バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

EN125-2A 東吉野村へ

2007年10月29日 | EN125
10月28日(日)快晴です
妻は朝から出かけてます、帰りは遅くなるみたい

なので、昼ご飯は1人寂しく、すき焼きをあたためて食べよう(昨日夜ののこり)

しかし、家にこもってる場合ではありません
当然、午後は中華バイクSUZUKI EN125-2Aで出かけます

紅葉が見られるかもしれないので、奈良県方面へ行ってみよう
総走行距離も700kmを超えたので、エンジン回転数を9,000rpmまで上げて運転してみます
(レッドゾーンの10,000rpmは走行1,600km過ぎてからと説明書に記載)





国道309号線から下市町に入り、東吉野村へ
途中、大台ヶ原駐車場は満車と電光掲示板が
行ってみたいけど、時間がありません(妻より早く帰らねば??)






東吉野村役所方面に向かう川沿いの県道には、古い建物や自然がいっぱい
でも、紅葉は無いな~
まだ早いのかな?





↑伊勢街道(国道166号線)と吉野方面へ向かう県道の交差点

エンジンは快調、ギア操作にも慣れてきたので山道も苦になりません
発進、加速は9,000rpmまで上げてのハイペース
とは言っても125ccのパワーでは、クルマより多少速い程度ですが・・

やっぱり、山道は何度走っても良いな~

ところで紅葉は何処なの?

<走行データ>
▽総走行距離 910km
▽今回のツーリング走行距離 120km
▽前回給油からの走行距離 296km (市街65% 郊外35% 2人乗り5%)
▽給油 7.24リッター
 燃料計は1/4位、実際は半分残ってますネ
▽燃費 40.9km/l
 今回は市街地中心の燃費、ハイペースで走行しても、40km/l以下にはならないみたい

3台並べてみると

2007年10月27日 | バイク
車体色が、みんなブルーなのは偶然です
買う時に、気に入った色が無かったんです(ホントは赤・黄・青が良かった・・)

■写真手前、台湾キムコ・Vリンク125(KYMCO V-Link125 TypeK)
通勤に便利な快速スクーター、大きすぎず小さすぎずのピッタリサイズ
デザインもお気に入り、周りの視線がまぶしい?

<スペック>
全長/全幅/全高:1,760mm/695mm/1,070mm
最高出力:7.1kW[9.60ps]/7,500rpm
最大トルク:9.6Nm[0.98kg-m]/6,500rpm
乾燥重量:102.0kg
タイヤサイズ:(前)100/90-10 56J (後)100/90-10 56J
ブレーキ形式:(前)油圧式ディスク (後)ドラム
燃料タンク容量:6.0 litres

加速、最高速度はトップクラスかな
いまのところ、他の原付2種に負けたことは、無いですネ

■写真中央、日本スズキ・ヴェクスター150(SUZUKI Vecstar150)
V-Link125と比べると一回り大きく、エンジン出力・トルクに余裕があります
荷物もたっぷり積めて、買い物や2人乗車に便利
休日はタンデムでスーパーやホームセンターを回ってます
高速道路が走れるので、ロングツーリングにも利用

<スペック>
全長/全幅/全高:1,920mm/685mm/1,095mm
最高出力:9.6kW〔13PS〕/ 7,500rpm
最大トルク:13Nm〔1.3Kg-m〕/6,500rpm
乾燥重量:106.0kg
タイヤサイズ:(前)3.50-10 51J(後)3.50-10 51J
ブレーキ形式:(前)油圧式ディスク (後)ドラム
燃料タンク容量:8.0 litres

静かで乗り心地が良いです、エンジン回転が低めなので燃費も良く、のんびり走れます
高速道路では力不足を感じるけど、一般道では十分なパワーです

■写真奥、中国スズキ・EN125-2A(SUZUKI EN125-2A)
スリムで格好いい!燃費が良くてエンジンも良く回ります
日本では、ほとんど見かけない原付2種ミッション車
近距離ツーリングに活躍しそう(ただいま慣らし運転中)

<スペック>
全長/全幅/全高:1,945mm/735mm/1,110mm
最高出力:9.2kW[12.5ps]/9,000rpm
最大トルク:1.0kg-m/8,600rpm
乾燥重量:112.0kg
タイヤサイズ:(前)2.75-18 (後)3.5-18 チューブレス
ブレーキ形式:(前)油圧式ディスク (後)ドラム
燃料タンク容量:14.0 litres

上り坂では、ミッション車が良いですね
シフトダウンすれば簡単に上れます
カーブでもバンク角があるので、あまり速度を落とさなくても曲がれます
なにより125cc単気筒エンジンは低燃費、このクラスが不人気なのが不思議です

ところで、東京モーターショー2007に出品中のスズキGSX125は販売されるのかな?


goo 自動車&バイク


いや~、どのバイクも燃費が良いし、軽量です
取り回しが楽で最高!

壊れるまで、乗り続けるぞ!

Vリンク125-K 白すぎます

2007年10月21日 | Vリンク125
KYMCO V-link125 TypeK、あんまり気にして無かったけど、
Vecstar 150 と比べるとステップ部分が、かなり白くなってます
紫外線等による変色なのかな

洗剤で洗っても、綺麗になりません
見れば見るほど、白い部分にムラがあって、かなり汚い感じです

どうしようかな?(買い換えるには早すぎます、EN125-2Aを買ったばかりだし・・)

塗装すれば良さそうだけど、靴でスグに傷が付きそうだし・・

もしかしたら、クルマのタイヤに使う艶だしスプレーが効果あるかも、試してみよう





泡だらけです、大丈夫かな?
ムラが無いように、液を布でのばします





ありゃ、綺麗です
黒っぽくなって、艶がでましたね
これは良いです

新車みたい(自己満足)

スズキ EN125-2A 燃費

2007年10月13日 | EN125
燃料計の針が赤に入りました、針が1/4以下になると針の動きが速いです
「早く給油しろ!」と警告してるのかな

まだ100km以上走行できそうだけど、燃費確認のため給油してみよう

前回給油から430km走行、近くのセルフGSへ(今日は優待日なので2円/リッター引き)
前回同様、継ぎ足し給油を3回程行い満タンに
あれれ、9.8リッターです、10リッターも入りません

と言うことは、燃費43.9km/l
(市内30%、郊外70%走行、2人乗車20%)

そんなに、走りますか
タンクは14リッターなので、無給油で615km走れますネ
市販バイクでは最長距離かな?
ミッション車は燃費が良いですね

キムコ・Vリンク125やスズキ・ヴェクスター150では40km/lを超えることは、ほとんどありません
これからは、EN125-2Aに乗る比率が高くなるかも・・

う~ん、感激です
EN125-2Aは地球温暖化を止める(CO2削減)秘密兵器!

※最近の燃費は36km/l(市街地)~44km/l(郊外)で安定してます

EN125-2A 峠道を攻めよう

2007年10月08日 | EN125
10月7日(日)晴れ、明日は雨予報
よし、今日も南に向かって慣らしツーリングだ!

購入から総走行距離も300kmを超えました
そろそろ、峠越えを試す時期

今日も目的地を決めずに、和歌山方面へ
大阪から、もっとも険しい峠道は?
地図を見ると、国道480号線が一番曲がりくねった道
カーブで車体を倒しながら走れば、楽しそうですね

まっすぐ南下するには、阪和自動車道の堺ICから府道を走るのが、良さそう

「祭礼のため渋滞」と言う看板があちこちに
ふとん太鼓やだんじり祭りの季節なんですネ
通行止めや渋滞が無ければいいけど・・

やっぱり府道は、大渋滞!あ~ぁ、失敗したかな?
数キロの渋滞をすり抜け、国道480号線に入ります
良いね~、1車線の狭い国道
しかも、森林の中は薄暗く雰囲気十分
大阪にもこんな国道があったんですね、林道かと思いました

EN125は何の違和感もなく、坂を登っていきます
4速ギヤだと力不足を感じるけど、2~3速ギヤはパワーがあります
(慣らし運転中なので、あんまり回せないけど)
急坂でも40km/h以上で、軽々と登れます
やっぱり、スクーターとは違います

おっと、ガードレールの無いカーブは要注意!
落ちたら数日は発見されません

すぐに、前方のクルマに追いつきました
追い越したいけど、狭いので無理、残念

鍋谷峠を越え、下り坂です
EN125のエンジンブレーキは強力です、4~5速ギヤで十分
ゆるい下り坂では、クラッチを握れば転がっていけます(ガソリン節約)

クルマは下りの途中で停車してくれました
やっと追い越せます、こちらがライトを点けてるのでプレッシャーになったかな
いや、大型バイクと思ったかも

和歌山側に降りていくと、道幅も広くなり快適です(つまらないけど)

途中「粉河寺」の標識が・・
久しぶり、寄っていこう





もう少し南下するため、国道424号線へ
まっすぐ行くと、海南市です
でも、国道走行はつまらないです、適当に県道を走ってみよう
「動物愛護センター」おもしろそうですネ、寄っていこう





かなりの山奥です、ほんとにあるのかな?
着きました、駐車場はクルマでいっぱい
人気スポット?





パターゴルフ場や芝生広場があって良い感じ
オートキャンプもできるみたい、バーベキューの良い匂いが・・





ここは、和歌山県 海草郡 紀美野町(野上町と美里町が合併) 動木という所らしいです
あれ、下りの道がわからない!どこから登ってきたっけ

次は海南市から和歌浦へ
昔はにぎわった観光地
今はほとんどのホテルが廃業しゴーストタウンみたいです
しかし、雑賀崎灯台からの眺めは最高です

そろそろ、帰らなければ
大阪までの距離は80km、2時間くらいかな
国道26号線を北上
あ~ぁ、岬町付近で渋滞です
休日は混むのかな~、クルマは阪和自動車道を使え!

「国道26号線バイパス」の標識を見て右折れ
ありゃ!
「125cc以下通行不可」
国道なのに何で?原付2種は冷遇されてる?

さすがに、今日はよく走りました(200kmくらいかな)

前回の給油から400km走ったけど、まだ、燃料計は1/4です
すげぇ、低燃費!