野鳥風月

野鳥や自然に囲まれ、気ままにのんびり更新中です♪

コウモリ

2010-12-23 | 野生動物
毎年鮭が遡上・産卵する川に今年も何度か行ってみたのですが、元気な鮭の姿には結局一度も出会えませんでした。産卵を終えて川岸に横たわっている鮭を2-3匹見ただけです。どうしたのかと思っていたら新聞に今年の鮭は去年の10分の1だとか・・・やはりこれも温暖化の影響なのでしょうか?本来今年この川に戻ってくるはずの鮭は、いったい何処でどうしているのでしょうか?私にはまったく分かりませんがとにかく心配ですね。

その川であたりを見回していたら何か鳥とも蝶とも違う飛び方をするものを見つけました。少し遠かったので何なのかなかなか分かりませんでした。
とにかく川岸にも木にも全く止まることをしません。川の上を飛び回るばかりです。時々水面に水を飲むかのように触れる以外ずっと飛び続けているのです。とっても不思議な行動です。よくよくみるとコウモリのようでした。なるほどですね。10分以上ずっとそんなことをして結局向こう岸の枯れ草の奥に見えなくなりました。
コウモリが水を飲みに来ていただけなのかもしれませんが、初めて見た光景でした。
でもこれは野鳥ではないですよね/ユウ

カシラダカ

2010-12-13 | カ行の野鳥
少し前に出会ったカシラダカさんです。
色や形はホオジロさんに似ていますが胸の模様とその名の通り頭の羽の立ち具合がちょっと違うようですね。
毎年カシラダカさんに出会うと冬が来たなーと感じる鳥さんなのですが、今年は出会うのも例年に比べると遅かったし(こちらの行動もいつもより遅かったのかもしれませんが・・)いつもなら沢山の群れで出会うはずの所に姿がみえません。
他の鳥さんも全体的に少ないようで、ちょっと寂しい気分です。
私の気のせいならいいのですが、心配ですね/ユウ

ハジロカイツブリ

2010-12-03 | 水辺の鳥
中禅寺湖にいたハジロカイツブリさんです。
20羽ちかくいたでしょうか。右へ左へ必ず群れで行動していたようです。
カイツブリさんはとにかく潜るのが上手で、ちょっと目を離すともう1羽も姿が見えなくなってしまいます。そしてしばらくして、さっき居た所からずいぶん離れた所に姿を現すのです。
他のかもさんに比べるとかなり大きさも小さくてとっても可愛いですね。
普通のカイツブリさんは留鳥ですがこのハジロカイツブリさんは冬鳥だそうです。
冬の間中禅寺湖でゆっくり休んでいってもらいたいですね/ユウ

オオマシコ

2010-12-01 | ア行の野鳥
再び日光へ行ってきました。
東照宮あたりはまだわずかにもみじが残っていましたが、奥日光は所々にうっすらと雪の残っているところもあり、もう冬の始まりを感じさせられました。
鳥さんの姿もこの前のときより少なかったような気がします。やはり少しずつ低いところへ降りてきているのでしょうか。
そんな環境で出会ったのがこのオオマシコさんです。私たちはオオマシコさんだと信じていますが、もしかしたらベニマシコさんかもです。でも全体的なな色の具合、顔の感じ、尾の長さなどから多分オオマシコさんだと思います。ズミの実を食べていたようでした。一羽もしかしたらもう一羽いたかもしれません。とっても綺麗なちょっと濃いめの桃色をしていました。本当にオオマシコさんだったらうれしいんですけれど・・・/ユウ