いつ訪れても自然豊かな岩湧山。電車に乗って30分で行ける身近な岩湧山に登った。
もちろんエコな南海電車に乗って紀見峠駅へ、ここから岩湧山の標識通りに山頂を目指した。紀見トンネル手前の紅葉桜
昨日の雨が強かったのか登山道が濡れたままで、ゆるいところが多々あった。 770m展望の良いポイント
遠く、二上山から葛城山、金剛山が繋がっている。 山頂手前の循環式バイオトイレ
登山道は杉や檜の植林が多く紅葉している木々はほとんど無かったが、丸太階段で顔が紅葉してたか
平日のため山頂手前まで登山者に出合わなかった。 登山道ではたくさんの山野草が咲いていたり実を付けていた。
岩湧山山頂からの展望は、曇り空にしては良い方であった。 金剛山方面と遠くに高見山・大峰山脈が確認できた。
大阪湾は霞んでいたがその上に六甲山脈や淡路島の山並みが稜線をくっきり描いていた。南東の大峰山脈も確認できた。
双眼鏡では、神戸の市街地や明石海峡大橋が確認できた。
さすがに山頂では10名以上の方が次々に登って来られ、弁当を広げていた。 山頂のススキ原にも紅葉樹
麓の集落で秋らしい風景が何枚か撮れた。南天実や柿が一斉に色づいて収穫を向かえていた。
流谷の集落 柿が鮮やか、収穫間近
山行き記録はヤマレコで
148岩湧山・越ヶ滝・砥石谷道コース [金剛山・岩湧山]
今日の山野草
ヤマジノホトトギス アザミ ツユクサ ゲンノショウコウ マムシグサ イナカギク
アキノキリンソウ キッコウハグマ センブリ スミレ
ハバヤマボクチ リンドウ マツカゼソウ ツリフネソウ
アケボノソウ