北の杜

ニセコ・羊蹄山麓に暮らす一級建築士の奮闘記

立川志の輔 独演会

2010年06月26日 | 楽しみ
 小樽市民会館で「立川志の輔 独演会」が行なわれました。



 明治大学小樽紫紺会設立50周年記念チャリティー寄席です。
開演に先立って北海道新聞の福祉に30万円が寄付されました。
 小樽紫紺会には所属していませんが同じ明大OBとして、うれしいことです。
志の輔師匠のプロフィールを見るとS51年卒となっているので、
師匠が2年先輩(同じ年何ですけど・・)になりますが、同じ頃紫紺の元にいたことになります。
志の輔師匠は経営学部だそうですので、工学部の私とは接点はありませんが、
学園祭のときにお茶の水の本校ですれ違っていたかもしれません。



 会場は900の指定席の他自由席も満杯で、笑いの渦に巻き込まれてしまいました。
写真・録音が厳重に禁止されていたので、中々雰囲気を伝えることができませんが、
新作落語の「親の顔」と古典落語の「鶴の一声」(これは演題が紹介されていないので?)の2席でありました。
前振りの「あ~」「う~」といった話し方やかすれ声を聞いていると
談志師匠の雰囲気を彷彿させてくれています。

やっぱり、落語は生がいいですね。ただ今回は、ずーっと後ろの席だったので、
表情が見えなくてとても残念で扇子を使ってお酒を飲む仕草など
一杯飲みたくなるような演技でしたが、もっと近くで聞けたら、
本当にお酒を頼みたくなったでしょう。

拍手が鳴り止まず、最後に小樽紫紺会設立50周年を3本締めで締めてくれました。