バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

ベクスター150 駆動系点検

2007年06月30日 | ヴェクスター150
6月30日(土)今日は曇り空、雨が降るのかな?

お出かけには不向きの天気

それでは、ヴェクスター150の駆動系でも点検しよう
まず、サイドカバーをはずし、駆動ベルト部分のケースを開けます





サイドカバーの小さい方だけはずしたけど、カバー上方のネジがうまく回せません
やっぱり、大きい方もはずします





これで、ネジが回しやすくなりました
しかし、う~ん、ネジが固いですネ
インパクトドライバーを使って、金槌でたたきくけど、手強い!
潤滑剤を少量吹きかけて、再度挑戦!

何とかはずせました、しかし、ネジ1本が舐めてしまった!





ベルトは綺麗です、特に異常はありません
2万キロ以上は持つ?
プーリーは少し段差があるけど、これで正常?

ベルトのカスと思われる汚れは、エアースプレーで吹き飛ばします

ここまで開けたら、ウェイトローラーも交換したい
しかし、22mmのナットをはずす工具(インパクトレンチ等)が手元にない!
ほとんど使わないのに、高価な工具を買うのもな~

ここからは、バイク屋さんに頼もう
その前に、ウェイトローラーを買わなければ・・

純正ウェイトローラーは14グラム×6なので、15%軽量化すると11.9グラム×6(12グラム×6)
これで低速時のエンジン回転が上がり、加速が良くなるはず

あれ、12グラムは売り切れです
結局、購入したのはKITAKOスーパーローラーSET SUZUKI-B 17φ 11g 6ヶセット(1,785円)
軽すぎ?最高速度は落ちるかな?





バイク屋さんで交換依頼、20分で組み込み完了
費用は2,000円、良心的です(パーツ屋さんでは4,000円~と言われた)





取り外した純正ローラーを見ると、真ん中の穴が無い!
ドリルで穴を開けて、重さ調整しようと思ってたのに・・

しかし、部分的に摩耗しているので寿命かも・・

明日晴れたら、加速性能や最高速度などを試してみよう

<内容についてのご注意>
いかなる保証、及ぼす影響、あらゆる損害等について、関知いたしません

SUZUKI Vecstar 150 マフラーを塗装しなければ

2007年06月23日 | ヴェクスター150

スズキ・ベクスター150を新車購入して、早1年
大トラブルもあったけど、その後は快調です

スズキさんのクレーム対応については、一応良心的に処理していただきました
詳細は書けませんが・・

現在の走行距離は8,200km、特別なメンテナンスは不要です

ただ、マフラーのサビが目立ってきたのが難点
梅雨時でもあるし、そろそろ塗装しなければ!

マフラーをはずして塗装するのは面倒です(実は、はずし方がわかりません)
安全カバー(メッキ部分)をはずし、新聞紙でマスキングすれば、きれいに塗装できそうです





↑1年で、こんなに錆びるなんて

ボディーにかからないように、耐熱塗料をスプレー
裏側の部分は、筆で塗ります

おっ、なかなかの出来!
これで1年くらいは、大丈夫?





サビを落とさずに塗装したので、近くで見ると、少しデコボコが・・



Vリンク125のタイヤを交換しました

2007年06月08日 | Vリンク125
17,000km走行して、やっと後輪タイヤを交換
長持ちですネ、ホントは15,000km以内に交換すべきだけど、予算が・・

しかし、タイヤの溝がほとんど無いので、雨天走行は危険です

バイク屋さん、3件で相談(キムコ販売店)
費用は8,000~12,000円と幅があります

やっぱり、安いほうが良いので・・

さっそく、V-link125でバイク屋さんへ
作業のじゃまにならないように見学

・数本のボルト、ナットを緩めて、マフラーの取り外し
・タイヤホイールを固定している、でかいナットを外します
・泥よけフェンダー固定ネジを外します
これで、タイヤホイールが外せます

・古いタイヤを専用の機械に装着し、ビード部を圧迫、ホイールとタイヤの密着をとります
・タイヤレバー2本を使い、丁寧にホイールからタイヤを外します

次に、新品タイヤの装着
・タイヤレバー2本を使い、丁寧にタイヤをホイールに取り付けます
・エアーコンプレッサで、勢いよく空気を入れます、これでホイールとタイヤが密着
・空気圧の調整

あとは、逆の手順でタイヤホイールをバイクに装着

作業は30分くらい





ところで、タイヤの銘柄などは指定しなかったけど・・

タイヤを見ると、DUROと書かれています
ダンロップやブリジストンと比べ、溝パターンも複雑で派手です
オフロード車みたいで、かっこ良い

検索すると、台湾メーカーのタイヤでした

Vリンクも台湾製、ちょうど良いかも・・