拵えたもの日記

日々の料理の記録です。晩酌の時のおつまみになるおかずをメインに、時々休日のランチや朝食も。

チョリソーと豆腐、野菜小鉢:休日ディナー【4/29】

2009-04-30 11:20:24 | 酒肴
本日のメニュー:
・チョリソー グリーンサラダ添え
 チョリソーを焼いただけです。
 マーシュとルッコラを、オリーブオイル、塩、バルサミコで作ったドレッシングで和えて付け合わせに。

・マッシュルームとプチトマトのアンチョビ炒め
 フライパンにオリーブオイルを敷いてにんにくを入れ、火をつけます。
 マッシュルームとプチトマト、刻んだアンチョビをさらに入れて、蓋をしてしばらく蒸し焼きにしただけ。

・青大豆ざる豆腐
 万能葱と鰹節のたれで。

・野かんぞうのマヨネーズ掛け

・なすとささみ、新玉葱の和えもの
ごま油で炒めたなすと、新玉葱、茹でたささみを、ぽん酢と柚子胡椒で和えました。


今日はいろいろ用があったので、自転車でお出かけ。
帰り道、またぐるめくにひろの前を通ったので、閉店間際だったけど寄ってちょっとお買い物。
ということで今日のメインは、それで買ったチョリソーです。



噛めば噛むほどうまみが出てきて、やっぱり美味しいなぁ。

ついでに緑の野菜を付け合わせに。
朝大地からやってきたばかりの新野菜、マーシュ(詳しくはこちらを)もさっそく使ってみました。
最初に見たときはベビーリーフかと思ったけど、違うのね。
ふわふわの食感でなかなか楽しかったです。


この間作ったプチトマトのアンチョビ炒めのアレンジ。
プチトマトもマッシュルームも朝来たばかりでした。



加熱時間が長かったせいか、水分がたくさん出ました。
これを取っておいて、翌朝電子レンジでチンした春キャベツを和えたらこれがまた美味しかった!


ざる豆腐はそのままね。



もう、大地から来たものは当日中にバンバン使っちゃえ。

ということでさらにこれも。「とくたろうさん」で入ってきた「野かんぞう」というユリ科の山菜。



酢味噌和えがいいと書いてあったけど、ちょうどお味噌を切らしたところだったので、簡単にマヨネーズ。
緑が目にも鮮やかで、シャキシャキで美味しかったです。


なすとささみと玉葱の和えものは、実はバリエーション3つ目でした。



最初は炒めたなすと玉葱をぽん酢で和えただけ、次は茹でたささみを足し、最後は柚子胡椒で味に変化をつけました。

コマコマとした野菜物をたくさん出しただけだったけど、結構お腹いっぱいになって大満足でした。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

春の山菜晩酌 ついでに朝と昼も:休日の三食【4/26】

2009-04-27 11:16:35 | いろいろ
本日のメニュー:
・鯵と新玉葱の和えもの
 バチ造りにして塩で締めた鯵とスライスした新玉葱、小口切りにした万能葱を、醤油、おろし生姜、酢で和えました。

・蕗の薹の含め煮
 さっと茹でたふきのとうを、醤油、味醂、酒で作ったたれで煮含めました。

・独活のきんぴら
 うどを皮ごと細切りにし、きんぴらにしました。
 黒七味をかけて。

・蕗の薹味噌
 軽く茹でたふきのとうを刻み、味噌と砂糖で和えました。

・春キャベツのお浸し

・蕪漬け しらすのっけ


野菜室を見てみると、大地から来た山菜類や春野菜をどうにもしてないのが目につきます。
ゆっくり時間があって、日本酒でもしっかり飲める時じゃないと、どうしてもねぇ。
で、日曜日、時間もあってお酒もあったので、では今日やってしまいましょう。


メインは解凍しておいた鯵刺しと新玉葱を使ってみました。



春というよりは初夏の味って感じですかね。


こちらは完全に春。蕗の薹の含め煮。



蕗の薹の含め煮って初めてやってみましたが、美味しいですねぇ。
口中に春が広がります。


続いてやっぱり春。独活はきんぴらに。



皮がちょっと固かったので、剥けばよかったかしら。
でも歯ごたえしっかりで悪くなかったです。


そして蕗の薹といえばやっぱり蕗の薹味噌ですよね。



たくさんは食べられませんが、やっぱり日本酒のあてに最高!

「いずみ橋」の青ラベルなど開けてみたりして、春の酒肴を堪能しました。


日曜日はどこにも行かずに三食我が家だったので、ついでに朝と昼も。

朝食:
キャベツトースト、ポトフ



トーストした食パンにマヨネーズとマスタードを塗り、千切りにした春キャベツとスライスした茹で卵、とろけるチーズをのせてもう一度焼きました。
ポトフは、玉葱、人参、じゃがいも、そして大地で買ったアイスバイン(ハム)の切れ端を一緒にぐつぐつしただけ。

柔らかい春キャベツの食感が良く、面白い出来になりました。


ランチ:
ほっけ焼き定食



ほっけ干物、しらすおろし、ほうれん草のおひたし、蕪浅漬け
ご飯、味噌汁

しっかり和定食のお昼ごはんになりました。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

いろいろ野菜酒肴:平日ディナー【4/24】

2009-04-25 14:03:33 | 酒肴
本日のメニュー:
・冷奴

・もやしのナムル

・葱のレンジ蒸し

・冷やしトマト

・大根の皮の漬物


金曜日、オットは翌日のブルベに備えて有休です。
聞けば、お昼に食べたラーメンが二郎系で大変なボリュームだったらしく、あまりお腹が空いていないとのこと。
私もさほどではなかったので、野菜中心に簡単なおつまみにしましょうか。
特にカーボローディングしなくていいって言うしー。

葱のレンジ蒸しは母の得意メニューでした。
長葱を5cmくらいの長さにして二つ割り、ラップを掛けてレンジでチンして、お醤油と鰹節をかけただけです。
葱がとろとろのアマアマになって、長葱3本ペロッといけちゃいました。

あまり力にならなそうなメニューでしたね(笑)


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

今日の筍は炒め物:平日ディナー【4/23】

2009-04-24 13:59:54 | 酒肴
本日のメニュー:
・筍入り豚野菜炒め

・青梗菜としらすのさっと煮

・蕪ときゅうりの浅漬け


茹でた筍、まだまだあります。
木曜日はジム帰りで早く支度しなければならないので、今日は炒め物用に豚肉に下味をつけてありました。
一緒に炒めてしまいましょう。



にらともやしもあったので一緒に。
もやしはできるだけ火を通さない方がいいので、1分くらいで加熱は終了。
筍の食感がアクセントになっていつものもやし炒めと一味違いました。


一品炒め物だったので、青梗菜は炒めず煮ましょう。
しらすがあったので、少な目の水でル・クルーゼで煮てみました。



ちょっとに煮過ぎたかな?
それはそれで柔らかくて美味しかったですが。


蕪は葉っぱも一緒に、きゅうりも加えて浅漬けに。



冷たいものもあって3品の割にはバリエーション豊かになりました。



ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

たけのこを食べよう!:平日ディナー【4/20】

2009-04-22 09:17:51 | 酒肴
本日のメニュー:
・筍と椎茸のバター焼き

・挽肉と蓮根、にら入りオムレツ

・つけもの3種
 人参糠漬け、きゅうり糠漬け、蕪と蕪の葉の浅漬け


大地で皮つき筍を買ったんでした
日曜日に食べようと思って夕方茹でましたが、夕飯には微妙に間に合わず。
ということで月曜日に繰越しました。

まずはシンプルにバター焼き!
ついでに椎茸も一緒に。



バターで両面を焼いて、お醤油をかけただけ。
シンプルな春の味わいですねぇ。


タンパク質ものを何にしようと思い、そういえばまだレタスの肉包みのときの挽肉と蓮根のそぼろがあったと思い出して、ニラと一緒にオムレツにしてみました。



でも卵液に比べて具が多かったのか、うまく固まらず。
もたもたしているうちにニラが焦げてしまいました。
とても公開するような出来ではないですが、レシピ指南ではなくて単なる日記なので、いーんです


さっぱりとお漬物。浅漬けも自作です。



蕪は薄切り、と蕪の葉はざく切りにして、昆布と一緒に塩をまぶして浅漬け器へ。
今年もまた浅漬け器が大活躍するシーズンになりましたね。



ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

鰹の刺身&根三つ葉の卵とじ:休日ディナー【4/19】

2009-04-20 15:24:21 | 酒肴
本日のメニュー:
・鰹の刺身 薬味たっぷり
 おろし生姜、万能ねぎ、にんにくスライス、ぽん酢

・根三つ葉と油揚げの卵とじ

・葱塩やっこ
 葱の斜め切りに塩とごま油、黒胡椒

・蕪の浅漬け(市販品)


最近頭が「鰹」です。それもたたきよりは刺身。
しばらく前から欲しているのだけれど、なかなか満足に食べられません。
家で、たっぷり厚めに切って、ニンニクもがっつりのっけて食べたい!
と思っていたのですが、なかなか満足のいく鰹を買えないでいました。
日曜日の夕方、ダイヤ街の魚屋に行って一応見てみたら、ちょっとお高いけどありました。



あああ、やっと満足です。
まだ走りだから高いよねー。早く安くなってくれないかな。


根三つ葉があったので、油揚げと一緒に煮びたしにしようかと思いましたが、ちょっとさみしいので卵とじに。



うまく「とじ」てないですが
でもなかなか春らしい一品でした。


オットのリクエスト「豆腐」より、冷奴。



レシピ本等を参考に、葱塩味にしてみました。
ちょっと目先が変わって面白い。


蕪のお漬物は、パールセンターの中の「川口屋」さんで買ったもの。



パールセンターに残っている数少ない個人商店ですので、頑張ってほしいものです。
ということで今後もお漬物を買わせてもらおうと思います。


1か月半ぶりに自転車に乗ったおかげで、60km弱の距離でもぐったり。
ビールに日本酒であっという間に撃沈でした。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

塩豚と大根の煮物、今季初浅漬け:平日ディナー【4/16】

2009-04-17 11:28:03 | 酒肴
本日のメニュー:
・塩豚と大根、昆布の煮物

・茹でじゃがいも たらこマヨネーズ

・浅漬け
 セロリ、きゅうり、大葉

・鰆の昆布締め


木曜日はジムの日ですから、朝のうちに仕込みをやっておかねばなりません。
冷蔵庫に陣取っている大根をどうにかするのに、そういえば前に塩豚を作っておいたな、と思い出して使ってみました。
豚もも肉の塊に塩を摺り込み、ラップをしてチルド室で熟成しておいたものです。
薄口しょうゆ少々と、昆布も入れてじっくり煮込みました。



肉の臭みを取る食材が何も入れていなかったので、食べる時に柚子胡椒をつけてみました。
臭みが抑えられて、ぐっと食べやすく美味しくなりました。


ジャガイモも単に茹でただけですw
マヨネーズ和えにするより量を控えられるだろうということで、たらこを混ぜて別添えにしてみました。



やっぱりつけながら食べる方が無駄がなくて良かったです。


大地のベジタでキュウリが入ってきたので、今季初の浅漬けに。



ほかに野菜室に残っていた大葉やセロリも使っちゃえました。

さらに残してあった鰆の昆布締めも出して、遅い時間の割にはなかなか揃ったメニューになりました。



ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

レタスの肉包みとプチトマトのアンチョビ炒め:平日ディナー【4/15】

2009-04-16 11:54:18 | 酒肴
本日のメニュー:
・レタス肉包み
 荒挽肉に蓮根のきんぴらを刻んで混ぜ込み、しょうがのみじん切りと一緒に加熱。
 山椒を振って汁気がなくなるまで炒り煮にします。
 レタスを1枚の半分にちぎり、ひき肉を適量ずつ乗せて完成。
 お好みで七味など振りながら。

・プチトマトのアンチョビ炒め
 フライパンにオリーブオイルを温めて、プチトマトと刻んだアンチョビを入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
 トマトに十分火が通ったら、盛りつけて万能ねぎを振ります。

・茎立豚しゃぶサラダ
 昨日の残りですね。

・大根糠漬け


大地で買った荒ひき肉、そろそろ使わねばなりません。
しばらく前に作った蓮根のきんぴらがまだあったので、一緒にしてしまえということで刻んでそぼろにしちゃいました。
これでごはんに乗っけて食べてもいいんでしょうが、おつまみ用にレタス包みに。



レタスがさっぱりしていて、モリモリ食べられちゃいました。
残り半分はやっぱりご飯かな。


もう一つ、昨日の茎立と豚しゃぶのサラダがありました。
なんか豚肉がかぶっちゃったけど(^^;
なら野菜系の小さいおつまみは.....あ、プチトマトがあった。



てことでささっとアンチョビで味付け。
あ、トマトもかぶったか。ま、いいか。

なんとなく春の、ビールに合う晩酌テーブルになりました。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

鰹の黒酢煮と茎立のサラダ:平日ディナー【4/14】

2009-04-15 12:00:56 | 酒肴
本日のメニュー:
・鰹の黒酢煮
 鰹は1cmの厚さに切ってから、醤油と酒に漬けておき、小麦粉をまぶします。
 野菜(ピーマン、椎茸、しめじ)を油で炒め、一度取り出します。
 同じフライパンで鰹を焼き、黒酢、ケチャップ、醤油、砂糖で作ったたれを入れて、たれが半量になるまで煮詰めます。
 野菜を戻して全体を絡ませて完成。

・茎立と豚しゃぶのサラダ
 茎立(菜の花)は茹でて水気を切り、適当な長さに切ります。茎が太いところは半分に。
 新玉ねぎはスライス、トマトは櫛型をさらに半分に切ります。
 豚肉は茹でてざるに上げておきます。
 以上をぽん酢とごま油で和えて出来上がり。

・大根の糠漬け


火曜日はカイロの日なので、帰りが遅くなることが分かっていました。
ということで朝のうちにいろいろと仕込んでおきました。

前日、鰆の昆布締めがあるのを忘れていて、うにと帆立だけじゃなってことで鰹の見切り品を買ったんでした。
良く見ると、あらー、色が悪いわねぇ。これは火を通して食べましょう。
クロワッサンのムック本、魚の食べ方を参考に。



なんか写真がぶれてるな。
野菜は、レシピ本にあった赤ピーマンやししとうはなかったので、あったもので代用。
ケチャップが入っているとは感じない味わいでした。
それと、鰹は皮つきのまま使ったんですが、火を通すと皮の硬さは全く気になりませんでしたね。


茎立も、卵とじやお浸しだけじゃなく、サラダに。



1把丸々使ったらたくさん出来過ぎて、もう1回分くらいあります(笑)
ほろ苦さが豚肉とあってなかなかでした。

朝支度をしておいたおかげで、帰ってきてからは鰹をチンして盛り付けるだけというお手軽さですみました。


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです

ウニを食べて元気を出そう!!:平日ディナー【4/13】

2009-04-14 12:46:51 | 酒肴
本日のメニュー:
・函館 うに屋むらかみ生うに 木箱入り

・さわら昆布締め&ほたて刺身

・蒸なす

・大根糠漬け


最近いろいろありまして、ストレス発散がどうしても飲み食い方向に行きがちです(笑)
この間は、つい魔がさして(?)思わず大好物の生うにをぽちっとしてしまいました。
以前も取り寄せたことがある函館・うに屋むらかみさんの生うにです。
今度はドーンと大きいサイズ!いえぃ

土曜日に来ていたのですが、土曜・日曜と外でご飯を食べることになってしまい、なんでもない平日に持ち越していたのでした。

で、お姿。
まずは外箱。



うーむ、期待が高まりますねぇ

そして蓋を取ると。



どーん
おおおおお、神々しいとはこのこと!

さらに近付いてみましょう!!



あああああ、もう言う事ありません。
さぁ、早速口に含んでみましょう。

......................と、とろける~
ミョウバン無添加ゆえか、雑味のない、ただただ優しく甘い味わい。
ああ、なぜ世の中にうにの美味しさを分からない人なんているの!?もったいなーい!!!
と思うような、極上の美味しさ。

これに日置桜の純米ぬる燗をくぃっと口に含むと...........

ストレスなんて、うにと一緒に溶けてなくなっちゃいますね。


さらに、実は日曜日、椿山荘で行われた純米酒フェスティバルという催しに行ってきまして、ここでお土産で出ていた鰆の昆布締めも出しちゃいました。
ついでに、大地で買っていた冷凍帆立も解凍しておいたので、すっかり刺身盛り合わせの大宴会です。



さすがに食べきれなくて、ほたてとうにの残った分は翌朝の朝ごはんに、海鮮丼として生まれ変わりました。
あー、朝から贅沢


刺身ばかりだと何なので、申し訳程度に蒸し茄子など。



もうおなすが美味しい季節ですねぇ。

おかげさまで相当に元気出ました。
プリン体大充電だろうけど、そんなことはいいのだ!!


ブログランキング よろしければクリックお願いします

レシピブログもよかったらよろしくです