拵えたもの日記

日々の料理の記録です。晩酌の時のおつまみになるおかずをメインに、時々休日のランチや朝食も。

【12/31】大晦日の二食:野菜スープ変身の巻

2006-12-31 13:51:50 | いろいろ
さて、いよいよ2006年も本日を残すのみ、大晦日ですね。
今日はこれから私の実家に行って年越しをするので、うちで拵えるご飯も年内は今日の昼ご飯が最後です。

みなさま、本年も大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

来年の抱負は最後に取っておくとして、まずは本日の拵えたものから。


朝ごはんは、だいぶ消費したもののまだまだどっさりある野菜を一度にたくさん摂れるよう、ミルクスープにしました。
最近オットがプロテインを飲むのをサボりがちだから、牛乳余ってんのよね。



ご飯が1人分しかなかったので、オムライスにして二人で半分こ。蕪の葉っぱを一緒に炒めたご飯が入ってます。
上にかかってるのは、インドネシアのちょっと辛いソース、サンバルソース。我が家ではオムライスの上にかけるのは定番です。

ご飯が少ない分、スープにはじゃがいもをたっぷり入れました。
他に蕪、人参、下仁田葱、ブロッコリーが入ってます。
塩胡椒だけの味付けです。あえて肉類やコンソメは入れず。

じっくり煮て牛乳を加えて、沸騰しない程度に温めて出来上がりです。
余り野菜がどっさり消費できました。
が、さすがに一鍋は食べ切れません(笑)


なので余った分は鶏肉も足してお昼のスープカレーになりました。こんな感じです。



野菜スープにそのままチキンを入れて煮てしまうとブロッコリーやじゃがいもがぐずぐずになってしまうので、チキンだけ白ワインも入れて別に煮ました。
2時間も煮たところで十穀米ご飯も炊けたので、野菜スープとチキンを一緒にして、塩とカレー粉を入れて煮て味を調えて出来上がりです。

つけ合せは、プリーツレタスとみかんのサラダ。
普段みかんなんてサラダにしませんが、たまたま発見したので(爆)
カレーが辛かった分、さわやかで美味しかったです。


さてさて、これで今年の拵えたもの日記は終わりです。
今年はなんとブルジョワチックに(!)お節を買ったものだから、来年の拵えたものは多分お雑煮からスタートです。
良く見たら、去年の大晦日もカレーだし、お正月はお雑煮オンパレードだから1年経って何も進歩してませんが.....(苦笑)

でも来年は、このブログもちょっとパワーアップさせるつもりです。
まずは何より写真。料理写真をちょっと勉強して工夫しようと思っています。
あと、気が向いたらブログランキングにも参加したいですね。そのためにはマメに更新しないと。
ということで最低週2回は更新を目標に頑張りたいと思います。

つたない料理で、レシピなんてあってないようなもんですが、これからも美味しく楽しくそして健康に、飲んだり食べたりできるように力を注いでいきたいと思います。


皆様、今年も一年ありがとうございました!
そして来年もまたよろしくお願いしますっ!!

【12/30】本日の三食:今日は赤峰流にチャレンジ

2006-12-30 20:28:32 | いろいろ
野菜を消費する年末休み第2日目。
今日は以前さいとうさんに教えていただいた百姓 赤峰勝人の野菜ごはんを参考にさせてもらいます。
大分の自然農業グループ、なずなグループを主催する赤峰さんの、野菜を中心としたシンプルな料理がたくさん載っているムック本です。

できるだけ皮は剥かない、あく抜きもしない、砂糖や味醂の甘みを使わない、そして肉類はナシで、動物性蛋白質はちりめんじゃこや桜海老、ウルメ節とたまに卵、というのが赤峯流のよう。
いきなり全部はできませんが、載っているメニューをちょっと参考にさせてもらいます。



で、まずは朝食。

本から頂いたのは、大根葉のご飯。本当はご飯は玄米ご飯なんだけど、我が家は白米ご飯です。
○大根葉ご飯
 細かく切った大根葉を胡麻油で炒め、塩、醤油で味付け。すりゴマをたくさんかけて混ぜて、ご飯に混ぜ込みます。
○小松菜とワカメの炒め味噌汁
 大根葉を炒めた後のフライパンで、小松菜とワカメも炒めて味噌汁の具にしちゃいました。
○卵納豆
○大根の皮のきんぴら

ご飯に混ざっている大根葉、すごく味がしっかりしていて辛味を感じます。大地の大根なんだけどね。
ご飯と味噌汁ときんぴらと、なんだか胡麻油風味ばかりの朝食になりました(笑)



さて、次は昼食。これは完全に私のオリジナル。

○菜花とベーコンのスパゲティ
ベーコンとにんにくをオリーブオイルで炒めて、にんにくの香りが出てきたらざくざくと切った菜花を加えて炒めます。
スパゲティの茹で汁を少し加えて塩胡椒して、茹ったスパゲティを和えて出来上がりです。
お正月を越えて一気に春ですね。

つけ合せは写ってないですが、
○大根、レタス、しめじのサラダ
がありました。



さて、そして夕飯。
今日のテーマはおうちで居酒屋、です。えっ、いつもだろうって?(^^;

○ムロアジの干物(西伊豆土産)
○葉にんにくの卵とじ
○蓮根のきんぴら
○わけぎのぬた
○千枚漬け
○大根と鶏そぼろの煮物
でした。

蓮根のきんぴらはそのまま本を参考にさせてもらいました。
甘みを使わないので、きんぴらというよりは「塩炒め」という感じ。
皮付きのまま輪切りにした蓮根を油と塩で炒め、水を少し入れて蓋をして、じっくり火を通します。
蓮根がしんなりしたところで、さらに塩と少量の醤油で味付け。すりゴマをたっぷりまぶして出来上がりです。
実はこれ、先日の我が家での宴会の時にさいとうさんが持ってきてくださった赤峰さんの蓮根がまだ冷蔵庫で元気だったので作ったんですよ。
あくを抜いてなくて皮もついたままなのに、舌に触るような嫌な感じは全然ありません。嫌な感じどころか、蓮根本来の味が伝わってきて、柔らかいのにしっかりとした歯ごたえのある、なんともいえない美味しさです。確かにこれは、甘みがないほうが絶対いい。
さいとうさん、ゆうこさん、本当にありがとうございました。

ぬたの酢味噌は、本ではカボスの絞り汁を使うところを、家にあった柚子にアレンジ。これも甘みがないために、味噌と柚子の絞り汁だけです。
すっきりとして、これもすごくいいです。酢味噌は甘いと思っていたのが嘘のよう。

葉にんにくの卵とじも、本ではにらを使っているところをあるもの利用で作りました。味付けは塩と少量の醤油のみです。
にらや葉にんにくは油で炒めると甘みが引き立ちますね。

お砂糖や味醂は、私はそもそもあまり使いません。一時期は、何も考えてなくてもどちらもなくてやってたしね。
でも最近は、きんぴらや酢味噌なんかには、入れるのがまあ当たり前かと思って何の疑問も持たずに使ってました。
で、本日、ちゃんとした材料を使うとこんなにすっきり食べられるんだ、と改めて実感させられました。
もちろん、砂糖や味醂が全部悪いわけではなくて、味をしみこませたり照りを出したりと、いろんな役目を担っているわけです。キビ糖なら精白糖のように甘いだけではないし、味醂はちゃんと作ったものならお酒として飲めるくらいだし。
だから私は完全に排除するわけではないけれど、素材を活かしてもう一度改めて考えてみようという気になりました。


さて、結構ボリュームあるように感じましたが、あっという間に食べきりました。
ご飯にシメは大根の煮物の汁をかけて。
食べることに夢中で、「居酒屋」を謳った割にはそんなに飲まなかったけどね。

ま、明日から三が日はきっと飲み続けだから、たまにはいいか。

【12/29】本日の三食:野菜消費週間の一日

2006-12-29 22:43:38 | いろいろ
さて、昨日で仕事納めだったので、本日から晴れて年末年始のお休みです。
年末年始の分と張り切って大地から野菜を買ったら、冷蔵庫の野菜室に入りきらないくらいですよ、あーた。
そんなわけで朝から野菜をたくさん食べましょうメニューになりました。
御節が買ってあったりするので休み期間中毎日三食この調子って訳ではないですが、とりあえず今日のメニューはこんな感じ。

まずは朝食です。

○小松菜と舞茸の焼飯 焼き卵のっけ
○根菜のミルクスープ(玉葱、人参、蕪、椎茸)
味付けはどちらも塩胡椒のみです。


お次は昼食。

○大根たっぷり、根菜とひき肉のカレー(大根、大根葉、人参、玉葱、にんにく)
○レタスのバルサミコサラダ
カレーは玉葱とにんにくをじっくり炒めたからか、辛口のルーにカレー粉を足したにもかかわらずかなり甘く感じました。なので私の分はガラムマサラをかけつつ。

この後強風の中自転車で出かけて、苦行の旅になったわけです。


で、夕食。凍えたので急遽お鍋にしました。

○きのこと骨付き鶏肉のお鍋
骨付き北浦シャモ、白菜、下仁田葱、椎茸、舞茸、にら、絹ごし豆腐
各自ポン酢で頂きます。
シメは写真を撮ってないけど、葱と卵で雑炊に。
骨付き鶏肉からいい味出てました。あとにらがあまーい。
すっかり温まりました。

うんうん、なかなかいいペースで消費できています。
明後日は実家に行って年越しだから、あとの勝負は明日だな。

よし、明日も頑張って野菜を食べるぞ!
新年に向けて体調を整えておかないとね。

【12/27】平日ディナー:野菜と挽肉の晩酌

2006-12-28 08:06:31 | 酒肴
あらやだ、10日ぶりくらいの更新ですね。ご無沙汰でした。

さて、一昨日は友達と外飲みだったので、その間にオットに食べてもらおうと野菜モノをいろいろ作っておきました。でもその日オットは深夜に帰宅だったため、昨日に持ち越しに。
さらに追加での「パラパラ挽肉のおかず」のリクエストがあったので、それも一緒にね。

・寒締めちぢみほうれん草のポン酢がけ
・インゲンの揚げ煮
・大根と昆布の煮物 鶏ひき肉そぼろあん
・キャベツとひき肉の味噌炒め

相当野菜ばっかりですが、それでもまだ野菜室には食べきれないほどの野菜が....大地からいっぱい来たのよね。
明日からのお休み期間は、がっちり野菜を食べましょう。

【12/18】平日だんな様ディナー:里芋のグラタン

2006-12-19 12:00:32 | 酒肴
こんな画像だと中身に何が入ってるか分からないですね(^^;

昨夜はオットの帰りが遅かったので、消化のいいものにしてみました。
世の男性のご多分に漏れず(?)うちのオットは、芋とかチーズとか好きですからね。
里芋のグラタンです。

ホワイトソースの缶があったらとても簡単だったんですが、たまたまなかった上に、なぜか気が向いたのでホワイトソースから作ってみました!
なので実は、見た目よりは手がかかってます(笑)

☆ホワイトソース
バターを中火で溶かし、小麦粉をドバドバ。
中弱火でじっくり炒めます。最初はねっとりとした塊ですが、頑張ってパサパサのポロポロになるまで焦がさないように炒めます。
パサパサのポロポロになったら、温めておいた牛乳を少しずつ加えます。だまにならないように気をつけながら、泡立て器で溶かしていきます。
全体的にもったりとろみがつけば出来上がり。

☆里芋の下処理
皮付きのまま洗ってポリ袋へ。電子レンジの「根菜」で加熱(4個で8分くらいだったかな)。
熱いうちだと手でつるっと皮が剥けます。

☆いよいよグラタンに
里芋は熱いうちに潰します。
ホワイトソースと、具(今回はツナ缶と茹でて一口に切ったエビ)を里芋とあわせて、塩胡椒をして混ぜます。
耐熱の器に入れて、スライスチーズをのせてオーブンの「グラタン」モードで焼きます。
チーズが溶けて焦げ目がついたら出来上がり。


ということで、この中身は里芋とツナ、エビでした。
写真の撮り方を工夫せねばなー。

ホワイトソースは手間がかかりますが難しくはありませんでした。
ちょっと余ってるから他にも使おう。

【12/13】平日ディナー:後の祭りその2~片付けオフ

2006-12-16 15:15:01 | おもてなし

12月9日(土)の「神田川組決起プチ忘年会」でのお取り寄せ大会を受けて、その時余った食材や、いや、どっちかというと半端に残った飲み物類を消費してもらうべく、13日(水)に「片付けオフ」が召集されました。
平日の夜に中野区の我が家にやって来られる人をお呼びして、片づけを手伝ってもらおうと言うわけです。

が、思ったより大勢お越しいただきまして(笑)、結構盛況に普通の飲み会になりました。
前回、9月2日の「拵えたものオフ」のお片づけの時は、Tak兄、ussy姐、ショーゴ君だけだったのですが、今回はそのデフォルト3名に加え、ひととせさん、ジークフリートさん、赤オペラさん、haruちゃん、鹿之助君、そしてどちらも遅くに帰宅のうちのオット・ゆともさんでした。
ちなみに今回、ショーゴ君の呼び名は「馬之助」に改名されました。鹿と並ぶと....ってことでね(^_-)--☆

ところでこの日供されたものは、以下の通りです。全部写真に載ってません。
(★私が拵えたもの  ☆赤オペラさんが拵えたもの  ◆片付けられたもの  ◇デパ地下調達)

★牡蠣の時雨煮
★鶏レバーの赤ワイン煮
★砂肝とター菜の炒め
★エリンギのオイル煮
★ほうれん草の和え物
★オリーブの新漬(拵えてないけど、うちにあったので)
☆ラタトゥイユ
☆餃子の皮ピザ
☆塩ゴマキャベツ
◆さわらの燻製
◆正嗣の餃子
◆ブルーチーズ
◆ボジョレーヌーボー&赤ワイン
◇海老入り厚焼き玉子
◇手羽先2種
◇RF1の生春巻&サラダ
◇パン2種
◇紅茶のシフォンケーキ

こんな感じかな?
赤オペラさんのラタトゥイユが美味しかったー。プラモ作りだけじゃなくて、料理もできる赤オペラさん。素敵です。

そしてTakさんは餃子焼きのプロです。餃子屋ができます。
だって、だってだって、焼き上がり、こんなんですよ?


じゃぁ~ん!

ああー、美味しくて楽しかった。
うちで大宴会をやった後は、片付けオフをやるのが定番になりつつありますね。
そしてその日は必ずオットが遅くなるといジンクスもできそうです(笑)

お越しになった皆さん、ありがとうございました。
みんな、また飲みましょう!


【12/10】休日ディナー:後の祭りその1

2006-12-12 23:57:56 | 

土曜日は、前の日記にも書いたとおり、我が家で自転車仲間のお取り寄せ大会。
みんなが思い思いのものを持って来てくれたので、我が家には18人でも食べきれない(というか酔っ払って出す余裕がなくなる)食材が溢れかえりました。
幹事&場所提供の特権、余ったものは食べちゃうもんね。
masaさんが大量に送ってくれた生牡蠣、火を通して食べましょう。元々うちにあった野菜で、お鍋です。
お味噌とキムチの素で味をつけた豆乳牡蠣鍋。
具の野菜は白菜/春菊/長葱/椎茸/えのきだけ
そしてメインの生牡蠣をたっぷり。んー、タウリンが効きそう!

そして箸休めには、さいとうさん&ゆうこりんが持ってくれてくれた、大分・赤峰さんの大きな蕪で作った浅漬け。

これまた蕪がしっかり味が濃くて歯ごたえがあって、美味しかったです。ありがとうございました!

【12/9】おもてなしディナー:神田川組決起大忘年会!

2006-12-10 21:29:12 | おもてなし

昨日の参加者でこれを見た記憶のある人は、フライング気味に来たほんの一部の方(3人くらい)だけですね。最初のおつまみは
生キャベツ、蓮根の酒煮、ごぼうの味噌いため、厚揚げ焼き、チーズと納豆の油揚げ焼き
あとそういやベイクドポテトもあったな

昨日は、今まで勝手に名前だけ名乗って公式活動をしていなかった(今後も飲みしかしないかもだけど)、自転車乗り集団「神田川組」の決起集会を兼ねた忘年会でした。
他の組からの乱入も受け付け、自称組長(私ね)夫妻の自宅で執り行われた大宴会。
しかももう一つの趣旨は「お取り寄せ大会」でした。
普段お取り寄せをしたくても、一度の量が大量で2人では食べ切れなかったりするので、人数がたくさんの時にどがんと取り寄せましょう。

あ、ちなみに参加者はGinbsonさんとこ見てください。最大で18人もいたらしいですよ。

で、当然のことながら、お取り寄せして食べた各種美味しいものの写真は一切ありません。
だって作るのと食べるのと飲むのと喋るのに忙しかったんだもーん。
(ふざけんな!って話ですが^^;)
ちなみに、多分全部じゃないけど、こんなものを取り寄せ&持って来てもらいました(順不同)。

・茨城・守谷「ハンスホールベック」 ミュンヘン(ソーセージ&ハム詰め合わせ)
・仙台「阿部かま」 笹かま詰め合わせ
・東京・羽田「大谷政吉商店」 佃煮
・青森「田中水産」 陸奥湾の三年もの活き帆立貝
・どこからって書けばいいんだろう 生牡蠣たくさん
・神奈川・厚木「波多野商店」 とん漬
・岡山「玉野食品」 さわらくん
・三重・四日市「宮崎本店」 キンミヤ焼酎
・宇都宮「正嗣」 餃子
・静岡・浜松「(お店の名前がもう分からない!)」 餃子
・さいとうさんから 巨大蕪・蓮根・大根・ほうれん草
・山形・遊佐 「高橋酒造店」 東北泉
・山形・白鷹「やまり」 饅頭
・ひととせさんから 香港土産のお菓子類 大量
・Gibsonさん特製チーズディップ
・haruちゃん特製玉こんにゃく

あー、もうわかんね!皆様おしえてplz
あと写真あったらくださいorz
出なかったものもあるのよね。ショーゴ君のチーズとかussyさんのくず餅とかさ。ごめんね。

大ヒットはとん漬。豚肉の味噌漬けなんだけど、これが軟らかくて激うま。
隠れたヒットは浜松餃子。焼き方のせいもあるけど、宇都宮のより好評だった。

まあ、ぶっちゃけ、途中から酔っ払いのレロレロで訳分からんわけでして。はい。
お願い、許して。

そんなわけで、空いたもの、空いてないもの取り混ぜて、こんな酒瓶集団になりました。
全部じゃないんだけどね。

このほかに大量のホッピーの瓶と大量のビールの缶もあるのですよ....(笑)

やっぱり我が家では、10人くらいが限界ですかね?(^^;
相変わらずのいっぱいいっぱいホストと酔っ払いホステスで申し訳ないですが、またやりましょう。
もうちょっと少人数で回数分けるか、いっそのこと貸し別荘とかで大宴会でもいいけどさ!

皆様ありがとうございました~!!


【12/3】休日ディナー:今年初のおでん&イカ墨ソーセージ

2006-12-04 00:12:20 | 酒肴

午後も寒いのと筋肉痛で家に篭っておりました。
出かけたところは2軒のスーパーだけですよ。
オットは午後からいろいろ買い物に出かけたので、その間今シーズン初のおでんを煮ておきました。帰ってきたらすぐ食べられるしね。
練り物少な目、さらに最近体重が増え気味なのでお肉系はナシで作りました。
本日の具は
大根/卵/じゃがいも/いわしボール/結び昆布/こんにゃく/焼きちくわ/がんもどき/自家製餅入り巾着/はんぺん
ですね。午後いっぱいじっくり煮て味が染みた大根、じゃがいも、卵なんてサイコーでしたよ。

ひとしきりおでんで日本酒を一杯やった後、小腹が空いたのでビールにチェンジ。
おつまみは、昨日のロングライドの際に寄った川越のソーセージ屋さん、「ミオ カザロ」でお土産に買った「セピアソーセージ」です。 

見事なまでに、真っ黒!
実はこれ、イカ墨入りなのです。でも食べた感じはイカ墨は感じませんでした。
その代わり、お店の人が「うちは脂がうまいから」と言っていた通り、噛み締めるとソーセージの中から脂がじわーっと出てきて、その滋味深い味わいに感動します。噛み応えも申し分ありません。
今度はしっかりエコバッグを持って行って、がっちり買って来ねば!


【12/3】休日ランチ:白菜のクリーム煮丼

2006-12-04 00:00:34 | ランチ
今日は昨日の120kmライドの後遺症で、下半身が筋肉痛です。ママチャリも乗れない辛さ。
しかも昨日と打って変わって寒いので、温かいご飯にしましょう!

先日さいとうさんのブログで見て、「ああ、もうそんな季節か」と思っていた白菜のクリーム煮。
お昼ごはん的に丼にしてみました。
具は、
白菜/長葱/しめじ/豚小間
です。これを牛乳で煮て塩胡椒して、片栗粉でとろみをつけたわけ。

スープは小松菜と春雨と、長葱の蒼いところ。

付け合せはにらのおひたしと、残っていた蓮根の酒煮。

おかげさまでばっちり温まりました。
筋肉痛はまだまだですが。