野鳥風月

野鳥や自然に囲まれ、気ままにのんびり更新中です♪

ミヤマガラス

2016-12-27 | マ行の野鳥

ミヤマガラスさんです。なんだーカラスかー!と言わないで下さい。
れっきとした渡り鳥なんです。
よく見るカラスさんと何処が違うかというと、嘴のつけねが白くなっています。この部分は皮膚が裸出しているそうなので、正確に言えば嘴ではなく羽が生えていないということなのでしょうね。
20-30羽位の群れで飛んでいました。その中に一羽これも割合珍しいコクマルガラスというカラスさんも混じっていました。
カラスさんを見るといつもはそれこそ”なんだーカラスかー”で済ませているのですが、ちゃんと見てみると時には変わった鳥さんも混じっていることがあるんですね。
心して見ないといけませんね


メジロ

2016-05-24 | マ行の野鳥

メジロさんの正面顔です。
大体鳥さんの絵や写真は横顔がほとんどですよね。私達が鳥さんを思い浮かべるときも横から見たものを想像します。でも鳥さんの正面顔って予想外の表情が見られて面白いものです。
このメジロさんもそんなちょっと笑っちゃうような表情が撮れました。特にメジロさんは目の周りが白いので余計にビックリしたように見えて面白いのかもしれません。時には他の鳥さんでもこんな見方をしても面白いかなと思います。でも鳥さんの協力がないとなかなか難しいですけどね。


モズ

2015-12-14 | マ行の野鳥

モズさんです。
秋には大きな鳴き声で自分の縄張りを主張しているのを見かけます。今はもうそれも終わったのでしょう、枯れた草原などで食べ物をとっています。
モズさんは他の小鳥さんとほとんど変わらない大きさなのですが、嘴の形が鷲鷹のように鋭くかぎ形になっていて、食べる物も蛙など小さな生き物が好物のようです。見かけによらずですね。杭などの先端や木の天辺に尾をぐるぐる回して止まっているのを良く見かけます。冬には比較的良く見られる鳥さんです。


ミヤマホオジロとカシラダカ

2015-03-06 | マ行の野鳥

仲良く止まっているのはきっとミヤマホオジロさんのペアー・・・だと思ったら、いえいえミヤマホオジロさんとカシラダカさんですね。たまたまこんなツーショットになっていました。
春も近いせいで、鳥さんの鳴き声も随分いい声になってきたようですね。羽の色も綺麗になってきました。雪の上を渡ってくる風はまだまだ冷たい日も有りますが、鳥さんの声で春が近いのを思い出させてくれるような気がします。そういえば随分日没も遅くなってきて一日が長くなってきました。この辺りは桜の便りはまだまだ先の話ですが、すっかり落葉した木々の先が少しだけ赤くなってきて、芽を出す準備をしているようです。春が来るのが待ち遠しいです。


マヒワ

2015-02-22 | マ行の野鳥

窓からウオッチングのマヒワさんです。
今年は例年に比べるといつも来る冬鳥さんの来訪が少なく、ちょっと寂しいウオッチングだったのですが、久しぶりにマヒワさんがチラリと姿を見せてくれました。家からちょっと離れたハンノキの実を食べにきたようです。この木の実はマヒワさんが大好きなので、今迄にも来ていたのかもしれません。
マヒワさんは全体が黄色で頭が黒く体にも黒い縦斑があって綺麗です。特にその黄色はレモンイエローのような色で群れでいると本当に綺麗ですね。会えるととっても嬉しい冬鳥さんの一つです。


ミソサザイ

2010-05-12 | マ行の野鳥
今日はミソサザイさんです。
小さな体で尾をピンと上に揚げて驚くような大きな声を出して良く囀ります。
羽の色は茶色と黒で余り目立ちませんが、川岸で忙しそうによく動き回っています。
前に巣作り中のミソサザイさんを見たことがありますが、川に張り出した大きな岩の裏側に巣を作っていました。なのできっとこの子もどこか近くで巣作りをするのでしょう。
この川でミソサザイさんを見るのは最近少なくなってきたみたいです。ぜひ子育てを成功させて又あちらこちらで囀る姿を見せてほしいですね/ユウ

メジロ

2010-04-25 | マ行の野鳥
4-5日前の情景です。
やっと暖かくなったと思ったとたんの雪でした。
待ちに待った我が家の桜も花開き、メジロさんも可愛い姿を見せてくれていました。
それなのにまたまた雪です。本当に今年は天候が変です。
それでも寒い中メジロさんはやってきてくれました。前の日までのおいしい花の蜜を覚えていたのでしょうね。重い雪でなおさら下を向いてしまった桜の花にしがみつくように、花から花へ飛び回っていました。可愛いですね。
この雪、さすがに春の雪で昼間の太陽ですぐに融けてしまいました。
この時期メジロさんもあちこち飛び回って忙しいのでしょうね/ユウ

ミサゴ

2009-11-13 | マ行の野鳥
何ヶ月ぶりの更新になるのでしょうか?
夏休みが終わってシルバーウィークが終わってそれからも随分日にちがたってしまいました。プライベートでもちょっと忙しいことが有ったりして・・・
でも鳥見は決して止めてはいませんでした。ちょこちょこ出掛けて行ってはいたのですが、なかなかいい出会いが無くてね。
昨日は久しぶりにヤマセミさんのポイントでミサゴさんに会いました。
最初見たときは何も持っていなかったのですが、次に上空に現れた時には小さいながらちゃんとお魚を持っていましたよ。狩の瞬間は見損ないましたが、ちゃんとここを餌場にしているようなので、いずれまたいいチャンスに出会えるかもしれませんよね。
残念ながらヤマセミさんには会えませんでしたが、この川は去年鮭が沢山遡上してきた所なので、又それも見てみたいと思っています。今年はどうでしょうね。/ユウ

ミヤマホオジロ

2009-02-18 | マ行の野鳥
今年はミヤマホオジロさんとの出会いが少なく、いつもならいるはずの所にいません。毎年同じ所に来るのが当たり前と思っているのですが、相手は渡り鳥さんですからね。まあそこに来なくても他の所にいるのでしょう。でも全体的に鳥さんの数がすくないですね。
ミヤマホオジロさんの雄は頭に短い冠羽があって、眼の辺りの黒と顔の黄色のコントラストが強くとても綺麗です。草の実などを食べ、道路にも出てきて落ちているエサをついばんでいる姿がよく見られます。同じタイプのカシラダカさんと群れになっていることもあります。
我が家の近くでも2-3年前は見られたのですが、今年はいないようです。/ユウ

マヒワ

2009-01-06 | マ行の野鳥
明けましておめでとうございます。 
新年のご挨拶が遅れました。申し訳ありません。
こちらは年末にかけて大雪が降り、その後も荒れた天気が続いて穏やかな新年の幕開け・・・とはいきませんでした。やっと昨日辺りから風もだいぶおさまって、ちょっと一息といったところです。
このマヒワさんは我が家に飛んできたものです。時々4-5羽で訪れるのですが、毎日という訳では有りません。去年は少なくとも自分の目で確認していないので、この近くには来ていなかったと思います。でももしかしたら木の上のほうにいたのを、見過ごしていたのかもしれません。見かけはカワラヒワさんにも似ているので、その可能性は大です。レモンイエローがとっても綺麗で小さくてチョコチョコよく動きます。普通はもっと沢山の数の群れを作るようです。
今年も頑張るつもりですが、どうなることやら。
本年もよろしくお願いいたします。