地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

🍉スイカが佳境に・・・

2024-06-18 14:21:24 | 家庭菜園
鉢植えの小玉スイカ
今のところは順調に育っています

6月10日の朝
⬇️⬇️⬇️
6月16日の朝
指4本の大きさを超えて「手のひらサイズ」って感じになりました
ここから2~3週間が勝負の時期です
どの程度のサイズまで大きくなるかで 栽培が成功か失敗か・・解ります
写真の1.5倍程度になればと 🍉スイカより期待の方が膨らんでいます

二番手の🍉スイカ⬇️

三番手の🍉スイカ⬇️

この3個に絞りました
もしかすると成長具合を見て どれか一つ取り除くかもしれませんね

2年連続失敗している 鉢植えの🍉スイカ
ある程度は大きくなるのですが そこから前に進まない・・
今年の小玉スイカは現在直径10cm程度 これが15cm以上になれば良いんですが
なんかチョッと怪しい・・・😢


暑いねぇ~🌞

2024-06-14 14:38:00 | 家庭菜園
徳島は梅雨入りしてるはずなんだけど
例年の決まりごとの様に 気象庁が梅雨入り宣言すると 🌞何故か晴れの日が続きます

家庭菜園から調子に乗って米作りまでしていた時は たんぼの水が気になり天気予報は一日に何度も確認していました

今 心配なのは物干し台の野菜だけ
鉢植えですから 毎日の様に水やりが必要です
平均して野菜たちはザァーッと降って 晴れが数日続く感じが一番良いんですが
なにぶん自然が相手だけに そんなに上手くはいきません😢

🍅トマトは特に雨によって味が違います
水が不足すると 葉や茎がクタァーとなりますが
結構 それが大事で 水をやり過ぎると甘くなりませんね
もちろん甘さは品種の違いの方が影響は大きいけど

鉢植えトマト 大玉の第一号は上手く行きませんでしたが
その次からはなんとかうまく成長していると思います

手前はまだ小さい これを取り除くか考え中です

ミニ🍅は数本育てているので 実が熟しだすと 毎日🍅トマトを食べる事になりそうです


こんな感じで 赤くなる日も近いと思います

近所の知り合いにも🍅トマトの苗を4本あげました
そのトマトを見ると 少し成長が遅い感じで 小さな実が数個付いている状態です
やはり屋上の物干し台とでは日照時間が違うので 仕方ないですね



スイカの観察

2024-06-11 13:27:50 | 家庭菜園
ここの所 朝起きると一番に🍉スイカの成長具合を確認するのが日課となっています
畑と違って自宅の物干し台での栽培ですから 直ぐに見に行けます😁

小さい時期は動物に限らず 植物も成長が早いですねぇ~
毎日少しづつ変化が見られます

1日前がこれ↓↓



それが今日の朝にはコレ↓↓
少し丸く膨らんでいます

現在 他に幾つか実に成っています



最初は↑ こんな感じで上を向いて花が咲き そのうちに自然と下向きになります
残念ながら 全部を育てる事は出来ません(共倒れになってしまう)
どれを取り除くかが問題です
本当は早めに取り除きたいのですが その後で残した🍉スイカがダメになると もう取り返しがつきませんから

幾つかの鉢で栽培しているなら 簡単に取り除くのですが
・・・なんせ 栽培しているのは1本だけ
大好きな「理科の実験」が出来ません
2~3本の苗を植えておけば良かったと 反省してます


ジャガイモと玉ねぎ

2024-06-10 10:32:20 | 家庭菜園
掘ったその日のジャガイモです
男爵とメークインの2種類

スーパーで見かけるジャガイモと玉ねぎ
値段が1年で2倍になってる、、、
以前は1個30円程度だったのに 今じゃ5~60円😮
買うのに勇気が必要です

タマネギはアッチコッチに吊るして保存です

ジャガイモと玉ねぎ、、、さて、どうやって食べるか
タマネギは肉と相性が良いし スライスしてサラダにも使います
しかも上手く保存すれば味も濃くなり 美味しくなります

問題はジャガイモです
風通しのいい場所に保存すればソコソコ保存は可能ですが 
別に美味しくはならないし 下手をすると芽が出たり腐ったりします

まっ、、、スーパーでジャガイモと玉ねぎの前をスルー出来るのは良い


膨らむ楽しみ

2024-06-09 09:17:41 | 家庭菜園
初挑戦の「鉢植えの小玉スイカ」
花は次々と咲き 良い感じと思っていたんだけど
なかなか結実しない😢

綿棒を使って受粉させているのにと 少し不安になった

数日前に その不安がやっと解消しました
よぉ~く見ると 脇芽から伸びた枝に 数個・・・


一番成長している🍉スイカで 指3本程度です


こうなってくると 新しい悩みが・・・
さて 何個を成長させればいいのか
畑と違って 鉢の大きさで土の量が決まり 成長するための栄養分量に限界が有ります
当初は1個出来れば大成功と思っていましたが
写真の様な小さな🍉スイカを見れば
2個は大丈夫かな?・・・・いや3個くらいはいけそう・・と
スイカが大きくなる前に こちらの欲が大きくなりだしています