ボディビルダー ゴリ高梨のゴリ日記

バナナでパンプアップ 

大会47日前4

2010-06-08 02:54:43 | Weblog
フロントラットスプレッド


つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会47日前3

2010-06-08 02:53:02 | Weblog
フロントダブルバイセップス


つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会47日前2

2010-06-08 02:51:39 | Weblog
バックリラックス

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会47日前1

2010-06-08 02:42:12 | Weblog
今日(日付変わりましたが)、トレーニング後に

ジムで写真を撮りましたので、アップしておきます。

(まだ仕上がってはいませんが。今日の体重は

80kg弱です)

昨年の大会終了後から課題として取り組んできた

上体の立体感ですが、胸と背中(前から見た大円筋)、

僧帽筋に厚みが付き、大分重い感じが出てきたと

思います。

私は、全体のスケール感、筋肉のボリューム、立体感で

勝負したいと思っています。


つづく


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オープンを観戦して

2010-06-06 23:04:09 | Weblog
今日は東京オープンを観戦してきました。

シーズンの開幕を告げる大会とあって、会場には

多くのお客さんが来られていました。

私は審査員席の後ろで見させて頂いたので、

選手の気迫、気合いが直に伝わってきて

やる気をもらいました。

出場された選手の皆さん、お疲れさまでした。

ゆっくり休んで、好きなものを食べてください。


大会終了後に、山田さんと一緒に近くの居酒屋に

行きました。

刺身やサラダ、おにぎりなど食べながらしばし歓談し、

家路につきました。


大会を観戦し、気持ちが引き締まったので、

また明日からトレーニングを頑張ろうと思います。


ウホッ

ゴリ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国気分?

2010-06-05 23:43:56 | Weblog
今日は昨日の脚のトレーニングにより

全身が疲労していたためオフとしました。

仕事の帰りに駅ビルで買い物をしました。

写真がそれです。

ココナッツの入浴剤とボディクリーム、

マンゴーの石鹸です。

早速使ってみましたが、湯船に浸かって

目を閉じると、南国にいるような気が

しなくもありません(笑)

入浴後はボディクリームで肌に潤いを

与えました。

すごく良い匂いがします。

マンゴーの石鹸も非常に良い匂いがします。

あまり良い匂いがするので、思わずかぶりつきたく

なります(笑)

(減量中だからって、流石に石鹸は食べませんよ)


今日はもう寝ます。


ウホッ

ゴリ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は東京オープン

2010-06-05 08:47:30 | Weblog
明日は今シーズンの開幕を告げる東京オープンが

開催されますね。

出場される選手の皆さんは、明日のために日々トレーニングを

されてきたことと思います。

精一杯頑張ってください。

私も明日は会場へ足を運び応援します。


もし、会場で私を見かけましたら、お気軽にお声かけください。

写真撮影やサインをご希望の方がいらっしゃいましたら、

遠慮なくおっしゃってください。

喜んで応対させて頂きます。


高梨 圭祐

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり良い感じです

2010-06-05 02:31:52 | Weblog
日付変わりましたが、脚(ハムストリングス、

カーフ)のトレーニングを終え帰宅しました。

今日はトレーニングに行く前に色々な葛藤がありました。

睡眠時間が少し足りずだるい感じがし、お腹も空いている。

オフシーズンであれば休みにしてしまうところですが、

調整中のためそうも言っていられません。

結局、プロテインを飲みジムへ行きました。

減量中にだるい感じがするときは、2通りのパターンがあります。

1つは疲労が蓄積してだるいとき。

もう1つは体の代謝が上がっていてだるいとき。

前者の場合は休みますが、後者の場合は減量がうまくいっている

証拠なのでトレーニングを行います。

ただこれはジムへ行ってみないとなかなか分からないときが

あります。

私の場合はウォームアップのセットを行なったときの感覚で、

やるか休むかを決めています。

いつもと変わらなければトレーニング続行、アップの重量が

重く感じたら休む、といった感じです。

今日のだるさは代謝が上がってのだるさだったようです。


ちなみに今回は以下のメニューで行ないました。

1.レッグプレス(大臀筋、ハムストリングス狙い)

2.スミスマシンワイドスクワット(縫工筋、内転筋狙い)

3.ライイングレッグカール(ハムストリングス狙い、やや下部)

4.スタンディングワンレッグカール(ハムストリングス上部狙い)

5.スティフレッグドデッドリフト(ダンベルを使用して、ハムストリングス

全体狙い)

6.スタンディングカーフレイズ

7.シーテッドカーフレイズ

8.シットアップ

9.レッグレイズ

メインは1種目のレッグプレスで、この種目で

今日はほぼオールアウトしました。

行なったのは3セットです。

レッグプレスは最近は調整中ということもあり、

オフシーズンのときよりも深く下ろすようにしています。

重さにもよりますが、やや重量を落とした2セット目、

3セット目では、脚を下ろしてきたときにお尻がシートから

浮くぐらいまで深く下ろすようにしています。

このほうが強度が高くなるからです。

思うに、オフシーズンのときはどこか自分に甘えがあるような

気がします。

調整に入ったら、その「甘え」を少しづつ排除していくのです。

それがレッグプレスの場合は一番下まで深く下ろす、ということに

なります。

これは人にもよると思いますが。

トレーニングの内容としては、ここ最近の脚(ハムストリングス、カーフ)

では最高のものが出来ました。

終了後は脚が棒のようになりました。

良いトレーニングが出来たので、帰宅後は牛肉をたっぷりと

補給しました。

あ、体重は今日のトレーニング後で79.5KGでした。

最近は体重はあまり変動がありませんが、体脂肪は確実に

落ちています。

良い感じで服がきつくなってきています。

と、明日(もう今日だ)も仕事なので、寝ます。


ウホッ

ゴリ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋の配置変えで前向きに

2010-06-02 16:38:15 | Weblog
今日も昨日に続き仕事が休みでした。

昨日のブログで書きましたが、今日は

チートデイなので、朝4時半に起きて

朝食を取りました。

メニューは、温野菜サラダ(ブロッコリー、

ぶなしめじにお酢、オリーブオイル、コショウ、

クレージーソルト、しょうゆをかけたもの)と、

グレープフルーツ、鳥のから揚げ(今回はこれが

一番食べたかったのです)、卵かけご飯、

最後は大福とスニッカーズでしめました。

鳥のから揚げは久しぶりに食べましたが、

食べ始めるとお腹が一気にいっぱいになり始め、

思ったよりも食べられませんでした。


午後からは昨日に引き続き部屋の片付けをしました。

部屋を片付けていたら、家具の配置を変えたくなり、

本棚の位置を変え、カーテンも新しいものに替えたく

なり、買い物へ出かけました。

お店に行きカーテンは購入したのですが、他の商品を

見ていたら見たこともないデザインと色合いのタオルが

私の視界に入ってきました。

ビビッ、ときたので、(古いかな、この言い回し(笑)

確かかなり昔に松田聖子が使っていたような(笑))

即購入しました。

写真に写っているものがそれです。

1枚目と2枚目のものは、ポルトガルのブランドとの

ことです。

日本では見かけないデザインと色合いですごく気に入りました。

新しいカーテンに替えて、家具の配置を変えたら、

部屋の雰囲気が一変しました。

なんとも気分が良く、清清しい気持ちです。

自分の部屋って、毎日寝起きをしたり、食事をしたり、

インターネットをやったりする場所ですから、

限られたスペースの中でいかに快適に過ごすか、

ということが大事になってくると思います。

そういう意味で、今日は部屋の配置換えをして

気持ちが前向きになれる有意義な1日でした。


気持ちがよくなったところで、これからジムへ

トレーニングに行ってきます。

今日はたくさん食べたから、いつもの倍はやらないと。


ウホッ

ゴリ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の陽気

2010-06-01 21:24:07 | Weblog
今日は過ごしやすい気持ちの良い陽気でしたね。

私は仕事もトレーニングも休みだったので、

のんびりしつつ、部屋を片付けていました。

部屋を片付けて窓を開けると、初夏を思わせる

風がふあーっと入ってきてすごく気持ちが良かったです。

片付けを終えたらなんだか部屋に花を飾りたくなり、

近所のお店へ行って花を買ってきました。

大会へ向けて調整中とはいえ、こうして気持ちにゆとりを

持つというか、余裕を持つことは大事だと考えています。

久々に花を買いましたが、部屋の隅に置いておくだけで

部屋がパッと明るくなりますね。

見ているだけで元気をもらえる気がします。


その後は行きつけの美容室へ行き、ヘアーカットを

してもらいました。

いつもと違った感じに切って頂き、気分も変わりました。


最後は所属ジムにて、大会の出場申し込みを済ませ帰宅しました。

明日は久々のチートデイです。

食べたい食材は既に冷蔵庫にしまってあるので、

今日はもう風呂に入って寝ようかと思っています。

よーし、明日は食うぞー。


ウホッ

ゴリ


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする