地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

菜の花

2020-01-31 22:42:31 | 家庭菜園

食べる「菜の花」の菜の花・・・・ややこしいです

まぁ、菜の花じたいがややこしくて、アブラナ科のアブラナ属の花を菜の花と言うらしいです。

ですから、、、白菜とかキャベツとかブロッコリーなどの花も「菜の花」なんです。

 

 

確かに、キャベツを収穫せずに放置してると菜の花が咲きますね。

でも、キャベツの花と言うのは聞いたことがない。


ジャガイモ

2020-01-31 18:01:13 | 家庭菜園

少しサボっていた家庭菜園。

今日は寒い感じですが、気持ちが行く気になってるので Go

 

マルチシートをしてある畝はそれなりに育っています

 

問題はシートをしていない方です。

 

やっぱり草が

これはまだ少ないので簡単に抜けますが、三月の声を聴くころには芝生を敷き詰めた様になります。

草との戦いは負けが決まっています。

 

今年は暖かいのですが、最低気温が3℃ほどになり、天気が良ければ霜にやられる恐れがあります。

気温がプラスでも、地表はマイナスになり樹氷のようになるんです。小さくて弱い時に氷漬けですから枯れてしまいます。

霜の害がない時期は虫。野菜にとり一年中、何かの敵が存在します。

土地を耕して植えておけば良いって訳にはいかん。遠距離の家庭菜園はけっこう厳しいかも、、、。


ウイルス対策

2020-01-30 13:01:32 | 最近のニュースから

深夜に「2百分の2」のタイトルで新型肺炎に関して書きました。

どうしても日本の対処がぬるくて我慢できなかった    

 

国民の危機に関しての安倍内閣の対応は、以前のどの内閣より早かったのに・・・

確かに今回も早いのですが法を超える対処をする事柄だと言う認識が少し弱かった気がします。

長期政権・安定した支持基盤がある安倍首相だからこそ可能な「法を超える処置」

 

昔、「よど号ハイジャック事件」で当時の首相は「人の命は地球より重い」と超・法規的措置を取りました。

それにより巨額な資金を手にした組織は武装化して外国に大きな迷惑をかける事になった。

 

今回のウイルス対策なら「超法規的処置」をとっても、迷惑をかけるのは当事者だけです。

ここは一番 やるべきです。

武漢からの帰国者からウイルスが発見されたり、感染させられた運転手がガイドさんに移した可能性が大だったり。

事はスタートしています。 加速する前に止めなければなりません

 

国会では「先生方」の晴れの舞台とばかりに、質問者のお披露目会が続いています。

こんな暇は無い 少なくとも1~2週間は国会を止めても、新型肺炎の対処に専念するべきです。

官僚・省庁の職員に任せても正しい対処はするでしょう。しかし、一番大事なスピードが遅い。

法・条例などに抵触して疑問符がつく行動は政治家にしか出来ません。

各省庁の最高権力者である大臣が命令しなくちゃ・・・各省庁間の協力も出来ない。

 

新型肺炎に関して大騒ぎをすると、デマも飛び交い混乱すると心配する人も居てます。

それは首相や大臣が表に出て指揮をする姿や、その人たちが直接説明することでかなり防げます。

 

日本人は心の中で恐れているが、表面的には冷静さを保ち何処か他人事です。

本来持ってる日本人の性格でもあるのですが、その上に高齢化社会に原因が有ります。

日本人で年金暮らしや金融での配当など、働かなくて(移動しない)生活が成り立つ人が多いんです。

 

一度スーパーに買い物に行けば、大きな冷蔵庫を持っているので暫くは家でボォ~っとしてる事が出来ます。

ですから、自分は感染しないと、、、、、、、。

今回のウイルスは感染して症状の出ない人でも感染させる様子です。

こんな恐ろしいウイルスはないでしょ。 活発に行動して働く人々にとっては悪夢です。

 

日本は独裁国家ではありませんし、個人の人権を尊重する国です。

しかし、人を殺したり、人を殺す可能性のある人は(刑務所や他の施設に)隔離される国でもあるんです。

病原菌を持つ人だけじゃなくて、可能性のある人は強引に100%隔離しなくちゃ

 

病原菌をまき散らした中国が収束して、日本だけに残ってしまう、、、最悪の状態もありえます。

 

 


2百分の2

2020-01-30 00:21:54 | 最近のニュースから

武漢から帰国した日本人。

入院した人を除いた人・約200人が検査を受けるのですが。。。。

その中で2人の人が検査を拒否した。

 

そんな人・・・居てるんです

 

私の感覚では、どんな事でも100人に0.5~3人は理解のできない突飛な行動をとる人が。(200人で1~6人)

 

例えば・・・・誰かが「介護殺人を無罪にする党」を立ち上げて、参議院選挙に立候補すれば、、、、

0.3%~3%の得票を獲得するんです。

参議院の定員が200人なら3人が当選する可能性があるんです。

困ったもんです

 

ウイルス検査を拒否した二人にも理由は有るのでしょう。

しかし、その事が他の日本人を不安にする事をどう考えているのか

 

韓国やオーストラリア等では二週間ほど強制的に隔離するらしい。

日本の対処は少しぬるい感じです。

 

流行のピークはまだ先です。

完全な終息宣言はオリンピック開幕に間に合わないでしょう。

政府や官僚だけに任せるのではなく、国会議員の全ての人が考えて一刻も早く対処の法整備にかかって欲しいものです。

医者や病院や各企業が対処を先行するのは良いのですが、それでは例外の人が出てしまいます。

キッチリと法で対処を急いでほしい

 

オリンピックまでに、日本での発症が無くなってから一か月は必要です。

そうしなければ必ず参加を考え直すと言う国が出てきます。 また、開催されても空席が出る状態に。

もちろんホテルから外に出る人も激減。

大げさではなくて、そんな状態になれば国の危機です。

 

早く終わらせるためには、感染を可能な限り小さく収める。。。。2百分の2は許さない

この単純な方式に向かって全力で向かって欲しいものです。

 

 


青梅市の殺人に思う、、、

2020-01-28 23:37:56 | 日記

昨年の12月だったか、、、、

一億円を持ち歩き人に見せびらかしていたとされる人が、強盗に頭を殴られ亡くなった殺人事件。

 

割と早い段階で実行犯二人が逮捕されました⇒韓国籍のハン・イルイン(31)と野村俊希(25)

そして今月に入り新しく二人が逮捕。

実行犯のどちらか解りませんが、新しく逮捕された橘健吾(26)は刑務所で被害者になった人の事を話したと。

高齢者だから、もし見つかっても縛ればいいと・・・

 

刑務所ではお互いの持つ情報を交換する事はよくある事です。

これは出所したら実行すると言う強がりと、本気の計画に近い話の場合があります。

 

そして、この事件に関して警察は逮捕した四人以外に事件を主導した指南役の存在を捜査していると・・・

 

懲役で刑務所暮らしをした男が出所して、家などでくつろいだ時にする話にはその手の話がよく出てきます。

だからと言って私に犯罪を誘っている訳ではありません。

しかし、、、、確認している部分があると感じますね。

犯罪の種類は色々ですが、、、、

 

仮にこの青梅市の事件のような事だと、、、、

それはこの点に無理があるとか、そんな事は刑事も気が付くとか、私の答えはプランの未熟さを指摘する事ばかりです。

これは当然で、犯罪にリスクを伴わない事は無いんです。

だから普通の人は犯罪を犯さない部分も大きいんです。(無論、悪い事はしないと言う人も大勢います)

そして結論として「そんなぬるい計画を実行するな」となるんです。

前歴者に「悪い事はするな」、、これはほとんど意味が有りませんね。当人にとり、そんな言葉は耳にタコです。

 

そんな話をしている時に刑務所暮らしの経験者の話で興味深い話もあります。

それは次の犯罪行為の時に組む相手に選んではいけない人たちの事です。(懲りない奴です)

・薬物犯罪の人 ・韓国人 ・偏った思想の人

これらの人達は刑務所での態度と自由になった時の態度がまるっきり違っていて、犯行計画がまるっきり違うようになってしまうらしい。 また、別件で逮捕されて芋ずるで逮捕される可能性も高いと言うんです。

確かにクスリ関係の人は刑務所内では影響が切れていますからね、別人です。

韓国の人は、やはり激高しやすいので余分な犯罪を犯してしまうらしい。

偏った思想の人は話をしている時は「ウンウン」と納得した様子だが、その時になると別な行動をするらしい。

 

まぁ~ねぇ~、、、、これは犯罪を犯す前提での話ですからねぇ~

 

青梅市の強盗殺人はたぶん組んではいけない人と組んでしまった感じですね。

犯人の目的は窃盗。 なのに犯した罪は殺人。

犯人たちをかばう気持ちは1ミリも有りませんが、一億円に釣られて犯行に加わった奴は・・・

「こんな予定じゃなかった」と悔やんでいるでしょう。。。。遅い。

 

それと高額窃盗に情報屋は付き物。

目的の場所は当然ですが、可能性のある金額、留守にする時間帯、部屋の見取り図、金庫の場所と、かなり子細にわたっての情報もあるらしい。

この役目をする奴が指南役と言うのは少し違うかも知れません。 単なる情報屋で、情報に対して対価を受け取るだけの場合も多い。 現実的には情報屋が主犯にはならないですね。主犯になるなら可能な限り少人数で実行します。

理由は分け前と犯行後のリスクです。

大人数になると分け前は減り、他の者からの芋ずる逮捕の可能性も大きくなる。

 

今、警察が追っているのは刑務所で実行犯に話をしたと言う橘健吾に、被害者の話をした人間でしようね。

当人は・・・「殺しまでするかぁ~・・・」と思っているでしょう。

まだ逮捕はされていませんが、その日は近いでしょう。

裁判所がどう判断するか興味が有るので、この事件は覚えておくことにします。