寓居人の独言

身の回りのことや日々の出来事の感想そして楽しかった思い出話

台風15号被害

2011年09月22日 12時49分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

 今年はいろいろと自然災害が多いような気がする。もちろん自然災害に付随する人工災害と呼べるような甚大被害を発生したものもあった。

 さて、台風12号による被害が諸処に発生して、それが修復する間もないのに台風15号が襲来した。9月19日、筆者の娘家族が沖縄に旅行で出発した。台風15号が沖縄付近に停滞して飛行機が飛ぶのかどうか心配していたが、台風15号は太平洋高気圧が後退したことと連動して北東に進み始めたために飛行機は出発できた。

 台風15号はスピードを上げ、九州南部、四国紀伊半島に激しい風と大量の雨を降らしながら進み多大の被害を引き起こした.その後、静岡県の御前崎付近に上陸し、富士山に向かった。その間台風15号は日本付近を流れる暖かい黒潮からエネルギーを吸収して強さを増していった。中心付近の気圧は940~950hPa(ミリバール)と強い勢力を保ったまま更に北東に進んだ。筆者の家は、13時過ぎに筆者の家付近も暴風圏に入ったらしく南東の強い風が吹き付けるようになった。雨も激しく雨戸をたたきつけた。15時過ぎに風は家が揺れるほどに強い風が吹き付けてきた。屋根の上を何かがごろごろと大きな音を立てて転がって西の屏の外へ飛んでいった。しばらくすると、。北東側の雨戸を激しく何かで叩かれるような音がし出した。筆者は激しい風によるものと思っていた。そこへ近所の方から電話があり、屋根のトタンが剥がれて風に舞っていると知らせてくれた。外へ出てみると、剥がれたトタン屋根が強風に踊っていた。その様子を見ていると、北側の家の方が出てきて、筆者の家の屋根から飛んでいったトタン屋根の一部が文名内側をかすって道路に落ちたので道ばたに寄せておいたと伝えてくれた。お礼を言って、後ほど片付けるといって断って、お引き取りただいた。

 家に入り警察へ電話をして、事情を話し危険だから家の付近の道路を交通止めにしてほしいと依頼した。後で見に行くが、屋根のことは他にもたくさん処理しなければならないことがあり、出来たら自分で処理してくれる方を探してみてくれということだった。そこで次に消防署に電話をかけた。消防署員の方は現在5~6件の対応をしているのでそれが済んだら来て下さるといってくれた。ぶらぶらして風に踊らされているトタン屋根を気にしながら待つこと20分ほど経過した頃に消防署員の方が4人来て下さった。下から検分した後で、強風の中屋根に上るというので驚いた。[気をつけて下さい」という筆者の声を聞きながら、屋根に上っていった。

 屋根から声がして、剥がしたトタンを下に落とすから危険のないところにいくようにといって安全を確認してから、それを落とした。風が少し弱くなってきたと感じた頃、消防署員が屋根から無事に降りてきた。トタン屋根は落としたものだけでなく、南側の部分も剥がれていたので、きちんと追って吹き飛ばされないように処理してくださったという。お礼に飲み物を差し上げようとしたら強く断られてしまった。

 その結果を警察へ連絡したところ、地域の交番の警官が様子を見に来て下さった。改めて、消防署員の方が応急処理をして下さったことを報告した。

 警察署も消防署も素早く対応して下さったお陰で、重大な事故にならなくて良かったと感謝の気持ちでいっぱいであった。

 さて修理を頼まなければいけないので、保険会社と建築会社へ電話した。その結果、本日、保険会社の方がお見舞いに来て下さり、保険手続きの方法などを親切に教えて下さった。

 後は、建築会社の方を待つだけである。現在屋根の一部が無いので、早く対応してくれるといいのだが。

 台風12号及び15号により被害を受けられた方々に謹んでお見舞い申し上げます。

 以上が我が家の台風15号による被害発生とその対処手続きである。普段無駄と思っていた保険がこんなに頼りになるとは思わなかった。