味醂、薄口醤油、無添加出汁の素少々を入れて、大根と一緒にじっくり煮ました。
 大根は先に軽くごま油で焼いてあります。

・ほうれん草と豚もも肉のぽん酢和え
 薄切り豚もも肉はしゃぶしゃぶし、一口大に切ります。
 茹でたほうれん草と一緒に、鰹節とぽん酢で和えました。 

・舞茸のバター炒め
 フライパンにオリーブオイルを敷いて、舞茸を炒めます。
 全体に火が通ったら、バターを落として醤油で味付け。
 葉葱を散らしました。

・糠漬けの盛り合わせ
 蕪、人参、キャベツの芯、きゅうり


「食べログ」のお取り寄せ商品で評価が高いのを見て、「大分しいたけ」さんの「1000円お試しパック」をお取り寄せしてみました。
送料込みで1000円とはお得ですねぇ。

ばっちり肉厚で大きめの干し椎茸が届きましたので、早速戻して煮てみました。



軸も刻んで一緒に煮込んだらやわやわでした。
おかげでいい出汁が出たみたいで、その柔らかくて食べ応えのあること!
噛むとじゅわーっと椎茸の出汁が口に広がって、本当においしいです。
また、この椎茸の出汁を吸った大根が美味いんだ!!


ジム帰りのタンパク質、本日は豚肉です。



朝のうちに茹でておいたほうれん草と一緒に。


最近良く実家で作っている舞茸のバター炒め。



簡単で美味しく、なかなか好評です。
七味や山椒を振るとまた良し。


糠漬け盛り合わせ。



また糠床の状態が良くなってきました。


ってことで、大分しいたけさん、リピート決定です。
今回買った分もまだあるから、どうやって食べようかな。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

自転車後の簡単晩酌:休日ディナー【5/4】

2009-05-06 10:44:20 | 酒肴
本日のメニュー:
・そぼろご飯
 荒挽肉と茹でて刻んだ大根葉、筍を炒め、醤油と豆板醤で味付け。
 ご飯にのせました。

・きのこと豚肉の蒸篭蒸し
 えのきだけ、椎茸、舞茸を、レタスを敷いた蒸篭に盛り、上に豚もも肉のスライスをのせて蒸しました。
 ぽん酢と柚子胡椒をつけて。

・ポーク焼売(市販品)
 大地のポーク焼売をレタスにのせて蒸しただけ。

・浅漬け
 ありあわせの野菜と昆布を浅漬けにしました。


ゴールデンウィーク真っ只中ですが、今年は家族の用事がいろいろあって、あまり休んだり遊んだりはしていません。
全然家で夕飯食べてないしねw
そんな中、ぽこっと一日空いたので、オットと久しぶりに三浦半島を走ってきました

帰ってきたのはもう夜も8時近く。
これからお風呂に入っちゃうと、外にご飯食べに行くのもなんなので、ありあわせで簡単に飲むことにしました。


まずはお腹にたまるご飯モノ。
大根葉を茹でて刻んであったので、挽肉と筍と炒めて丼にしました。



ご飯が全然見えないですが(^^;
写真がちょっとぶれちゃったかな。


焼売を蒸すついでに、解凍してあった薄切り豚肉を蒸篭蒸しに。



下にたっぷりきのこが入ってるんですが、これも映ってないですね(^^;


手抜きの時の強い味方、冷凍焼売。



大地の市販品ですが、皮がほんのり甘くて美味しいです。


浅漬けは適当に作っておくとお助けメニューになりますね。



短時間の割には意外にいろいろ揃った夕飯になりました。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです