ボディビルダー ゴリ高梨のゴリ日記

バナナでパンプアップ 

南国気分?

2010-06-05 23:43:56 | Weblog
今日は昨日の脚のトレーニングにより

全身が疲労していたためオフとしました。

仕事の帰りに駅ビルで買い物をしました。

写真がそれです。

ココナッツの入浴剤とボディクリーム、

マンゴーの石鹸です。

早速使ってみましたが、湯船に浸かって

目を閉じると、南国にいるような気が

しなくもありません(笑)

入浴後はボディクリームで肌に潤いを

与えました。

すごく良い匂いがします。

マンゴーの石鹸も非常に良い匂いがします。

あまり良い匂いがするので、思わずかぶりつきたく

なります(笑)

(減量中だからって、流石に石鹸は食べませんよ)


今日はもう寝ます。


ウホッ

ゴリ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は東京オープン

2010-06-05 08:47:30 | Weblog
明日は今シーズンの開幕を告げる東京オープンが

開催されますね。

出場される選手の皆さんは、明日のために日々トレーニングを

されてきたことと思います。

精一杯頑張ってください。

私も明日は会場へ足を運び応援します。


もし、会場で私を見かけましたら、お気軽にお声かけください。

写真撮影やサインをご希望の方がいらっしゃいましたら、

遠慮なくおっしゃってください。

喜んで応対させて頂きます。


高梨 圭祐

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり良い感じです

2010-06-05 02:31:52 | Weblog
日付変わりましたが、脚(ハムストリングス、

カーフ)のトレーニングを終え帰宅しました。

今日はトレーニングに行く前に色々な葛藤がありました。

睡眠時間が少し足りずだるい感じがし、お腹も空いている。

オフシーズンであれば休みにしてしまうところですが、

調整中のためそうも言っていられません。

結局、プロテインを飲みジムへ行きました。

減量中にだるい感じがするときは、2通りのパターンがあります。

1つは疲労が蓄積してだるいとき。

もう1つは体の代謝が上がっていてだるいとき。

前者の場合は休みますが、後者の場合は減量がうまくいっている

証拠なのでトレーニングを行います。

ただこれはジムへ行ってみないとなかなか分からないときが

あります。

私の場合はウォームアップのセットを行なったときの感覚で、

やるか休むかを決めています。

いつもと変わらなければトレーニング続行、アップの重量が

重く感じたら休む、といった感じです。

今日のだるさは代謝が上がってのだるさだったようです。


ちなみに今回は以下のメニューで行ないました。

1.レッグプレス(大臀筋、ハムストリングス狙い)

2.スミスマシンワイドスクワット(縫工筋、内転筋狙い)

3.ライイングレッグカール(ハムストリングス狙い、やや下部)

4.スタンディングワンレッグカール(ハムストリングス上部狙い)

5.スティフレッグドデッドリフト(ダンベルを使用して、ハムストリングス

全体狙い)

6.スタンディングカーフレイズ

7.シーテッドカーフレイズ

8.シットアップ

9.レッグレイズ

メインは1種目のレッグプレスで、この種目で

今日はほぼオールアウトしました。

行なったのは3セットです。

レッグプレスは最近は調整中ということもあり、

オフシーズンのときよりも深く下ろすようにしています。

重さにもよりますが、やや重量を落とした2セット目、

3セット目では、脚を下ろしてきたときにお尻がシートから

浮くぐらいまで深く下ろすようにしています。

このほうが強度が高くなるからです。

思うに、オフシーズンのときはどこか自分に甘えがあるような

気がします。

調整に入ったら、その「甘え」を少しづつ排除していくのです。

それがレッグプレスの場合は一番下まで深く下ろす、ということに

なります。

これは人にもよると思いますが。

トレーニングの内容としては、ここ最近の脚(ハムストリングス、カーフ)

では最高のものが出来ました。

終了後は脚が棒のようになりました。

良いトレーニングが出来たので、帰宅後は牛肉をたっぷりと

補給しました。

あ、体重は今日のトレーニング後で79.5KGでした。

最近は体重はあまり変動がありませんが、体脂肪は確実に

落ちています。

良い感じで服がきつくなってきています。

と、明日(もう今日だ)も仕事なので、寝ます。


ウホッ

ゴリ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする