野鳥風月

野鳥や自然に囲まれ、気ままにのんびり更新中です♪

アオゲラ

2009-01-27 | Weblog
冬になると我が家のエサ台に時々やって来るアオゲラさんが今年も姿を見せてくれました。鳴き声は時々耳にするのですが、エサ台に来たのは今年初めてです。アカゲラさん用に置いてある脂身を食べに来たようです。モスグリーンのような羽の色と赤い頭、和服を思わせるような彩がとても綺麗です。アオゲラさんは日本の固有種ということも何か納得!というところですね。
アカゲラさんに比べると少し大きめで、巣箱もアカゲラさんのでは少し小さいでしょう。でも前回も自分で入り口の穴を大きくして入ったりしていたので、今回も新築したアカゲラさんの巣箱に出入りしてくれるといいな・・なんてちょっと期待もしています。
今の時期、我が家のエサ台は大賑わいです。/ユウ

メジロガモ

2009-01-23 | 水辺の鳥
トモエガモさんのいる池にちょっといやかなり珍しいカモさんが来ています。
このメジロガモさんです。その名のとおり眼が白く、尾羽の下も白いのが特徴のようです。確かに眼が白いカモさんは珍しいですね。頭と背中は光沢のある黒褐色で胸と羽は茶褐色です。羽を開くと白い帯状の模様が出てきて、胸も一部白く見えます。きっとどこかで他のカモさんと一緒になって、ここまで飛んできてしまったのでしょうね。こんなに珍しいカモさんにはきっともう出会えるチャンスもないと思うので、ここの池に居るうちは何度も見に行きたいですね。でもこちらの気持はどうも伝わらないようで、余り近くまで来てくれないメジロガモさんなのです。/ユウ

トモエガモ

2009-01-20 | 水辺の鳥
近くに有る池には毎年沢山のカモさん達が冬を過ごしにきます。
周りに柵があって近くまで行かれないので、双眼鏡で覗いてみてもなかなか全部を確認することは出来ません。特に昼間のカモさん達はユラユラ水に揺られながら眠っていることも多く、難しいですね。まあこちらの知識も豊富ではなく、ひょっとしたらその問題の方が大きいのかもしれませんが。
このトモエガモさんは顔の模様がとても特徴的なので比較的分かりやすいですね。まるでペイントで塗り分けたみたいです。優雅に二羽でスイスイ泳いでいました。それ程どこでも見られるカモさんではないようです。
今年は少なくともこの池に居るカモさん達は全部マスターしたいものです。結構沢山の種類がいそうです。/ユウ

チュウヒ

2009-01-17 | タ行の野鳥
沢山の野鳥やカモさんたちが居るので有名な渡良瀬遊水池に行ってきました。
主人は探鳥会でいったことが有るのですが、私は初めてです。一度行ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会がなくて行かれませんでした。今回も出掛けるのがちょっと遅くなってしまったので、葦原の上を飛ぶチュウヒさんを見る!と、これだけを目標にしました。広々とした葦原の上をヒラヒラ舞うチュウヒさんは本当に優雅でした。ここは栃木県では有名なチュウヒさんの見られる場所で、今回は見られませんでしたがハイイロチュウヒさんも見られるようです。ねぐら入りの時間帯にはウォッチャーがあちらこちらでカメラを構えていました。
少し暗くなってきてもう写真も撮れなくなった頃、皆が見ているのと全く反対側の"進入禁止”か何かの立て札の上にチョウゲンボウさんがのんびり留まっていました。皆がいるところと本当に近いところでした。そんなもんですよね。でも見るのはしっかり見ましたよ。感激!!/ユウ

エナガ

2009-01-09 | ア行の野鳥
冬は何種類かの小鳥さん達が群れを作って移動するのによく出会います。
カラ類やコゲラさんメジロさんそしてこのエナガさんなどが、その混群を作っています。急に騒がしくなって沢山の鳥さん達が木の枝や松葉などの先を飛び回り、しばらくすると又群れ全体で移動していきます。こんな時って鳥さんは沢山居るのに、あれも見たいこれも見たいと欲張ってしまい、十分見られないまま飛んでいってしまうことがよくあります。もともと小さな鳥さんばかりで、しかも皆チョコマカしていてじっとしてくれません。こちらの眼にも問題は有りそうですが、ちょっとストレスですね。
エナガさんはその名の通り体が小さいわりに尾が長くとてもスマートにみえます。
色もとても日本的な感じがして可愛いです。何をたべているのでしょね。/ユウ

リス

2009-01-07 | 野生動物
雪に覆われてエサ探しもなかなか大変なのでしょう。リスさんがエサ台に現れました。毎年今頃になるとエサ台に来る常連さんなのですが、その形、行動そして顔つき可愛いですね。上手にヒマワリの種の皮をむいて次から次へとたいらげていきます。そしてお腹一杯になると木から木へ枝から枝へと、目にも止まらぬ速さで帰っていきます。ものすごい身の軽さとジャンプ力です。今年はまだ一匹だけですが、例年は2-3匹で来ることもありました。 
リスさんが食べているとさすがに鳥さん達は一緒に食べることは出来ません。でも今年新しくしたエサ台は二段式にしてあるので、このとおり上にはヤマガラさんがエサ採りに来ていました。良かった良かった!!皆この厳しい冬を乗り越えて欲しいものです。/ユウ

マヒワ

2009-01-06 | マ行の野鳥
明けましておめでとうございます。 
新年のご挨拶が遅れました。申し訳ありません。
こちらは年末にかけて大雪が降り、その後も荒れた天気が続いて穏やかな新年の幕開け・・・とはいきませんでした。やっと昨日辺りから風もだいぶおさまって、ちょっと一息といったところです。
このマヒワさんは我が家に飛んできたものです。時々4-5羽で訪れるのですが、毎日という訳では有りません。去年は少なくとも自分の目で確認していないので、この近くには来ていなかったと思います。でももしかしたら木の上のほうにいたのを、見過ごしていたのかもしれません。見かけはカワラヒワさんにも似ているので、その可能性は大です。レモンイエローがとっても綺麗で小さくてチョコチョコよく動きます。普通はもっと沢山の数の群れを作るようです。
今年も頑張るつもりですが、どうなることやら。
本年もよろしくお願いいたします。