バイクは軽いが一番

軽快に走れて、燃費もよく、環境にやさしい。バイクや車は軽量が一番!

ヴェクスター150 バッテリー充電

2013年01月31日 | ヴェクスター150
寒い日はセルモーターが弱々しく回りますね
エンジン始動に失敗すると、何度もセルを回さないといけません

特に、ヴェクスター150は1週間乗らないとエンジンが掛かりにくいです
(でも、掛からない事は無い)

バッテリーは2011年7月に交換したので、性能は十分だと思うけど念のため充電しておこう

EN125-2AやV-Link125と同様、電源を14.5V、0.5Aにセットして接続

ありゃ?
一瞬、電流が流れるけどすぐに0.1Aに落ちますね

満充電されてる?そんなはずは・・

よし、電源を16.5Vにセット
おっ、0.5A流れました

ジェルバッテリー NTX7A-BSは充電電圧が高いのかな(一般的な充電器は使えないかも)

2時間ほどで電流が0.1A以下になりました、充電完了





次は、ヘッドライトバルブの交換
前回、バルブを修理したけど、結局切れてしまいました

カバーを開けたついでに、メーターワイヤーに給油

これで、安心して乗れます
(でも、そろそろ前後タイヤ交換が必要かな)

ミラのシートカバー

2013年01月29日 | ミラ
↑トランクカバー(プラスチック製?)に穴加工

ミラのシートカバー(純正品じゃ無く、安価な汎用品)は、ずれたりして使い勝手がよくありませんね

特に、後席がうまくフィットしません

でっ、座面と背もたれ部分がセパレートだったのを、ミシンで縫い付け一体型に加工
(シートベルト金具部分を除いて)

妻「伸びる生地なんで、縫いにくいわ」そうなの?

カバーの背もたれ部分を固定するために、トランクカバーに4mm程度の穴を3カ所あけ、(キーホルダー用)リングを取り付けます
ここにカバーを括り付けて固定





お~
すっきりしました

HV車だけどバッテリー不要

2013年01月23日 | クルマ
↑Peugeot 308 1600ccガソリン車

仏プジョー・シトロエンが、バッテリーを使わない新型のハイブリッド技術を発表

ガソリンエンジンと圧縮窒素によるハイブリッド車

ハイブリッド・エア・システムは、圧縮窒素により油圧モーターを稼動する技術

2016年ごろ販売予定みたい

ほぼ、ワタクシが予想した通りのクルマが登場しますね

詳細は分からないけど、軽量化とコスト低減ができそうな気がします

EN125-2A バッテリー充電

2013年01月20日 | EN125
ありゃ、EN125-2Aに乗ろうとしたらセルが回らない

仕方ない、押しがけだ~!

キーON、チョークを引き、ギアをセコンドに入れて、クラッチを握って、勢いよく走行

勢いがついたところで、クラッチを離すと、エンジン始動

クラッチを握って、軽くエンジンを空ふかし

う~ん、問題なし

と言うことはバッテリーが完全放電?
このところ、冷え込んだ日が多かったので弱ってるみたい
(寿命かも知れないけど)

とりあえず、この状態で出かけよう

数キロ走行すると、勢いよくセルが回りましたね

帰宅後、バッテリーを点検
液量は問題なし

では、充電
バッテリーメーカーはGS、型番はGM7Z-A、容量は12V8AH、充電電流は0.8A

電源を14.5V、低めに700mAにセット
4時間程で電流が100mAに低下

お~、完全復活

新車購入から5年半、中国製?バッテリーだけど長寿命ですね

--------------------------------------------------------------------


2013年2月に新品交換

自賠責保険20%値上げ!

2013年01月18日 | クルマ
4月から軽自動車の自賠責保険が大幅に値上げされますね

でも、愛車ミラは来月の2月車検
値上げ前に継続出来ます、ホッ!

それにしても、普通車11.6%値上げ、原付4.8%値上げ、小型二輪車3.3%値下げ・・

なんで、軽自動車だけが20%も値上げするんだ~

でっ、4月車検の方へ
3月末に別の保険会社で25ヶ月の自賠責保険を新規契約をすると良いかも・・
※車検の無いバイクなら可能だけど、クルマの場合はどうなんだろう?自己責任でお願いします

あと、税金はどうすんの

新車購入時と車検時に支払う重量税は、自動車税と二重課税

新車購入時の自動車取得税は消費税と二重課税

とにかく、クルマ所有者には重税です

でっ、提案
走行距離に応じて税額と保険額(自賠責、任意)を決める(車検時に走行距離を確認)
クルマの税金はほぼ道路財源、妥当だと思うけど・・

自動車取得税と自動車重量税は廃止しろ~