晴天となり蒸し暑い日本の夏がまた続いている。
道端のクモの巣が虹色に輝いていた。


このところよく見かけるコミスジ。

花壇にはキアゲハ。少し翅が傷んでいた。

池にはショウジョウトンボがいたが、全身を写すことができなかった。トンボは他にも数種類いるのだが、シオカラトンボやコシアキトンボ以外は岸近くにやってくることは少ないので撮れなかった。

クサギの花。夏が進んでから咲き始める花。

つる植物の造形をモノクロームで撮ってみた。

鶴見川に架かる橋の架け替え工事が行われているので記録のために撮った。写っているのは仮設した橋でその奥に建設中の橋がある。来年3月までかかるとのこと。

道端のクモの巣が虹色に輝いていた。


このところよく見かけるコミスジ。

花壇にはキアゲハ。少し翅が傷んでいた。

池にはショウジョウトンボがいたが、全身を写すことができなかった。トンボは他にも数種類いるのだが、シオカラトンボやコシアキトンボ以外は岸近くにやってくることは少ないので撮れなかった。

クサギの花。夏が進んでから咲き始める花。

つる植物の造形をモノクロームで撮ってみた。

鶴見川に架かる橋の架け替え工事が行われているので記録のために撮った。写っているのは仮設した橋でその奥に建設中の橋がある。来年3月までかかるとのこと。
