ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

子どもの「口ポカン」に注意…高い有病率歯並び、口臭にも関係

2021-06-30 07:13:47 | ニュース
子どもの「口ポカン」に注意…高い有病率 歯並び、口臭にも関係
2021/06/28 12:10

(ヨミドクター(読売新聞))
今井一彰「はじめよう上流医療 あいうべ体操で元気な体」
 私の講演では、口をポカンとしている人々の写真を見せます。これが、口呼吸の特徴的なサインだからです。講演を聞いた人たちはその後、口々に「人の口元ばかり、気になるようになった」「思った以上に、口を開けている人が多い」などと教えてくれます。また、「小さい頃、親から『口を閉じなさい』と口うるさく言われていたことを覚えています」と、当時を懐かしむ人もいます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。