せせらぎ公園に冬鳥を求めて出かけた。ツグミは増えてきたのか数羽いたようだし、シロハラの鳴き声も聞かれた。狭い場所にも関わらず数羽もいたのは水浴びにちょうどよい流れがあるためかもしれない。
距離も遠いし暗くて条件がよくなかったが、やっとツグミの写真が撮れた。

先日撮ることができたモズが同じ場所にいたが今回は撮影できなかった。ツグミが撮れたことをよしとしてカメラをしまい大田図書館に行くと、そこでエナガ数羽の群れに出会った。大田図書館は狭いながらも緑地があり周辺の住宅にも庭木が多いのでシジュウカラやメジロはよく見られるし、時にはこうしてエナガも見ることができる。
距離も遠いし暗くて条件がよくなかったが、やっとツグミの写真が撮れた。

先日撮ることができたモズが同じ場所にいたが今回は撮影できなかった。ツグミが撮れたことをよしとしてカメラをしまい大田図書館に行くと、そこでエナガ数羽の群れに出会った。大田図書館は狭いながらも緑地があり周辺の住宅にも庭木が多いのでシジュウカラやメジロはよく見られるし、時にはこうしてエナガも見ることができる。