バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

ETCマイレージサービス

2014年04月28日 | クルマ
あれれ・・

フィットにETCを取り付けたけど、ETCマイレージの登録変更(又は追加)はしてなかったな~
(ミラだけ登録)

しかし、ヴェクスター150とミラとフィットの3台をETCマイレージに登録できるんだろうか 

4月1日からETCマイレージサービスも大幅に変更されてるので、登録しないと損 

<主な変更点>
50円につき1ポイント→10円につき1ポイント
600ポイントで2,500円分→3,000ポイントで2,500円分
自動還元サービスが1,000ポイントで8,000円分→5,000ポイントで5,000円分
3月31日までの所有ポイントを8倍に調整
など

でっ、3月の走行分にポイントが付いてるか確認

おっ、(未登録なのに)なぜかポイントが加算されてます

どういう事 

Q&Aを見ると
『1枚のETCカード(ETCクレジットカードまたはETCパーソナルカード)で複数のETC車をご利用の場合は、任意の車載器を1台ご選択の上、ご登録願います。一度ご登録が済んだ後は、それ以外の車載器でご利用いただいた場合もそのETCカードにポイントが付きます。』

なるほど
ポイントはETCカードに付くんですね
つまり、どのクルマやバイク(車載器は関係なし)でもポイントが加算されるみたい

では、複数枚のETCカードを所有してる場合は
『ETCマイレージサービスでは、セットアップしたETC車載器1台につきご登録可能なETCカード(ETCクレジットカードまたはETCパーソナルカード)は1枚を原則とさせていただいております。
しかしながら、一般にご家族や職場で1台の車両を共用する場合を考慮し、同居のご家族の家族カードや同一事業所の法人カードに限り、1車載器につき合計4枚までご登録可能とさせていただきます。
なお、1車載器につき「ハイカ・前払」残高管理サービスとETCマイレージサービスの両サービスで合計4枚までとなっておりますので、ご注意ください。
また、複数カード間でのポイント及び還元額(無料通行分)の合算はできませんのでご注意ください。』

登録は可能みたいだけど、ポイントの合算ができないので不便 

■ETCマイレージサービスからメールが届きました■

---------------------------------

ETCマイレージサービスのご利用ありがとうございます。
自動還元サービスによりポイントが還元額(無料通行分)に交換されました。

◆マイレージID
***********

◆交換により加算される還元額(無料通行分)
5,000円

◆ポイント交換をした道路事業者
・東/中/西日本高速道路株式会社

※自動還元サービスは、毎月20日に各道路事業者のポイントが
 所定のポイントに達すると自動で還元額(無料通行分)に交換するサービスです。
 なお、自動還元サービスの交換単位は下記リンク先からご確認いただけます。
 http://www.smile-etc.jp/jido_kangen_exp.html
※還元額(無料通行分)のご利用明細はホームページでご確認いただけます。
 http://www.smile-etc.jp/ (PC版・ログインのうえ「還元額明細」にお進みください。)

※本メールに心当たりがない場合は、速やかに削除をお願いします。
※本メールアドレスは配信専用です。
 配信停止等のお手続きはホームページから行えます。
http://www.smile-etc.jp/MlgUserInfChange.html
(PC版・マイレージIDとパスワードをご用意のうえご利用ください。)

■ETCマイレージサービス事務局(0570-010125)
http://www.smile-etc.jp/
---------------------------------


お~!5,000円分無料だ~ 

燃費0.2km/L向上で免税

2014年04月27日 | フィット
↑発売6ヶ月でマイナーチェンジ?したフィット3

ホンダ・フィット 13G・FパッケージとLパッケージがカタログ燃費24.6km/Lになりました
結果、免税対象 
まっ、実燃費は同じだと思うけど・・
※従来はカタログ燃費24.4km/L

たったの0.2km/L改善だけど、免税効果は大きそう 

ライバルのトヨタ・ヴィッツ1.3LグレードFのカタログ燃費25.0km/Lを強く意識?
まぁ、車格はフィットが上だと思うけど・・

よ~し、次回のドライブでは燃費21km/Lを達成だ~ 
(これまでの最高実燃費20.5km/L

高速道路 ETC割引の不思議

2014年04月25日 | クルマ
↑NEXCO中日本のETC割引ガイド

ゴールデンウィークに突入ですね
まっ、曜日の並びが良くないが残念だけど・・

でっ、GW後半に石川県、富山県方面にドライブを予定してます

4月から高速料金が値上げされてるので、最安値ルートで利用しなければ・・

割引ガイドやNEXCO中日本のHPで、色々確認

例えば、休日朝5時30分に松原ICから金沢東ICまで利用すると・・





高速料金4,350円ですね

近畿自動車道の料金510円節約する為、少し下道を走って、第二京阪門真ICから金沢東ICまで利用すると・・





高速料金4,800円ですね

なんじゃこりゃ!高くなった~!
ど~ゆう事 
念のため、NEXCO西日本のHPでも確認

違いは、特定区間みたい
近畿自動車道~第二京阪道路~京滋バイパス~名神高速道路だと大幅割引?
(第二京阪連続利用割引、ネットワーク割引、近畿道乗継利用割引・・)

つまり、第二京阪道路を利用する時は、近畿自動車道経由で利用したほうが安くなる仕組み

う~~ん、複雑怪奇 

他にも地域限定割引等があるので、要注意 

なんか、不思議な感じ・・

カタツムリみたいな電動バイク

2014年04月24日 | バイク
オーストリアのジョハマー社(Johammer e-mobility)が欧州市場で販売予定





航続距離 最大200km
最高速度 120km/h

スピードや電池残量などはバックミラー内に表示

予定価格は、150キロ走行可能な J1.150 が2万3,000ユーロ(約320万円)
200キロ走行可能な J1.200 が2万5,000ユーロ(約350万円)

新型フィット3 13G 東京から帰宅

2014年04月22日 | フィット
↑昭和の森にあるリゾートホテル

4月20日(日)朝6時過ぎ、おはようございます

昨日はフィットで、東京都内(新宿区、千代田区あたり)をウロウロ走ってきました
各交差点に白バイが停まっていたり、機動隊等が多数
かなり緊張したけど・・

おっ、8時から「森の散策会」がありますね
妻「(風呂に入ってから)行きた~い」

係「双眼鏡・・」全員に貸出、本格的です





空気が美味しいですね





先生方の説明を聞きながらノンビリ散策
鳥の鳴き声で、種類を特定

しかし、姿は見えず・・





50分程で終了

双眼鏡で上ばかり見ていたので、首が痛~い!





では、バイキング形式の朝食
朝カレーが良いかな





今日は、横浜みなとみらいにある「カップヌードルミュージアム」に行きます
(以前、無料入場券を貰ってたので)

10時30分、ホテルを出発

横浜までは、国道16号線(八王子街道)が良さそう
まっ、下道だと交通量が多そうだけど

八王子バイパスを通過(料金130円、休日割引)

そろそろ給油かな

▼給油場所:神奈川県相模原市(セルフ)
単価:155円、数量:30L、区間走行距離:616km
燃費:20.5km/L(燃費計は22.3km/L
※給油は1L単位、距離は1km単位なので、多少誤差があります


遂に達成!
フィットの高速+市街地実燃費が20.5km/Lになった~!


正直、驚きの燃費(世界一燃費の良い?アクアのEPA高速燃費は19.6km/L)
東京都内とか国道20号線では、渋滞してたのに・・

国道1号線から横浜駅方面へ
ありゃ、道を間違えた
ナビを頼りにUターン

12時30分、カップヌードルミュージアムに到着(大阪から650km)
(入場料500円、駐車1時間まで無料)





駐車台数が少ないので注意!(路上での駐車待ち不可、偶然駐められたけど)





久しぶりのみなとみらい地区
10年ぶり?





建物内部は、白で統一
巨大なカップヌードルも真っ白(よく見ないと見逃しそう)





お~、大量のラーメン
年代ごとに展示





大阪府池田市の自宅裏庭小屋でインスタントラーメンを発明した安藤百福氏↓





あれは、横浜ベイブリッジかな
妻「ベイブリッジを封鎖せよ・・」どこかで聞いたセリフ





では、大阪に帰ろう
13時30分、出発

国道16号線を戻り、東名高速・横浜町田ICへ

今日も天気が良くないので、富士山は見えそうも無いですね
なので、帰りも新東名を走ろう

16時頃、新東名・静岡SAで休憩(大阪から819km)

妻「並んでるわ」「おいしそう、並ぼうっと」人気店みたい





相変わらず、豊川IC~岡崎IC付近は渋滞
制限速度は60km/hだけど、20-30km/hで走行

おっ、珍しく四日市付近は渋滞なし

19時頃、東名阪・亀山PAで休憩(大阪から1,033km)





亀山ICを出て名阪国道(国道25号線)へ(高速料金4,380円、休日割引、横浜町田IC~厚木ICは休日割引なし)

西名阪道を走行(高速料金410円+410円、休日割引なし)

21時前、帰宅(大阪から1,143km)

帰宅時の燃費計は21.8km/L、実燃費20km/L?(未給油なので予想)
なぜか、帰りの燃費はイマイチ

まっ、20km/Lなら納得 

-大阪~東京ドライブの出発はこちら