地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

生産性がない、、、

2018-10-31 10:51:00 | 日記
何に対しても差別感のある事柄をそれなりの人が、この種の意見を公の場で口にしたり雑誌などに書けば、必ず反動がある。

誤解を招きそうですが、、、、
特にその時代の流行りモノの事柄は大きな批判を受けることに成ります。

その典型的な例が

杉田水脈(みお)・衆議院議員の雑誌の内容で、、、、
LGBT(性的少数者)のカップルは生産性が無いと・・・

この人の考えの内容はさておき、間抜けとしか言いようがない。
まぁ、そんな事は解った上で、一部の賛同者の共感を得られれば、、、、「良し‼」とした言動かも知れません。トランプ大統領を参考にしたのかな(笑)

昔は「自衛隊」・「憲法」や国旗の事を真剣に話をするだけで「変な人」になりました。

昔話じゃなくて、今もそれらの話を拒絶してる。いや、そんな話をする人は悪人の如く言う政治家も一部ですが居てますね。

問題の性的少数者って、、、
性行為の趣向の問題と、先天的な性同一障害とが混同して。
女大好きの私にはよく解らない。

生理的には男(女)に生まれたのに、子供の時から男(女)と風呂に入るのが苦痛で、精神科医等の門を叩けば「障害」が付いて病気みたいな感じになる。

医者にかからず、大人になってカミングアウトすれば同性愛者。

それに、、、
色んなケースが混在している。

男(女)が男の心を持ったまま、男(女)同士愛し合う。

男(女)が男の心を持ったまま、
女の心を持つ男と愛し合う。

男(女)が女の心を持って、
男と愛し合う。

男(女)が女の心を持って、
男の心を持つ女と愛し合う。

もう、色んなケースを頭の中で考えるだけで、こんがらがって変に成りそうです。

とにかく、どの場合も妊娠して子供を授かる事は無いので、生産性が無いのは事実です。

また生物として種の保存能力の無い個は、その種の生き物として劣ると考えるのは正しい。

そこを踏まえた上で、人権とか自由を語るのは良いと思います。

しかし、それが逆から考えるのはどうなんでしょう❓

個人の自由を、、、人権を、、、
主張して。
本来の姿じゃないが、悪い姿でもない、別の姿だと主張するのは、生き物として無理がある。

今回の杉田水脈議員の様に、国会議員が一方的な手段で主張する事柄で無い。
しかし、その事で話の内容まで批判するのも正しくない。

それはそれ。これはこれ。

私が直接知る性的少数者はレズ。
何時も男姿の女と女です。

男姿の女は、病気か性的趣味だろうか❓
その女よりもつと解らないのが、その種の人間を受け入れている普通の女。
・・・普通じゃ無いか。

その「普通の」女は正常な結婚をして、子供も居てた。
離婚して数人の男と交際もしていたが、あまり続かなかった。

その後に男姿の女に連日口説かれて落ちた。
1~2年は続いたが、結局は別れて別の男と付き合う事に、、、後に結婚したらしい。

この女も保護すべき性的少数者なのだろうか❓
確かにこんな女は少ないと思うけど・・
この女の様に一時的にせよ、本物の男じゃなくて、別物の男モドキの女をパートナーとして選択し。

そのまま性的少数者として暮らす人生と、普通の男と送る人生を選ぶ時。

やはり後者をすすめる。

異性を好きになる人と、同性を好きになる人。その二つにハッキリと別れるなら、それぞれを選択すれば良い。

しかし、現実にはグレーゾーンの人達も存在するのです。

性的少数者を理解し、その存在を美化すれば。。。
グレーゾーンの人達を引き込む事になる。
それは絶対に正しい姿じゃない‼




すだちポン酢

2018-10-30 10:07:00 | 日記
28日の日曜日は畑のお婆さんの家で、昼・夕食をいただく事になったんです。

秋祭りと言うことで、身内の人が数人と、身内同様のご近所さんが集まるので、、、、まぁ、私もついでと言うか・・・

田舎の祭りの時の定番・・ボウゼのすがた寿司の昼飯でした。
※徳島県北部の郷土料理です。

ボウゼのすがた寿司と聞いて、チョット不安が有りました。それは、異常に御飯の部分が大きい事です。
これ、初めての人なら必ず御飯の部分が残りますね。

現実は、、、不要な不安でした。
町の人が買って来たボウゼのすがた寿司で、それなりのサイズでした。

夕飯はハモのしゃぶしゃぶ。
殆ど私一人の鍋で、皆さん他の寿司等をたべてました。

問題と言うか、驚いたのは「すだちポン酢」でした。



もちろんスダチは徳島の名物で、徳島の人は普通に使っていて、ポン酢や酒にも利用されてるのですが。

この日の自家製のすだちポン酢は、本当に美味しかった。

防腐剤が入っていないので、市販されているポン酢と比べて賞味期限は短い。

何でも惜しみ無く「持って帰りな。」と言ってくれるお婆さんですが。
残念ながら、これ1本しかなくて。
流石に図々しい私も遠慮しましたね。

チョット、、、、残念😋

畝のやり直しです

2018-10-29 15:35:00 | 家庭菜園
10月4日に畑の空いている所を全て畝たてしたのです。

しかし、苗を植えたり種を蒔いたりが少ししか出来なかった。
その後に雨が降り表面が固くなったので、やり直しです😰



右側の畝が緑色なのは雑草です⤵

荒神さん

2018-10-28 18:16:00 | 日記
家庭菜園の在る地の秋祭りらしいので、この時間に行って見ました。

昼に師匠に会った時
「夜には太鼓を叩きに行く。」

そんな話を聞いていたので、その見学です。



神輿が地域を回り、帰ったときに太鼓を叩くらしい。

神輿に乗った神様が神殿に戻る儀式なんでしょうか❓

それにしても、、、、
人が少なく寂しい感じです。
子供は二人しか居ません。

酷道439(よさく)

2018-10-26 21:00:00 | 日記
全国放送かどうか解らないのですが。 
NHK で「ゆきゆきて酷道439」と言う番組を見ていました。

徳島スタートで高知の西の方まで続く国道439。
(通称・酷道よさく)

この道を最後までは行った事はないのですが、高知の途中までは何度か車で走った事が有ります。

徳島から剣山ロープウエイの辺りまでの道は、80%位ですが問題有りません。普通の山間部の道です。

そこからは広い道、狭い道のマダラ状態です。

まぁ、この道を楽しむなら、、、

心とスピードはゆったりと。

狭くて危険と感じる所も有りますが、大抵は杉の木が乱立していて、車が下まで落ちることは無いでしょう。

自然木のガードレールです💨💨