goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

花火を

2016-08-06 09:01:12 | 日記
もーすぐライブです。
ここまで広くないので、人はそんなに入れないのですが楽しくやりたいですな!


僕のノルマチケットが手元にござりんす。
ご予約頂いた方の他にも、
「ゴブサタ」デザインのチケットが手元に欲しい方は僕が売ります。
いつ?
それは、わっかりませ〜ん。
輪王寺?
水曜日の練習を見学に来たらもれなく買えます。
とでもしましょうかね。

次の話題。
こちらの方。
今の現場であるマンションの管理人さん。
なぜか、ものすごく仲良くなりまして。
「電動の斬るやつ貸して。」
「は?」
「グルグル〜ってやつ。電動ノコ?」
「あぁ、丸ノコ?」
「丸ノコ!」
「つちのこ?」
「いや、丸ノコで当たり。丸ノコを貸してくれ!!」
「使えます?」
「なに言ってんだ親方。俺ぁ、昔ダイシン(地元のホームセンター)で一年間バイトしてたんだぞぉ?」

そもそも。
ダイシンでバイトをしてたのならば丸ノコという言葉はスッと出てきてもらいたい。

そして。
ダイシンのバイトをしてたから丸ノコが使えるようになる。
そんな話は聞いたことがない。
ダイシンのバイトが丸ノコで木材をカットしてる姿なんて見たことすらない。

案の定。
木材を鷲掴みにし、丸ノコの進行方向に親指が!!
「おっさん?」
「ん?」
「そのまま行くと、親指さんとサヨナラしちゃうけど。」
「おぉ!ものすごいオトシマエつけるところだった!」
「相当のことをやらかした感じになっちゃうね。オトシマエって…。」
教えました。
忙しいっつってんのに、懇切丁寧に。

「いやぁ、出来ることが増えるって楽しいねぇ!」
本当にそう思う。


千田くんはヨガを始めたのかな?


仕事を終えると、別世界。
仙台とは思えない。


【僕は人混みで歩きタバコの人には注意をする。】

昨夜は何人に注意したろう?
車椅子の人や子ども達には危ないので、やめましょう。

【僕は歩きスマホの人は避けない。】

昨夜は何人の人にぶつかったろう?
車にぶつかる前に、僕でよかったじゃないか。
何故か睨まれることもある。
上等だバカヤローが。
そんなつもりで見返すとピューっと消える。

威勢のいいところでも見せて、カッコつけるのが若者のような気がする。
意地と根性で、最後までカッコつける。
そこが大切なような気がするんです。
ところが、本当は優等生なんです僕は!だから何も知らなかったんです!みたいな顔してトボけ出す。
「なんだオッさん、文句あんのかよ。」
とでも言われたかった。
「文句あるから突っかかってんの。」
とでも言いたかった。
調子に乗ってる奴は増えたけどもね。
人混みは苦手です。

でも彼らとの食事は楽しかった。
大きくなってきましたよ。
爽やかで自由な心を持った人になって欲しいなぁと思います。
行って欲しい学校なんてない。
就いて欲しい仕事なんてない。
自由な心を持った人になって欲しい。


今日は亘理町箱根田西地区の夏祭り。
15時頃から青空応援団、頑張ります!!