どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

苦労生む備忘録 ~掟破りのサクサク作戦~

2016年09月24日 20時10分56秒 | Weblog
有線にしたった~~~!

 フェッチどーのこーのやったのだが、今朝(9/24)PCを立ち上げるとクロームがまたもやクソ重い!ぐわおぉぉ、朝から腹立つー!しーかたがないので♪「もうケーブルでつなぐぞ、このやろこらおめー!」(←©Iつもここから)

 その前に…今はもう使っていないXPで動くデスクトップをえっちらおっちら立ち上げた。もちろんネットには接続せずに。有線でつなぐ時にDNSサーバに何か数字を入力するでしょ?その確認のためです。

 まずそのXPマシンでどこをどーしたらDNSサーバの数値を見つけられるのかまごついた。で、なんとか探して、今度は今使ってるノートPCの…うがあぁぁ、こっちのPCでもどこをどーしたらDNSサーバの数値を入力できるのかよーわからん!

 なんとか数値を入力したのだが、ちょっとホームページを開いて見てる間に接続が切れてもた。接続のプロパティをたどっていくと、アレ?DNSサーバの数値が消えてる。あああぁぁ、XPマシンをもうシャットダウンさせてた!あ゙゙~~めんどくせ~~~!!

 今どきのプロトコルってTCP/IPにv4とかv6っていうのがついてるんですね。v4が旧来のものでv6が最近のものなのかな?プロパティをいじってる時に念のためTCP/IPv6の項目についてるチェックを外してv4だけ生きるようにして再びネット接続!

 キターーーー、サクサクじゃ、サクサクじゃあ~~!

 よーし、もう無線はやめて有線で使おう。今つないでるイーサネットケーブルはルータからすぐそばの液晶テレビにつないでおり、PCにつなげるには長さが足りない。う~ん、どーすっかなぁ、買・・・おぉっ!

 壁に沿ってジャック付きのケーブルが垂れ下がってる。両端は何もつながってない。やったやった、よーしよしよし、これ使うべ!

 そのケーブルは壁の高いところに這わされていて、

↑で何箇所も留められていたので、台に上ってラジペンで一生懸命引っこ抜きました、引っこ抜きましたよ、引っこ抜いてあと2つってところでハッΣ(゚Д゚;llと気づいた。

 これ、電話線じゃん!

 あ゙あ゙~~ムダ仕事だぁ~~~!!orz

 はぁ~ぁ、しょーがないのでえっちらおっちら家から10分チャリこいで大型家電店へ。イーサネットケーブルを探すが…あれれ、見当たらない。

 はっ、まさか、イマドキは無線が主流だからケーブル売られなくなった、のか?うわぁ~、もうそんな時代になっちゃったのかよぉ~(/д\)

 いくら探しても見つからんのでダメモトで
eとり:「すいません、イーサネットケーブルって売ってますか?」
店員 :「はい、ありますよ」

 店員の後をついていったら、なんでそこだけ探さなかったかな~というところにケーブルが。

e:「あ~、あった!良かったぁ、もう売ってないのかと思った」
店:「いやいや、売ってますよ」

 つーことでフラットタイプで長さ10mの一番安いヤツを購入し帰宅。PCのソケットにジャックを差し込み、ケーブルを絨毯の下に潜らせ、そしてルーターに接続。PC立ち上げ!

 よっしゃー、サクサクじゃ、サクサクじゃあ!

 思い起こせば、まだオカンが生きてた時に家の2階でネットができるようにと無線化したんだよね(ブログにも書いたような覚えが不掲載でした)。今じゃもうほとんど1階で生活してるから、クソ重い無線LANでネット生活する必要が無いのであった。ルーターはいましばらくサポート外のものでしのごう。
教訓(ドドン):困ったら、有線!(ドドン)

 それにしても無線にするとクソ重くなる原因がいまだにわからん。近所でWiFiルータを使う人は確かに増えたし、スマホの電波がいろいろ飛んでるっつーのもあるんだろうけど、そんなんだったら大都会に居る人々はもっと困ったことになってるよねぇ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦労生む備忘録 ~スーパーフェッチって何やねん~

2016年09月24日 02時08分16秒 | Weblog
 一昨日(9/22)の夜、ブラウザとして使ってるクロームの設定画面から閲覧履歴などを消去し、さらにフリーソフトのCCleanerを使って溜まっていたテンポラリファイルなどを消去し、シャットダウンして就寝。

 翌日(9/23)PCを立ち上げ、クロームを開くのだが、またもや・・・こむずがってやがる。クリックポイント稼ぎやへっぽこアンケートへの回答がさっぱりできない。それどころかメールの読み込みもあんましスムーズにいかない。とにかく重い、重いのだ。

 Shift+Ctrl+Escでタスクマネージャを開き、どういう状況なのかチェックするとメモリが4GBのうち3GBも使われている…普段どのくらい使われているのかわからんのだが、この時は「ちょっと多いんでねぇの?」と思った。

 「プロセス」のチェックをすると「システムと圧縮メモリ」が1GB以上になってる。これも普段はどのくらいなのかさっぱりわからんのだけれど、さっきのメモリ消費状況を考慮するとおそらくコイツが何か影響してんだべなぁ・・・どーしよ?

 そもそもネットの接続がブチブチ切れまくり。それとメモリの話は関連があるのかないのか?接続状況がおかしい時はルーターの電源をOFFにして10~30秒後くらいにONにすると良い、ってぇのを見た覚えがあってやってみたんだけど、ONにした後の数分間はまぁまぁ、しかしクロームのタブを新たに3つくらい開くともぉ~~~さぁ~~~~~っぱり開かなくなってしまう。そのうち接続が切れる、の繰り返し。

 win10はwindows updateをユーザーの都合に合わせず勝手に行ってしまい、「後でやる」とすることができないらしくて、PCを立ち上げた時にたまたまアップデートが始まってしまうと重くなるという可能性はある・・・だが、接続が切れるのとアップデートは関係ないよねえ、接続が切れたらアップデートできなくなっちゃうし。

 ルーターの電源を入れなおしてクロームが数分間だけ機嫌の良い時に"このやろう、こんな時に限ってハムに勝ちやがって!"でおなじみの某球団を擁する検索バーでいろいろ探してみると、この前の"プリフェッチ"のほかに

 "スーパーフェッチ"ってぇのが出てきた!なんだかEロそうな名前だな!

 フェッチってのが付いてますからおそらくプリフェッチ同様に読み込み予測に関連したなんやらかんやらなんでしょーね。それでね、このスーパーフェッチってぇのはサービスの名前らしくて、こいつを無効or停止させると良い、みたいなことが見つけたページに書かれていた。おーし、じゃあそいつを停めて(止めて?)やろうじゃないのよ。

 サービスだからタスクマネージャの画面でどーにかできんべ、と思って見たんだけど見つからない。老眼が進んでるんでメガネを外して目をPC画面に近づけてよーく見ても見つからない。

 スーパーフェッチの停止方法を検索すると、コンパネから「管理ツール」をクリック、って書いてんだけど、これまた見つからない。普段使ってる「カテゴリ」表示では見つからないらしい。「カテゴリ」表示から「小さいアイコン」表示に変えると見つかるんだって。見つけた!

 管理ツールの中に「サービス」という項目があり、それをダブルクリックで開くと横文字ばっかりの、いわゆる様々な"サービス"項目がずら~りあって、その中に"Superfetch"って、あった、あった、ありましたよぉ。

 で、そのSuperfetchっていう項目をポチッとクリックするとウィンドウの左上のところに「停止」「再起動」って2つ表示されるので「停止」を選択。これで後はPCそのものを再起動する、んっだったけなぁ、どーだったっけ?

 というのもね、これまた別のページにプリフェッチのファイルが生成されないようにするやり方(以前の備忘録の時に「よくわからないから今はやらないでおく」としていたこと)がわかりやすく書かれていて、これをやったら「再起動しなさい」と書かれていたもんでね。プリフェッチファイルが生成されないようにして結局再起動させたわけです。プリフェッチファイルを生成させないようにするには「ファイル名を指定して実行」の欄にregeditと入力してレジストリをいろいろいじるんだけど、皆さまご存じの通りwin10は「ファイル名を指定して実行」がすぐに出てきません!どこにあるのか探しましたよ、あー面倒くせー!

 プリフェッチもスーパーフェッチも行われないようにして再起動、その結果は・・・まず「システムと圧縮メモリ」が0.1MBぐらいになった。そしてネット接続が切れなくなり、クロームも、う~ん、それほどスムーズじゃないのだがかなりマシになってクリックポイントも稼げるようになった。まともに動くようになり、このネタを書いてる現在まで約3時間ぐらい経ってますが、「システムと圧縮メモリ」は約350MB程度。タスクマネージャでメモリの状況を見ると消費量は2.2GB。やっぱしネット接続が何かおかしくなってる時はそれなりに何かおかしいこと(今の場合はメモリの状況)が生じてるんでしょうなぁ。

 ただねぇ、メモリがおかしくなったのが本当にフェッチのせいなのかわからんのですよ。このネタ書くのに改めて確認のためにコンパネ→管理ツール→サービスって辿(たど)っていったら、Superfetchがまた"実行中"になってたんdeath!また停止させたけど、これって勝手に戻るんだべか?

-----
今回のまとめ
 ・ネット接続がブチブチ切れる。
 ・メモリが異常に消費されていた。
 ・プリフェッチファイルが生成されないようにしレジストリをいじり、スーパーフェッチを停止させて再起動→メモリの消費量減る。クロームも何とか復活。

 しかしネット接続が切れる原因ははっきりせず。ルーターが古くてwin10のサポート外だからかなぁ?未だに2.4GHz帯のルーターだからご近所のルーターと干渉してんのかもなぁ?チャンネルを変更しようと思ったんだけどうまくできなかったんです、おそらくサポート外だから、かなぁ。お馬さんがどーんと当たったら5GHzのルーターでも買ってみようかな?

 いろいろ面倒くさいわ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする