バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

小豆島から大阪に帰ろう

2013年09月28日 | ヴェクスター150
↑朝食、ご飯にゴマをかけると美味しい?

9月24日(火)朝6時過ぎ、おはようございます、よく眠れました
しかし、昨日は良く歩いたので足が痛~い

朝食まで時間があるので、砂浜を散歩
小豆島の海は綺麗です

妻「ごはんが美味しいわ」確かに、旅先での食事は食欲全開

さて、午後から仕事なので、何とか午前中(13時まで)に大阪に帰りたいですね
でも、小豆島大部港のフェリーは8時40分発が1便
間に合うかな・・

朝8時頃、ホテルを出発
数分で大部港に到着

妻「早すぎ~」「あまちゃん見てからでも・・」連続ドラマが見たかったらしい





おっ、待合室にテレビがありました
無事、ドラマ鑑賞(途中からだけど)

妻「これ、安かったわ」また、土産を物色





フェリーが到着





ありゃ、乗船する車や人はどこ?
車は数台、バイクはヴェクスター150だけ
寂し~い





妻「コーヒー・・」船内売店で購入、そう言えば朝から飲んでません

岡山県備前市日生(ひなせ)港が見えました





9時45分頃、日生港から国道250号線で、赤穂方面へ出発

ガソリンが少なくなったので最後の給油
▼給油場所:赤穂市
単価:157円(セルフ)、数量:4.0L
区間走行距離:132km
満タンじゃないので燃費は不明

姫路バイパスから加古川バイパスへ

うへっ、故障車で数キロ渋滞 

第二神明道路(料金100円)伊川谷JCTから阪神高速へ
う~ん、神戸線も混んでます
摩耶ICを出て、住吉浜ICから阪神高速湾岸線に乗り継ぎ
こちらは空いてて快適

しかし、(台風の)風で小さなヴェクスター150はフ~ラフ~ラ(慣れてるけど)
橋から落ちそう(料金900円)

12時30分頃、無事、大阪に到着

給油しておこう
▼給油場所:大阪
単価:155円(セルフ)、数量:5.0L
区間走行距離:140km
満タンじゃないので燃費は不明

12時40分頃、帰宅
何とか、午後の仕事に間に合いました 

総走行距離が402km、ガソリン12リッター消費
なので、トータル燃費は約33km/lでした




↑マルキン醤油で貰った、記念館限定デラックス卓上醤油


-小豆島ツーリングの出発はこちらから-



エンジェルロード、土渕海峡、大坂城残石記念公園

2013年09月27日 | ヴェクスター150
↑エンジェルロード入り口

オリーブ公園をのんびり散策したいけど、妻がエンジェルロードに行きたいみたい
15時10分頃、出発

国道436号線を西へ(土庄港方面)
標識に従い走行

15時30分頃、エンジェルロード天使の散歩道に到着(入場無料、大阪から225km)

妻「え~~、(今日は)5時頃から(島に)渡れるんだって」案内所に表示





展望台に行かないの?

この時間だと、歩いて渡れませんね
妻「行けるところまで渡ってくるわ」一人で行くつもり、冒険家です、溺れるぞ~!

膝まで浸かった所で、帰ってきました

妻「やっぱりムリ・・」当たり前!

案内所に足を洗うところがあります

妻「明日は○時に渡れるんだって」明日午前中、大坂に帰ります





まっ、次回来る時は、渡れる時間を確認しておこう(日帰りでも来られるし)

次は、ギネス認定の世界で一番狭い海峡(最狭幅9.93m)、土渕海峡へ

16時頃、到着





なるほど
役場では横断証明書を発行してるらしい(有料)

でもな~、川(運河)に見えるけど・・





県道26号線を大部港方面へ
途中、小豆島大観音があるけど興味がないので通過

16時20分頃、大坂城残石記念公園に到着(入場無料、大阪から238km)





残石博物館を見学
大坂城を修築する際に切り出された石がゴロゴロ
古文書、石の運搬に使われた道具類、石工が使う用具類など、多数展示





これは、意味不明





妻「お腹空いた~」「疲れた~」何時ものセリフ

これで、小豆島ツーリングの観光は全て終了

大部港近くの宿泊予定ホテルへ

17時頃、到着(大阪から244km)





妻「わ~、夕日が綺麗・・」砂浜で遊んでます





では、冷えたビールで乾杯





「エンジェルロード天使の散歩道は、潮が引くとあらわれる、手をつないだ二人は将来結ばれる」
らしい
夫婦の場合はどうなるの?

でっ、願い事は何だったの 

--(省略)--

明日はフェリー1便(8時40分発)で、大阪に帰るぞ~
でも、午前中に帰れるんだろうか・・

-つづく-


-小豆島ツーリングの出発はこちらから-


二十四の瞳映画村、岬の分教場、マルキン記念館、オリーブ公園

2013年09月26日 | ヴェクスター150
↑二十四の瞳映画村

寒霞渓から県道29号線(ブルーライン)で草壁港方面に降りて行きます
途中、ロープウェイに乗った、こううん駅(紅雲亭)を通過

草壁港から国道436号線~県道28号線~県道249号線で映画村へ
少し、狭い部分があるので大型バス等は通行できないかも

13時50分頃、映画村に到着(入場セット券790円、大阪から202km)

お~、丁度ボンネットバスが帰ってきた所でした
もしかして子供の頃、田舎で乗った?覚えてませんね





映画村の規模は小さい感じ
でも、人がいっぱい








高峯秀子って、誰?
昔の映画、上映中!








懐かしい雰囲気(住んだことないけど)





この建物、映画のセット?
みなさん、竹馬で遊んでます
楽しそう





妻「こんなに椅子が、ちっちゃかったっけ」子供の頃を思い出してます





雰囲気、良好





では、岬の分教場(田浦分校)とのセット券を買ったので、少し離れた分教場に移動

時間が合えばボンネットバスで移動できます
期間限定で坂手港~岬の分教場~二十四の瞳映画村を無料運行!





この建物は本物?





次は、マルキン醤油記念館へ
県道を草壁港方面に戻ります

看板が見えました
14時40分頃、マルキン記念館(有形文化財)に到着(入場料210円、大阪から209km)

おっ、有料施設だけど「限定デラックス卓上醤油」のお土産付き、つまり、実質無料!





我が家も、マルキン醤油を愛用してます





みなさん、小豆島名物しょうゆソフトクリームを食べてますね
でも、味は・・
妻も珍しく拒否反応

次は、オリーブ公園(オリーブ記念館)かな
国道436号線を西へ
標識を右折れ

15時頃、到着(入場無料、大阪から215km)





売店で、お土産を物色
妻「チョコレート、美味し~い」色々試食、でも、溶けるんじゃない?
バイクなので、あんまり荷物は積めません





妻「願いが叶うんだって」観光パンフレットを見ながら・・
エンジェルロードの事らしい





天使が舞い降りる恋人たちの聖地で永遠の約束、エンジェルロード天使の散歩道に行ってみよう

-つづく-


-小豆島ツーリングの出発はこちらから-


寒霞渓

2013年09月25日 | ヴェクスター150
↑小豆島大部港

ヴェクスター150でフェリーに乗船、妻は乗客口から
空いてますね
車、バイク、自転車が各数台、乗客は20人位

10時5分、日生港を出航
波も穏やかで快適
妻「あそこが小豆島?」たぶん

11時5分、小豆島大部港に到着

よし、最初は景色の良さそうな美しの原高原・四方指(しほうざし)展望台へ

県道31号線を登っていきます

う~ん、急坂で急カーブの連続
ヴェクスター150のエンジンが苦しそうにうなってますね
安全速度は30-40km/hかな

突き当たりを右に曲がると小豆島スカイラインです

11時30分頃、四方指展望台に到着(大阪から172km)





妻「うわぁ~、何これ」なんか叫んでます
通路には動物の糞が多数、確かに臭~い!
妻「何の動物・・」考えてます、鹿ではなさそう、たぬきとか・・





お~、景色は良好
あの建物が寒霞渓(かんかけい)ロープウェイ乗り場かな

では、寒霞渓へ
スカイラインを戻り、さっきの交差点を通過し直進





11時50分、ロープウェイ乗り場(山頂駅)に到着(大阪から176km)

ここは車やバイクが多数
さすが、人気スポット





展望台からの景色です





でっ、どうしよう
ロープウェイで往復して寒霞渓の景色を楽しむ?
いや、運動不足なので遊歩道を歩こう
寒霞渓には表12景、裏8景、小豆島最高峰の星ヶ城への登山道があるらしい
パンフレットを見ると「体力に合わせて上りはロープウェイ、下りはハイキングというコースがおススメ」と書いてます
よし、表12景コースを降りて行こう

妻「コロッケ、買おうっと」土産店をウロウロ、昼食?

妻「帰りは・・」ロープウェイで上ってきます





う~ん、舗装してあるけど急坂
意外に体力が必要





妻「足の裏が痛~い」同意

変な岩





断崖絶壁





でも、木々が生い茂ってたので、期待したほど景色が良くな~い 

ロープウェイこううん駅(紅雲亭)に到着

妻「疲れた~」下りだけど、良い運動になりました
所要時間50分前後





では、ロープウェイで山頂へ戻ろう(片道料金700円、HPに割引券あり)





お~、景色最高 





紅葉の季節じゃないけど・・





山頂駅に到着





13時20分頃
ありゃ、人が少なくなってます

次は、映画「二十四の瞳」を撮影したオープンセットが残されている二十四の瞳映画村へ

-つづく-


-小豆島ツーリングの出発はこちらから-


小豆島に行くぞ~!

2013年09月24日 | ヴェクスター150
↑岡山県備前市日生(ひなせ)港

連休は天気が良さそう

よし、久しぶりに1泊2日でツーリングに行こうかな

でも、連休中はホテルが割高で人が多い
では、何時もの様に連休最終日の23日(月)に宿泊して、24日(火)午前中に帰る(午後は仕事)プランが良いかな

だとすると、あまり遠くへは行けませんね
4時間程度で大阪に帰れる所に限定されます

そうだ、小豆島に行った事が無いな~
決定 

まずは、ホテルの予約
1泊2食付き(小豆島は食事処が少なそうなので2食付きが無難)で割安な所
祝日泊は空いてます、すんなり確保

フェリーは大阪からだと姫路~福田と日生(ひなせ)~大部があるみたい
福田港は観光には不便そう
料金の安い(距離が短い)瀬戸内観光汽船(日生港と小豆島大部港を60分で結ぶ)にしよう

でっ、バイクはどれにしようかな
ヴェクスター150かEN125-2A
やっぱり高速が走れるヴェクスター150かな(フェリー料金は少し高くなるけど)

9月23日(月)朝6時30分、出~発!

阪神高速湾岸線を西へ、住吉浜を下りて神戸線へ(料金900円)
伊川谷JCTから第二神明道路へ(料金100円)

7時50分頃、明石SAでトイレ休憩(大阪から80km)

明石西から先は、加古川バイパス、姫路バイパスです

信号もなく快適です
でも、休日なのにトラックが多いな~

国道2号線に入ったので、念のため給油(小豆島内はガソリンが高いかも)
▼給油場所:たつの市
単価:158円、数量:3.0L
区間走行距離:128km
満タンじゃないので燃費は不明

相生から国道250号線へ

妻「ここ、前に通ったやん」以前、赤穂で遊びました

9時30分、日生港に到着(大阪から160km)





乗船料は大人1,000円、バイク900円(750ccまで、125cc以下は600円)
往復割引大人1,900円、バイク1,710円(750ccまで、125cc以下は1,140円)

私「帰りは明日・・、使える?」一応聞いてみました
往復チケットを購入

あの船に乗るみたい

-つづく-

※道路運送車両法では125cc以下の原動機付自転車を第二種原動機付自転車としてます
 なのにフェリーの料金表は125cc未満で区分、間違い??