流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

近畿日本鉄道・吉野駅

2020-08-12 | 近畿日本鉄道
吉野駅は、奈良県吉野郡吉野町吉野山にある近畿日本鉄道(近鉄)が保有する駅です。

近畿日本鉄道は、大阪府、奈良県、京都府、三重県及び愛知県の2府3県にて鉄道事業を行う大手私鉄です。
JRグループを除く日本の鉄道事業者(民営鉄道)の中では最長の路線網を持っています。
一般的には略して、『近鉄』(きんてつ)と呼ばれています。


吉野(よしの)駅は、桜で名高い吉野山の玄関口です。


吉野町マスコットキャラクター「吉野ピンクル」
吉野の桜から生まれた桜の妖精だそうです。


同駅は、橿原神宮前駅(奈良県橿原市)から結ぶ吉野線の終着駅です。


「切符売り場」


「改札口」
自動改札機が導入されておらず、PiTaPaやICOCAは専用の簡易改札機による対応となっています。


<駅沿革>
昭和03年(1928年)03月25日、吉野鉄道・六田駅-吉野駅の間延伸時に開業
昭和04年(1929年)04月01日、大阪電気軌道が吉野鉄道を合併、大阪電気軌道・吉野線の駅となる。
昭和16年(1941年)03月15日、大阪電気軌道と参宮急行電鉄の合併により、関西急行鉄道の駅となる。
昭和19年(1944年)06月01日、近畿日本鉄道・吉野線の駅となる。


「駅構内」


櫛形3面4線のホームを持つ地上駅です。


吉野線は当時の吉野軽便鉄道(後の吉野鉄道)により、吉野山への行楽輸送や沿線で産出される木材を輸送する目的で建設されたとのこと。


「近鉄6200系電車」
一般車両(通勤形電車)として、狭軌(軌間1,067mm)線用の車両です。


「近鉄16000系電車」
南大阪線及び吉野線向けとして、狭軌(軌間1,067mm)線用の特急用車両です。


「近鉄16600系電車」
近鉄22600系電車を狭軌(軌間1,067mm)線仕様に改造された特急用車両です。


「近鉄26000系電車」
愛称『さくらライナー』を持つ特急用車両です。


「近鉄16200系電車」
一般車両(通勤形電車)の6200系電車を観光列車に改造された特急用車両です。
『青の交響曲(シンフォニー)』の名称を持ち、南大阪線及び吉野線を運行しています。

近鉄・南大阪線及び吉野線において運行されている各種電車を堪能させていただきました。
今後ともお世話になります。
ありがとうございました。
☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆


<<駅前周辺>>

「お土産店等々」

<<おまけ>>

缶コーヒー「アイスコーヒー」(ポッカサッポロフード&ビバレッジ)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉野ロープウェイ | トップ | 近畿日本鉄道・特急「青の交... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K.M)
2024-04-18 18:45:01
見つけました。じっくりたのしみます。
返信する
○お楽しみください (ESPER)
2024-04-19 10:59:02
>K.M 様
当ブログへのご訪問に感謝です。
稚拙な当ブログにて楽しんで頂ければ幸甚です。
ワーイワーイへ(ゝд・三≧Д≦)ノワーイワーイ
返信する

コメントを投稿

近畿日本鉄道」カテゴリの最新記事