流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

梅小路蒸気機関車館

2014-03-30 | 博物館・資料館等
先日、京都市下京区に所在する「梅小路蒸気機関車館」へ行ってきました。
同館は、西日本旅客鉄道(JR西日本)が所有し、公益財団法人交通文化振興財団が運営する蒸気機関車の博物館です。
画像の建物は、旧二条駅舎を移築・復元した資料展示館です。


同館は、昭和47年に日本の鉄道開業100周年を記念し、貴重な交通文化財である蒸気機関車を末永く後世に伝えるために博物館として誕生したとのこと。


幻のSL「C63形蒸気機関車」(縮尺1/12)
昭和30年に設計された中型テンダー機ですが、製作されませんでした。


C11形蒸気機関車の実物展示カットモデル


C11形の運転席


投炭練習機
石炭をボイラーの火室へ均等に投入するための練習機です。


機関士の携帯品


出札事務室


通票閉塞機
赤い機械から通票(タブレット)を取り出し、駅長が機関士に渡します。
列車の正面衝突の心配がなく、安全に運行できるシステムです。


かっての旧国鉄や私鉄の切符は、ボール紙製の「硬券」でした。


日付印字機
切符を通すだけで、年・月・日が一度に印字できる機器です。


蒸気機関車全盛時の梅小路機関車区ジオラマ(縮尺 約1/150)
昭和20年~30年代の様子を再現しています。


お召し列車コーナー
お召し列車は天皇、皇后陛下のご乗用として臨時に運行される列車です。


貴賓室
ご乗用の客車「御料車」の座席です。


JR西日本・関空特急「はるか」(JR西日本281系電車)(模型)


ねじ式連結器
大正14年に自動連結器に交換されるまで使われました。


軌動自転車
保線作業の際、工事箇所の巡回や材料の運搬などで使われます。


屋外では、かっての機関車などの車輪などが展示されていました。


キハ58形ディーゼルカー


12系客車


113系電車


旧型貨車(松葉車輪)


C56形蒸気機関車(スポーク車輪)


D51形蒸気機関車(ボックス車輪)


新幹線0系電車

明治の雰囲気を色濃く醸し出す『旧二条駅』で日本の鉄道の歴史や文化を体験できました。
この後は、重要文化財である『扇形車庫』の蒸気機関車を見学します。
当然ながら続きます。 O(≧▽≦)O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする