goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

イチョウの若葉

2011-04-23 | 生田緑地公園
 まだ小さなイチョウの若葉ですが、形は一人前。生田緑地公園の枡形山の頂上広場で。
 この広場ではもうシベリアに帰ったものと思っていたシロハラが見られて、まだ渡っていない個体もいたのでした。山頂に至る自然探勝路ではアオゲラの鳴き声を聞きましたし、途中で会った方がタヌキがいたと言って撮った写真を見せてくれました。三ツ池公園と比べると同じ都市公園という性格の公園ではありますが、自然度はこちらの方が高いです。

椿散り敷く

2011-04-22 | 生田緑地公園
 生田緑地公園の散策路を歩いていると道が椿の花で真っ赤に染まっていました。枡形山の展望台に上がって四方を見渡すとだいぶ霞んではいましたが、スカイツリーが見えました。昨年は横浜の山下公園からも見ましたが、より近いので一回り大きく見え、一際抜きんでて高く聳えていました。

岡本太郎美術館

2011-04-22 | 生田緑地公園
 生田緑地公園の中にある岡本太郎美術館は雑木林に包まれています。この時期の雑木林が最もきれいですね。一口に新緑と言っても木の種類毎にみな色合いが異なり、微妙な色の違いを楽しめます。岡本太郎は同郷の芸術家なので、この美術館にはそのうちに入ろうと思っていますが、その作品にはどうも馴染めないこともあって、いつも公園内の散策が先になってしまい、まだ果たしていません。

ヤマブキ

2011-04-21 | 生田緑地公園
 昨日は新緑の生田緑地公園を歩きました。昨日は時々聴いているラジオ深夜便を聞いたのですが、4月20日の誕生日の花はヤマブキ(バラ科)ということでした。ヤマブキの花に出会ってそのことを思い出してので、これは撮らなくてはと思い撮りました。