goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

フジのさや 爆ぜるか?

2019年02月04日 | 植物の栽培や観察
1月30日のブログに書いた
川の土手で採ってきたフジのさやの
破裂実験です(^^)


フジは小さな花が集まって房状になって咲きます。


それなのに、たくさん咲いた花のうち
ひと房になる実は2、3個だけです。
豪華に咲いてクマバチをおびき寄せたい
でも、花が全部実になってしまったら
細い軸で支えるのは大変・・・
なのでフジは、最初から賑やかしに
実のる予定のない花を咲かせているそうです。

さやが破裂する仕組みは、さやの内側にある繊維が
斜め方向へ縮んでいき内部の歪が限界になると
いっきに破裂します。

どれくらい歪むか、目盛も書いてみました。


エアコンで乾燥している居間に
ぶら下げておきます。


種は10メートルも飛ぶそうなので
テレビに当たらないように注意して・・・
私が部屋にいる時に爆ぜてくれたらいいけどなぁ(笑)

今のところ、さやに変化はありません。
観察を続けます(^^♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。