バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

軽自動車の実燃費対決!

2010年11月30日 | クルマ
やっぱり、軽量な旧型車が有利ですね(最近の軽は重い)

参考記事:軽自動車実燃費トップ10発表

「軽自動車は意外に燃費が良くない」とウワサがありますね
確かに、重くて空気抵抗の大きいワゴン車(ワゴンR、ムーブ、パレット、タントなど)で高速道路を走ると16~18km/lと、コンパクトカーより悪いかも

でも、乗用車タイプ(バンタイプ含む)のミラやアルトは20~24km/l走ります
高速でも、燃費が良いですよね~

やっぱり、バイクや車は軽量が一番!(どこかで聞いたような・・)

おっと、スバル・プレオが6位入賞
4気筒エンジンでワゴンタイプ、なのに好燃費!

EN125-2A バッテリー充電完了

2010年11月29日 | EN125
SUZUKI EN125のバッテリー液がカラッポだったので、液を補充して3時間ほど充電

泡がぶくぶく、なんとか充電できてる感じかな

バッテリーを取り付けて、セルモーターを回すと

お~、勢いよく回る


バッテリー復活!



あと、数年は大丈夫?

う~ん、液無しでもバッテリーは壊れないんですね~

いや、リフレッシュして新品同様の性能に復活したのかも・・

EN125-2A バッテリー上がり?

2010年11月27日 | EN125
↑EN125のバッテリーは、右側面にありました

紅葉ツーリングに行こうと思ったら、バッテリー上がり

妻「バイク、壊れたん?」
単にバッテリー充電不足だと思うけど
まさか、セルモーターの故障?バッテリーの寿命?それとも・・

EN125は2007年9月購入、3年以上バッテリーはノーメンテ(メンテナンスフリーと勝手に思い込み)

バッテリーは何処じゃ?
シートを外すと(キー操作で簡単に外せます)、見えました
サイドカバーは、上側を強く引っ張ると(ゴムで固定されてます)外れましたね

うわぁ~、接続端子が錆びてる!

う~ん、バッテリーに印刷された説明文は中国語です
表示マークからすると、メーカーはGS(日本ではジーエス・ユアサ)みたい
型番はGM7Z-A、容量は12V8AH(互換型番YB7-A?)

充電電流は0.8A、しかし充電時間は不明(中国語は理解不能、たぶん5-8時間)





んっ?電解液が入ってない!
新型ドライタイプのバッテリーなの?まさか、そんな・・

うわぁ~、完全にカラッポ!

さっそく、近くのホームセンターへ
う~ん、補充液と強化液が売られてます
蒸留水や純水と、どう違うの?

まっ、補充液が割安なので購入(1リッターで150円、でも、量が多すぎ)





液を補充し、電源を14V0.8Aにセット

とりあえず4時間ほど、充電してみよう

妻「なに、してんの~」バッテリーの充電じゃー「ふ~ん」

バッテリーが壊れてなければ良いけど・・

--------------------------------------------------------------------



2013年2月に新品交換

紅葉はどこじゃ~

2010年11月23日 | バイク
↑りんくうタウン、バイクは駐車無料

でっ、大阪近辺だと、箕面大滝付近(バイク通行不可)、牛滝山、犬鳴山、槇尾山・・

しかし、暖かそうな和歌山方面も捨てがたい(紅葉にはまだ早い?)

よし、和歌山県岩出市にある紅葉の名所「根来寺」に行ってみよう

11月21日(日)10時頃、EN125-2Aが不調なので、ヴェクスター150でタンデムツーリングに出発

大阪から和歌山に向かうには、国道26号線か高速・阪和道が便利
しかし、景色を楽しみたいので阪神高速4号湾岸線沿いにある、大阪府道29号大阪臨海線で南下しよう

ありゃ、湾岸線なのに海が見えない!(阪神高速からは見えるのに)
でも、信号が少なくて快適な道路(Pカーや白いバイクが多いので注意)

関西国際空港の対岸にある「りんくうタウン」で休憩
なんか、子供向けの店や施設が多いな~

お~、海だ~!

ここからは府道63号線をまっすぐ
阪和道・泉南ICを過ぎて、山越え
気温が下がってきたな~、道路の標示は13度
妻「寒~い」
トンネルの中は快適だけど・・

和歌山県に入り、2kmほど先を右折れ
根来寺に到着(駐車無料、クルマも)
うわっ、クルマが並んでますね
でも、バイクは入口付近まで入っていけます





妻「うわぁ~、綺麗・・」確かに





でも、完全に色づくのは1~2週間先みたい

次は、ここから1kmほど東にある「和歌山県植物公園緑化センター」へ





すぐに到着(入場料260円、駐車無料)
入場料が安い!(小人は100円、65歳以上は無料)

温室にはクリスマスツリーが・・
妻「バナナ・・」実がありませんね





秋なのに、綺麗な花がいっぱい





「わんぱく広場」などの子供用施設も充実

次は、県道7号線を数キロ東へ走り「粉河寺」へ

20分くらいで到着、バイク駐車場が無いので入口付近の路上に駐車(クルマは有料駐車場あり)





紅葉スポットじゃ無いけど、石畳の参道と粉河寺庭園(桃山時代)が見事!





こんな、でっかい石
どこから持ってきたの?





う~ん、今日は良く歩きましたね
では、そろそろ家に帰ろうかな

ここから大阪に戻るには、国道480号線が良いかな
ただ、この国道
酷道と言えるほど、狭くて急カーブ多数
バイクだと走るのが楽しいけど、クルマは通行困難かも

妻「みか~ん」所々で路上販売してますね
では、「ハーベストの丘」にある、農産物販売所に寄ってみよう

到着(駐車無料)
堺市産の農産物が並んでます
妻「みかん、美味しそう」みかん、柿、大根、ほうれん草・・、多数購入

16時頃、無事帰宅
今日は150kmほど走ったかな(無給油なので正確な距離、燃費不明)

妻「今日も、何もしなくて1日が終わった~」
いっぱい遊んだと思うけど・・、なんでそうなるの??

EN125-2A タイヤの空気が・・

2010年11月22日 | EN125
飛び石連休だ!

天気も良いし、そんなに寒くない

よし、SUZUKI EN125で紅葉を見に行こう!

一応、長距離走るので車両の簡易点検

ありゃ、後ろのタイヤがペシャンコ!
パンク?
いや、EN125は寒くなると空気が抜けることがありますね(去年もそうだった
やっぱり、中華バイクはゴムなどの品質がイマイチかも

空気を入れて、妻を後席に乗せて、出発!

ありゃ~!
セルモーターが回らな~い

バッテリー上がりです(週1回程度のチョイ乗りでは仕方ない?)
キックが付いてないので、押しがけ?
いや、もし途中で動かなくなったら大変

充電してる時間は無いし・・、今回もツーリング中止かな

でも、EN125のバッテリーはどこに付いてる?

妻「紅葉、見た~い・・」
では、気を取り直し、バイクをヴェクスター150に変更して、出~発!

-つづく-


----------------------------------------------------------------


≪訂正≫
フェリーが消える!」ブログで、「自転車では、淡路島に渡る手段が無くなった」と書きましたが、「淡路ジェノバライン」を利用すれば可能でした、お詫びして訂正します

参考記事:原付ライダー困った!