カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

ダイサギとアオサギ

2009-10-27 | 野鳥
 今日は台風一過で抜けるような青空となった。風邪の具合も快方に向かっているので、近場なら大丈夫だろうと多摩川に出かけました。だいぶ強い北西の風が吹いていましたが、まったく寒くはなく、もうすぐ11月とは思えないほど。
 写真はダイサギが大きな魚を飲み込もうとしたのですが、なぜか吐きだしてしまったところ、アオサギがやってきたところです。ダイサギはアオサギが来たので、その場を離れようとしています。魚は死んでいるか生きていたとしても死にかかっているように思えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ翔ぶ

2009-10-26 | 野鳥
 カモと比べるとサギの方は翔んで移動することが多いようで、しばらく観察していると翔んでくれるので、すかさずカメラを向けました。ピント合わせはMFで撮っています。AFで必ずピントが合えばそれにこしたことはないのですが、この場合では、後ろの河原にピントがいってしまう可能性があり、安心してAFでは撮れません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休眠へ

2009-10-26 | 町田の谷戸
 2週間ほど前の町田の谷戸ですので、今はすべて稲刈りが終わり、干した稲穂も脱穀されて、稲株の後だけが残されているのではないかと想像されます。そうすると来年までしばしの眠りにつくことになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな林檎

2009-10-25 | あちこち
 先日行った旧向ヶ丘遊園ばら苑で林檎がなっているのを見つけました。林檎もバラ科には違いません。大きさは5㎝くらいと小さなもの。
 果物では林檎がそろそろ旬の季節となって、スーパーでも様々な品種が置かれています。林檎が大好きな私はすでにシナノスイート、シナノゴールド、ジョナゴールド、秋映、黄生、紅玉を味わいましたが、なんといっても子供の頃から味に親しんでいる紅玉の甘酸っぱさが、林檎の味覚の代名詞となっていて、私にとっては他を持って代え難い味です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズーラシアで

2009-10-25 | あちこち
 今日は町田の谷戸に行くつもりでしたが、天気は雨だし、風邪の方もなかなかよくならないので見合わせ。
 ズーラシアの出口近くの花壇の花を撮りました。最近は様々な園芸の品種が植栽されていて、花付きがよくカラフルなものをたくさん見かけます。それはそれでよいのですが、こういうものをずっと見て育つと日本人の色彩感覚や感性になにがしかの影響が及ばないのだろうかと、少し心配でもあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギの舞い

2009-10-24 | 野鳥
 川に降り立ったコサギが時々舞いを見せてくれますが、魚を驚かせて岩陰から出そうとしているのかもしれません。羽をばたつかせるだけではなく、足もステップを踏むように上げたりします。コサギの真っ白の羽は白く飛びやすいので、露出には神経を使います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2009-10-24 | 野鳥
 21日にはまたもやカラスに追われたチョウゲンボウがいきなり現れました。今回はカラスは1羽のみで、あまり深追いはせず、自由になったチョウゲンボウはどんどん高度を上げて視界から見えなくなりました。写真は高度を上げている途中を撮りましたが、すでにかなり上がっていて、300㎜でもかなり小さくしか写らなかったので、だいぶトリミングしています。オオタカなどと比べると尾が長くスマートに見えます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ、キセキレイ、ハクセキレイ

2009-10-23 | 野鳥
 ダイサギの近くに2種類のセキレイがやってきたので撮りました。ハクセキレイは適応力が強く様々な環境の所にいて、その点ではカラスに近いような存在になっていますが、キセキレイは同じセキレイでも水辺の近くで自然度がそれなりに保たれている所でないと生息しません。一番左がキセキレイでお尻の近くが黄色いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翅を休める

2009-10-23 | 町田の谷戸
 エノキの木で翅を休める赤トンボ。お腹が赤く透けて見えます。ちょっと遠かったのですが、55~300ズームのおかげで引き寄せて撮ることができました。11日の撮影ですが、まだ生き残った赤トンボが少しはいるかもしれません。
 病院に行ったところ、インフルエンザではなく、ただの風邪とわかり一安心。旧型の人間には新型インフルエンザはかかりません、ということならいいんですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸子橋

2009-10-22 | あちこち
 丸子橋をちょうど通りかかったサイクリストを入れて撮りました。私も東京側に渡るときは自転車で走っている橋ですが、広い歩道があるので自転車も十分に走る余地があり、時々自転車を降りて橋の上から撮影しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする