goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

「テイカカズラ」が爆ぜました

2019年02月05日 | いきものとか植物とか、いろいろ
昨日の散歩で採ってきた「テイカカズラ」と「フジ」のさやは
車の中で観察することにしました。




朝、ダッシュボードの上にふたつを置いて
夕方、買い物に行こうと車に乗ったら
テイカカズラはもう、さやが割れていました。
駐車場に着くと、さやの中から種が1つポロッと出てきました。


拠れてくっ付いている綿毛の先を


人差し指でチョンっとつついたら・・・


繊維がほぐれて、だんだん広がってきて


傘が開いて・・・


パラシュートが完成しました~\(^o^)/


フジの種は、分厚いさやが捻じれるパワーで種が勢いよく飛び出しますが
テイカカズラの薄いさやには、その力がなくて
種がここから脱出するには、風の助けが必要な気がしました。
面白いので、もうひとつさやから取り出して
綿毛が開く様子を眺めました。


ドラッグストアから出てきた人たちが
駐車場でダッシュボードの写真を撮っている人(私)を
チラチラ見ていきます。
誰か話しかけてくれたら、さやと豆の話を熱く語れるのに(笑)


フジのさやは危険防止のため、ジップロックに入れました。
もしも車の窓ガラスが割れたら、家族にめっちゃ叱られそうなので。


いつ弾けるかな、楽しみだなぁ~
車に乗るときドアを開けるの、毎回ドキドキします(^^♪


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらず (ズキチャン)
2019-02-05 17:24:47
辛抱強い凄い観察力ですね。(笑)
返信する
変わらない、変われない(笑) (fuyu)
2019-02-06 06:17:38
スギチャン、ありがとうございます。
季節ごと、毎年おなじような事をして
楽しんでいますよ(^^♪
返信する
ワクワクドキドキ (くまた)
2019-02-06 23:15:40
何度見ても開いていく様子は感動的ですね。
あの風車の花からこんなふうに綿毛が生まれてくるなんて神秘的で楽しいです。
ふう~ってやったら飛んで行きそうですね。
返信する
胸の高鳴り (fuyu)
2019-02-07 10:42:14
くまたさん、気にとめなかったら
見えない世界ですが
こんなにもドキドキワクワクすることを
知らずに生きていくのは勿体ないですね(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。