生田緑地をしばらく歩いた後、公園内にある日本民家園に入り、前回訪れた際に見なかった最奥部にある数軒の民家を見てきた。
これは岩手県にあった曲屋作りの民家の厩の部分。
中には竹を編んでできた馬の人形が置かれていた。説明書きによると飼っていた馬が亡くなると、こうした人形を作って飼葉を供えていたのだという。当時の人と馬との強い結びつきを感じる。
三重県伊勢市の神社の境内にあったという舞台で、調度、歌舞伎の上演に向けた準備が行われていた。
民家園を出て帰る途中に咲いていた野菊。シロヨメナだろうか。
これは岩手県にあった曲屋作りの民家の厩の部分。
中には竹を編んでできた馬の人形が置かれていた。説明書きによると飼っていた馬が亡くなると、こうした人形を作って飼葉を供えていたのだという。当時の人と馬との強い結びつきを感じる。
三重県伊勢市の神社の境内にあったという舞台で、調度、歌舞伎の上演に向けた準備が行われていた。
民家園を出て帰る途中に咲いていた野菊。シロヨメナだろうか。