地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

一人で田んぼの準備

2022-03-31 09:18:34 | 家庭菜園

3月20日に稲苗を作る為に作業をしたので、、、、

約40日後の4月末か5月の初めに田植えになります。

その為には色々な準備が有り、遠距離・家庭菜園から始まった百姓モドキの私には、全ての作業が大ごととなります。

 

殆どの作業が機械化されているので体力的には、ある一つの作業を除いてそんなに問題は有りません。

そのある作業が田んぼの隅の草抜きを兼ねた土寄せです。

コンクリートの境界があり、どうしてもトラクターで耕せない部分が有るんです。

それだけの理由でなくて、、、、

トラクターで耕すと土を押して隅の方に寄ってしまうので、その分を先に中に入れておくのです。

これをやらないと盛り上がった部分が水面より上になりに草が生えてしまいます

 

   

隣の田んぼは作業が終わってますね、、、頑張らなくちゃ。

   

これを手作業でやるんです

写真の田んぼだけで50m×40mの四方形なので180mです。考えたらゾッとします

家が近くならボチボチと数日かけてやれば良いんですが・・・遠距離の百姓モドキは可能な限り一度で多くの作業をやりたい・・・ガソリン代も高いし

 

田んぼの周り全てを掘り起こしてからトラクターの出番です

残念ながら太陽が沈んでしまい、この日には終わりませんでした。。。あと少しだったんだけどなぁ~。

早くしなくちゃ、、、別の田んぼが待ってるんです。


停戦協議進展って

2022-03-30 22:04:45 | 最近のニュースから

今日は朝から夕方まで遠距離家庭菜園で、世の中のニュースもコロナウイルスも関係ない一日、、、

汗をかいたのでシャワーをして、やっと休憩だとテレビをつけると・・・

ニュースの時間で「ウクライナとロシアの停戦交渉で一定の前進がみられた。」と

その内容を注意深く聞くと・・・「どこが前進じゃ

1ミリも進んでいない

 

ロシアは正式な書類にサインをしても、相手が約束を破ったと言って自己の利益の為に好き勝手する国と言うのがまだ分からないのでしょうか。

日本だけでも第二次世界大戦から今日まで、何度裏切られたか忘れたのでしょうか。

 

このロシアと言う国は100%誰でもわかる嘘を言い続ける事が出来なければ出世しない国。

嘘に対する概念が私たちとは違っていて、いけない事だとか、恥ずかしい事だと言う感覚は無い。

 

ロシアの事実は結果だけ。

 

キーウ(首都)付近の戦力を大幅に減らすと・・・ロシアが言ったらしい

戦力を整える時間稼ぎで、こんな与太話に付き合ってウクライナ軍が一休憩したら、ひどい反撃を食らうでしょう。

そこにいるロシア軍が国外まで出たら、初めて停戦協議が一歩前進と言っても良い程度の話です。

 

ロシアが停戦協議は続けると言ったり、攻撃を減少すると言ったりするのは何の意味も持たない。

それを中国の政治家が言う様に、、、

さもロシア側は解決に向けて動いているがごとく日本の放送局が言うのはいかがなものか

 

 


じゃが芋を発見😊

2022-03-30 14:24:01 | 家庭菜園

最近、スーパーで見たジャガ芋の値段が高くて驚いた

カレーで具の形が残っているのが食べたかったのですが、1個80円じゃ買う気にならくてレトルトのカレーにしました。

実は徳島は春人参の季節で、良い春人参が安く手に入り、ニンジンとくればジャガ芋とセットでカレーだ、、、

そんな感じになっていたのに・・・残念。

 

畑の小屋で田んぼでする作業の為の道具などを探してゴソゴソしてたら・・・

ジャガ芋を発見

全体的に少しだけ小ぶりのジャガ芋です。

たぶん種芋にしようと保存していたのでしょう・・・完全に忘れていました。

種芋には別のケースに有ったジャガ芋を使いました。

もう少しだけにしておこうと思っていたので、それで充分に間に合ったんです。

とりあえず大きめの物を持ち帰り、残りを今すぐに植えればスレスレで間に合いそうだけど・・・

田んぼの作業の進み具合でどうなるか、、、。

ジャガイモは2月~3月と9月くらいの2度植える事が可能です。


田んぼの足跡?

2022-03-29 10:34:51 | 家庭菜園

家庭菜園の畑から少し離れた所にある田んぼとポンプの状態を確認に行きました。

田んぼそのものだけじゃなくて、周りの草の生え具合などによっては草刈りの作業も追加されたりします

 

田んぼを見ると・・・

チョッと解かりにくい足跡が有った

10mほど中に向かって進み、そこから折り返しているようでした。

鳥のサギなどの足跡は時々見るのですが・・・

雨の後に歩いた感じですが、それにしてもソコソコ体重が有りそうです。

最初はイノシシかなと思ったけど、感じは二本足です、民家はこの付近に居ないし子供にしても小さい。。。


断念した道に向かって

2022-03-28 12:58:30 | 日記

3月の8日に阿波踊り会館まで散歩した時、そこから眉山の途中までに階段で行く道があるのですが、膝に自信が無くて断念したコースに挑戦しました・・3/27

 

良い天気の日曜日もあり入り口にある神社付近で桜見物と合格祈願でしょうか、そんな感じの人達を多く見かけました。

神社の横を階段が続きます。

前日の強風で葉っぱが階段に溜まり、滑りやすくなっていて少し用心しながら登りました。

どれくらい登ったか正確ではありませんが100段ていどは過ぎたと思います。

途中で下りの人とすれ違う時に挨拶をすものも辛い感じに・・

まだ暫くは続きそうです。 子供の時に何度も来ているので、感覚的な記憶は残っていますね。

階段は続きます。

たぶん300段は超えていますね。

もう少しで階段が終わり、目的の中腹に出ます。

そこは眉山を横に走る道が有り多くの人が散歩したりしています。

私も以前に車でその道まで行って、その道を往復する散歩をしていました。

多少の起伏は有るのですが、夏場などは木陰が多くて良い感じの散歩コースです。

特に日焼けを気にする女の子には最適ですね。

 

なんとか到着です

今回は写真を撮る為に止まっただけで、わりと連続して階段を登る事が出来ました

この階段をさらに上っていくと山頂につきます。

この階段のすぐ先は山道で階段は有りません。子供の時なら仲間と競争するように登るのですが、本日は横に伸びている道を歩きます。

写真の道を奥に向かって歩くと、山頂に車で行く道に出ます。(ソコソコ遠い)

その道は二軒屋と言う町に入り口が有り、頂上まで約4kmです。

 

今回は写真で言えば手前の方に行きます。

軽い下りの道を少し歩くと明治天皇の銅像が立っています

 

明治天皇の銅像から少し行くと神武天皇だったと・・・

この神武天皇像の前の広場は花見の場所に・・・まあまあ開けていて車もソコソコの台数が駐車できますね。

この銅像の横に下る階段があり、少し降りると、、、三方に道が分かれます。

始めてくるとどの道に行けば山を下りられるのか迷います。

正解は、、、下ればどの道もほとんど同じ場所に出ます

 

私は人が一番選びにくい道を選択しました。

何故に選びにくいかと言えば、道を木が塞いでいるのです

この光景を始めてみたら、、、この向こうに道が続いているのだろうか・・・と思いますよね。

心配ありません

子供の時の記憶がよみがえってきました。

間違いなく道は有り、少し行って下れば家も建っている。

 

有りました

神社の一部でもあり、普通の民家も有ったのです。

実は中学生の時の同級生の家がこの並びにあり、何度も遊びに来てたんです。

私の生まれは全国的には地方の田舎町ですが、一応地方の中心地で生まれ育っているので、こんな山の中の家や風景が珍しく、この場所に居てるだけで楽しかった記憶が有ります。

その同級生は流石と言うか、木々の中に隠れた小さな池や洞穴を良く知っていたり、見た事も無い虫を見つけたりして見せてくれましたね。。。。元気にしているのだろうか・・・

その家は、、、、と思い、周りを散策してみると、、、有りました。

もうだれも住んでいない感じですが、記憶にある家と同じで、古くて消えそうになってる表札が付いていました。

その同級生の顔も出てこないのですが、一緒に遊んだことと名前はよく覚えています。